• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

ちょっと早過ぎない?

ちょっと早過ぎない? 私が現在使っているのは、購入から2年半のパナのカオスバッテリーです。
ここ最近会社から帰ろうとエンジンかけると、ライフウインクが赤と黄色だけしか点灯しない。
購入直後は画像の様に、赤・黄・緑3個の計5個のLEDが点灯したのだが・・・
今では緑が点灯するのは日中エンジン始動時だけで、それも緑は点灯しても1個だけです。
これで黄色も点灯しなくなると、いよいよバッテリー危篤状態。
そう言えば最近セルの回りも、とっても弱々しい

カオスの前のBOSCH MEGAパワーシルバー は4年弱働いてくれたのに、カオスはどうも短命で終わりそう。
今すぐ突然と言う事は無いと思うが、黄色も点灯しなくなったら即交換できるよう、念の為に昨日オクでニューバッテリーをポチリました。
取りあえず、今回短命だったカオスを避けて選択しました。
実は昨晩奥さんからボーナスお小遣い貰ったばかりですが、お金って入ってくれば自然と出ていくものなんですね(笑
年中出たり入ったり動き回るので、お金の事をお足と言うそうですが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/20 05:31:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 7:20
わたしもたまーにエンジンのかかり悪いです…

年明けには新品に変えようと思います^^;

お金は入ってくるとでないちゃいますよね…

コメントへの返答
2012年12月20日 19:52
今年の冬は寒くて、バッテリーにもきついですね。

私も購入していつでも交換可能にして、もうしばらくカオスには頑張ってもらいます。

入るスピードより、出るスピードの方が早いのが、悩みと言えなくもないです。
2012年12月20日 9:58
おはようございます。

バッテリーは寒くなると急に衰えますね。
通常普通に使って3年が寿命といわれているバッテリーですが、私もそうですがいろんな電装パーツを付けているとバッテリーにも負担がかかっているかもしれませんね。
このライフウインクをカオスに交換した時に買おうとしましたが迷って買わず、今思えば買っておいたほうが寿命サインがわかるのでいいですね。
コメントへの返答
2012年12月20日 19:55
こんばんは

確かにそうですね。
今日は久々に緑のLEDが、1個点灯しました。
でも明日の朝は寒いそうなので、緑は点灯しないでしょう。

ライフウインクはパナのバッテリー専用となっていますが、本当にそうなんでしょか・・・
試してみる甲斐が有りそうです。
2012年12月20日 12:22
こんにちは。ご無沙汰しております。

私のカオスは4年半持ちましたが、車検前点検でいつダメになってもいい状態でした。
ようやく交換しまして今は絶好調です。

2年半は少し早いような気が致しますよね。
コメントへの返答
2012年12月20日 19:58
こんばんは
そしてお久し振りです。

バッテリーは何年使ったかでは無く、製造から何年経過したかが問題です。
従って当たり外れが発生しやすい品ですね。

カオスの前のBOSCH は余裕で4年近く持ったのですが、このカオスは根性無しでした(笑
2012年12月20日 22:17
「おあし」懐かしい言葉です。

明治生まれの祖父がお小遣いをくれるとき
「おあしをあげるよ」って言ってました。

予算オーバーを「足が出る」って使うところに
まだ「おあし」の余韻が残ってますね。

いつも、ダッシュで去って行ってしまいます。
コメントへの返答
2012年12月21日 5:32
そうですね。

我々が子供の頃、当時の老人はお金を“おあし”と呼んでましたね。

バッテリーは当たり外れがありますが、こいつもダッシュで逝ってしまいそうです。
そうして私の貰った小遣いも、強烈な加速で一気に・・・(笑

プロフィール

「@銀珊瑚 さん おはようございます。来年には70歳、要約仕事も一区切りつきそうで、国から表彰されたり目に見える成果を出せたと思います。あと1年半後戻りしない仕組みを作り、隠居生活に突入予定です。」
何シテル?   08/21 08:34
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation