• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_azukiのブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

体が弱っている“あずき”の落下事故(涙)

体が弱っている“あずき”の落下事故(涙)台風15号の影響受ける中、どうぶつ病院で受付待ち
ルーフに跳ねる雨粒が分かりますか?

激しい雨でこんな警報が鳴りました。


こうやって待合室で名前を呼ばれるのを待ってます。

後から分かった事ですが、この地点で既にキャリーバッグ内で、うん○しちゃってたんです…あぁ、オムツしておくべきだった。
病院に出る直前、オシッコはさせたけど、うん○はしなかったんです。
相変わらず2週間に1回の診察受ける度、体重が0.1kgづつ減るのが悲しい。1.5kgしかない。
脳障害で目が見えてない。運動機能障害。
診察から戻ると何だかバッグ内が汚れてる!
うわ〜
精算前に慌てて外に連れクルマへ戻る。

ウェットティッシュやらティッシュ等を探す。
ここで、後席の荷台へあずきを寝かせる。
動けないからちょっとくらい大丈夫のはずだった。
いつもこんな姿勢で。

アイの後席荷台に寝かせて何故かドアを閉めずに私がフロントドア側へ目を離した瞬間に…動けない筈のあずきが。

ほんの一瞬だった。
こんなにヨレヨレのあずきの落ちる音が💦

濡れたアスファルトの上に

落下高さ75cm

もう私はパニックです。
なんて事をしてしまったんだ!

あずきごめんね、ごめんねと言いながら撫で回す。

骨折してないか?頭打ってないか?頭にヒビ入ってたら…耳が濡れちゃってる。

一見大丈夫そうに見えるが、とにかく待合室へ戻る。

診察中の方が出てきたらすぐ先生にと思ってたら、精算の名前を呼ばれる。
すぐ看護師さんに車から落としてしまった事を伝えると、すぐにあずきを受け取ってくれた。
先生がすぐに血圧降下他、状態を診てくれて「さっきの診察の状態と変わりありません、落ち方が良かったのか大丈夫そうです」と言ってくれて一安心。

家に戻ってから後席ドアが中途半端に開いてて荷台から転げ落ちたら、○印のサイドシルの部分にワンクッション当たってから落ちたのだろうと推測しました。


自分の不注意を猛反省しています。
精神的にすごく疲れました。

どうやら、あずきは心配なさそうで何よりです。
Posted at 2022/09/24 22:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | わんこ | ペット

プロフィール

ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 5 678 9 10
11 121314151617
181920212223 24
252627 2829 30 

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation