• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月18日

Modulo Xがいっぱい10周年イベント:群サイ

Modulo Xがいっぱい10周年イベント:群サイ 約200台のModulo Xが勢揃い。
往きは高速で行ったのですが、着くまでに10台前後Modulo Xと出会った様な。
最後のワインディングではこの様に連なって一生懸命S660に食いついて走れて面白かったです。


ここは群サイと呼ばれる群馬サイクルセンター。
ここで育ったと言っていいModulo X。
ニュルブルックリンクに行かずとも鍛えられる場所です。


SUGOから直行の3人が顔を揃えて。
ピエール北川さん、レース実況終わったばかりで声が心配。
大津弘樹さんもレースお疲れ様でした。#8が優勝しARTAの連勝でしたね。
SUGOのレース大津さんの#16は、エンジンに不調があった模様でした。

N-BOXから始まったModulo Xシリーズ、N-ONE、STEP-WGN、FREED、S660、VEZEL、FITと続いて10周年。


お忍びで?N-ONEに乗って椋本さんも来てました。
N-ONEは13台でグレー/レッドのツートンは私一人です。
まるもさんとアクセスの方からインタビュー受けちゃった。

まるもさんがTipoにいた頃から知ってる私、JOY耐、K4-GP、K-TAIにも参加してるジャーナリストですね。面白いお話ができました。

お昼は、上州御用鳥めし。
ステージでまるもさんが美味しいんですよねって言うから皆んな影響される。


土屋さんと

こうやって皆んなにサインしたり、写真撮ったり暑い中ありがとうございます♪大汗の土屋さん、この後熱中症気味ふらっとしちゃったそうな…申し訳ありません。

今日は土屋さん、大津さん、ピエール北川さん、アクセス社長の4人に背中にサインして頂きました。


私は群サイ同乗走行に抽選で当たりSTEP-WGNに。

こんな風に3箇所で土屋圭市さんの音声ガイド付です。
50キロ位ですけど実際に走るとうねり、段差、ブラインドコーナーが多く、ここ飛ばしたらクラッシュするよね〜と実感。
誰よりも走っている土屋圭市さんの凄さを実感した感じ。

最後、アクセスの福田さんが突然の今月で定年退職発表!
これには驚きました。
湯沢さんの涙が全てを語っています。

土屋さんが「湯沢泣くなよ〜」

最後は、群サイを自分のクルマでゆっくりパレードラン1周して解散。

大満足な1日をありがとうございました😊
ブログ一覧 | クルマ(非日常) | クルマ
Posted at 2023/09/19 08:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Modulo Xの聖地へ!!
ちょい悪オヤジ660さん

Modulo Xシリーズ 10周年 ...
kailapapaさん

モデューロX 10周年記念ミーティ ...
チャンス到来さん

Modulo X シリーズ10周年 ...
norinさん

モデューロXシリーズ発売10周年記 ...
綾瀬のアシモさん

よしっ、好転!
kenji(再)(再)さん

この記事へのコメント

2023年9月19日 10:40
お疲れ様でした

参加してみて、とても有意義な1日でした
ネットでは知り得ないことを実際に見て、聞けて勉強になりました

まさか車で限られたグレードでメーカーが主催してくれて2台もモデューロX買って本当に良かったと思える時間でした



コメントへの返答
2023年9月19日 18:46
こんばんは。
暑い中、お疲れ様でした。
会えて良かったです。
もう一回、N-ONE Modulo X買うことがもしあったら3台目、壇上に呼ばれますね(^^)
皆さんのModulo X愛が感じられて楽しかったです、また会いましょうね。
2023年9月19日 12:29
良いですね。
行きたかった。
次からは、申し込み情報を早目に入手しないと😅
コメントへの返答
2023年9月19日 18:52
こんばんは。
あおっちさんと同じカラーが1台いました。
今度は是非ご一緒に!
2023年9月20日 10:39
初コメ失礼いたします。

私もS660 Modulo Xで参加させて頂きました。
非常に暑い日でしたが、心底楽しめたイベントだったと思います。
私たちはN-ONE近くの道で椅子に座って雑談しかしてませんでしたが・・・(笑)
土屋さんの気さくな人柄、そしてあの猛暑の中でのファンサービスには本当に頭が下がりましたね。
これからもModulo Xを大切に乗っていたいと思います!
コメントへの返答
2023年9月20日 11:11
こんにちは、ちょい悪オヤジ660さん。
コメントありがとうございます♪
楽しかったですね〜
土屋さんがGT現役の時は、サインも気軽にもらえませんでした。ピリピリ感があって「今ごめん」と断られたり…
今は尊敬する高橋国光さんに倣って、ファンサービス満点です。
ちょい悪さん乗り換え激しそうですが(笑)Modulo Xだけは大事にね〜
またイベントで会いましょう!
2023年9月21日 18:51
初めてまして。

青のフリードで富山から参加した者です。
多分真後ろに止まってた?と思います😅

初めての参加だったのですが、とても楽しい1日でした。

また何処かでお会いできるのを楽しみにしてます♪
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2023年9月21日 23:05
こんばんは。
ああ、ご一緒できて楽しかったです!
奥様といっぱいお話ししちゃった様な…
もてぎで会えそうな予感です。
楽しみです♪

プロフィール

「SUPER GT第3戦鈴鹿の天気、決勝は雨ですね。急遽V2指定席観戦券(グランドスタンド屋根付)買って良かった気がする」
何シテル?   05/31 20:11
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

固体電池製品の購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 21:44:33
2024鈴鹿FITアドバンススクール:当日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 23:27:55
【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発売)、当時は ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に急に復活 ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation