• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月14日

11th CIVIC東日本ミーティング

11th CIVIC東日本ミーティング 11th CIVIC第3回東日本ミーティング
モビリティリゾートもてぎS2駐車場に集合↓


デモカー1


デモカー2


本田技研工業
インテグラType S



これ乗ってたら目立ちます

ホンダから開発に関わられた方々
松井さん、佐藤さん、明本さん、高田さん
BRITZさん
HKSさん
ホンダアクセスさん


maru_azukiのCIVICもType-R風e:HEVを目指しているのですが、この方のe:HEVは別格でした
フランスから来日して11年、流暢な日本語が素晴らしい方です

同じe:HEVなのにType-Rのカーボンウィングは付けてるし…

桁外れな眩しい内装

恐れ入りました
極め付けはこのウインカー


マイナーチェンジを担当されたホンダの明本さんと高田さんとお話しした際に、知らなかったフロントグリルの穴の件

RSエンブレムの右側に見えるグリルの小さな穴がいくつか
マイナー前のモデルにはありません
製造上の都合で空いてるらしいが詳細は?

明本さんと松井さんから頂いたプレゼント↓


時間に余裕があったので、アイドラーズ6H耐久レースをチラッと



パドック来たついでに、菜の花のペペロンチーノ

MCoM 会員はドリンク100円引きでした

歴史に埋もれたスポーツカー
をコレクションホールで見学

そして私が好きな80年代バイク2台も特別展示中
CB400Four



CB750F


この2台は大好きです

他の特別展示

ノーティダックスが懐かしい(高校生の頃)

私は、ダックス→ゴリラと乗りました

モンキーR


購入品


雨が降って来ました
さあ、オーバルコースへ移動です





130台

maru_azuki 号


先頭まで行くのに大変な距離


こんな雰囲気の走行です

眠くなっちゃうほどゆっくり走行ですが、とても貴重な体験ができました
東日本大震災後補修されてもまだ微妙な段差があって、このままではインディカーのレーシングスピードでは走れないと感じました
(でもイベントでF1走ってたかも?)

スタッフ、関係者の皆様、雨の中の誘導大変だったと思います
ありがとうございました♪

色々な方々とお話しできて楽しかったです!
ブログ一覧 | クルマ(非日常) | クルマ
Posted at 2025/04/14 19:35:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プロローグ・プレリュード
36alFさん

シビックの生産比率と購買層の考察( ...
うっちー(FL1 RS)さん

第68回(11/9)庄内サタデーの ...
エスプリ tamさん

ホンダ・シビック 一部改良と大きく ...
ユタ.さん

シビック RS受注停止とタイプR受 ...
アレキ200さん

Road Performanceを ...
Ken Go!さん

この記事へのコメント

2025年4月14日 22:02
お疲れ様でした、いつも参加ありがとうございます。クラブ参加ももうベテランですね!
コメントへの返答
2025年4月14日 23:09
ありがとうございました。
バナさんの企画・実行力にはいつも頭が下がります。
徐々にお手伝いできる様にしていきたいです。
これからもよろしくお願いいたします。
2025年4月15日 8:29
おはようございます

「グリルの小さな穴」拡大して見て、ようやくわかりました
塞がれたハニカムの下側って白っちゃけた汚れが残りやすくて嫌いです
洗車後も、1か所ずつふき取らないといけないし

何となく、小さな穴が、雨などの水滴を逃がすような作りであることを期待してしまいます
コメントへの返答
2025年4月15日 8:49
説明が下手で済みません、丸印した方が親切でしたね。
水が流れ出るかとも思ったのですが、ユーザー曰く、水の排出効果はなさそうです。
でもハニカム下側がミソなので、もしかして汚れなどが取りやすい?
本当の所は製造方法を考えた人にしか分からないなあ…誰か教えて〜
2025年4月15日 15:45
こんにちは
「本田技研」の名称で、最近の特許などを検索しましたが、それらしいのは見つかりませんでした
パーツ側で細い穴というのは、金型側では鋭い突起に相当します
物凄く努力しないと、射出成型で「穴」をあけるのは難しいはずだと思います
今後の新型車でも採用されるかどうか、興味深いですね
コメントへの返答
2025年4月15日 16:07
探して頂き恐縮です
下側の隅に長穴だからある程度の水圧で効果があるのかなあ?
まるで不良品みたいに見えなくも無い
今後出るクルマ、注意深く見ていきましょう!
こんなとこ気にしている我々が面白いですね〜
2025年5月11日 19:52
シビック、デカくなっちゃって、、、と、そのオールドファンが嘆き続けましたが個人的にこの型のシビックは大好きで、ついにオールドファンが若い世代から、古いシビックを見て ちっさ、、、 と思われる時代がきたやに感じる昨今です♪とにかく、シビックのイメージを変えましたね!
コメントへの返答
2025年5月11日 20:00
デカさに慣れて来ました。Type Rよりは幅90mm狭いが1800mmです。
5Dでスポーティな所が若さがあって好きです!
1番の違いは乗り心地ですね、アコードで感じたあのフィーリングです。

プロフィール

「鳥がいたので見たら…たった一本の木からこんなに採れた」
何シテル?   08/11 15:15
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation