• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

ご免よ~ショコラ

今年の元日の朝
今も悔やまれる事件が・・・
いつも通り早起きして、一人で早朝より飲んでいました。
ダイニングチェアに腰かけて、組んだ足の上には、いつもの通りショコラが丸くなって、猫の様な姿で寝ていました。
そして時刻は9時頃だったでしょうか、元日の朝バイクのアクセルとブレーキの連続音
年賀状の配達です。
この年賀状を玄関へ取りに行く際、抱いていたショコラをいつも通りダイニングチェアの上に残してしまいました。

白内障で目がほとんど見えず、階段の上り下りでさえ、見えない目では諦めて、助けを呼びます。
そんな今のショコラですから、ダイニングチェアに暫しの間載せておいても、じっと人間の介助があるまで待っていました。
いつもなら・・・
若い頃には助走無しでも軽々とジャンプして飛び乗り、ヒラッと舞って飛び降りていたんですが・・・
でもこの何時もの通りが、この日に限っていつも通りにならなかった訳です。
年賀状の束を持ってキッチンへ帰ると、ショコラがまさにダイニングチェアから、飛び降りようとしていました。
“ダメ”と大声を掛けましたが、目の前で降りようと飛んでしまいました。
飛び降りた下りた途端、ショコラは大きな鳴き声を立てて、横に倒れて動かなくなりました。
急いでショコラを抱き起し、炬燵の中で体を温めましたが、この日一日は右の前後の足、特に右前脚が体を支えられず、ほぼ終日横たわったままでした。
急いで掛かりつけの動物病院へ連絡しましたが、電話は留守電に切り替わっており、H.P.で確かめると新年は4日からの診察となっていました。
その後ショコラは日を追って少しづつ、立って歩けるようにはなりましたが、時々その右足はまっすぐ伸びてしまい、歩行がおぼつかなくなります。
今日要約病院の診察が再開されて、早速ショコラを連れて行ってきました。



流石に正月明けの動物病院は、もの凄い混み方でした。
しかも正月早々のこの時期、来院するペットは例外なく重症患者
特にショコラの直前のワンコは、治療時間が30分を超えました。
来院から2時間近く待って、要約ショコラの番が来ました。
このドクターとは、既に15年以上ものお付き合い。
症状をドクターに伝えて、一通りの検査の結果
骨折や脱臼、筋の断裂等は無く、おそらく飛び降りた際に転倒し、頭を強打したため、神経のダメージが原因であろうとの診断でした。
この先元に戻るか?
それは5分5分との診断です。
現在日増しに回復傾向にあるので、神経系統の薬とステロイド剤を処方してもらいました。
そして診察を終えて会計を待っていると、診察室からこの病院のオープニングスタッフのアシスタントの女性が出てきて、ちょっとしたアドバイスをくれました。
それは人間のお年寄りと同じく、使わない運動機能は一層衰えて、最悪は動かなくなってしまう。
だから出来るだけ、人間が手助けして足を曲げたり伸ばしたりの、リハビリ運動をした方が良いとの事でした。
そこで早速家に帰ってリハビリ



私の不注意でショコラに辛い思いをさせてしまいました。
何とか回復するよう懸命にリハビリをします。
病院到着から会計終了まで2時間少々

家に向け車を走らせていると、田舎の裏道には似つかわしくない車を発見



エキゾースト良い音していました~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/05 16:17:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

危なかった
アンバーシャダイさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2017年1月5日 17:05
まーリハビリで良くなることを期待しますか( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年1月5日 17:12
薬とリハビリでどこまで回復するか・・・
神に祈るしかないですね~
2017年1月5日 20:54
NISMOキッドさん こんばんは。
そうだったんですか・・・飛び降りちゃったんですね。
骨折が無かったのは良かったですけど、神経のダメージというのが一体どんな具合なのか心配ですね。
お薬とリハビリで早く回復出来ますように☆
コメントへの返答
2017年1月6日 6:03
りっくさん、おはようございます。
コメありがとうございます。

何時もなら・・・
この油断で、怪我をさせてしまいました。
毎日少しづつ回復しているので、先生も元に戻る可能性も十分あるが、逆に年齢も有るので戻らない可能性も・・・
そう言っていました。
先ずは1週間の投薬とリハビリ
改善傾向が見えると良いのですが・・・
ありがとうございます。
2017年1月5日 22:18
こんばんは(^-^)

1日でも早い回復を
お祈り致します。

ショコラちゃん頑張れ❗
コメントへの返答
2017年1月6日 6:04
おはようございます。
コメありがとうございます。

投薬とリハビリに期待します。
ありがとうございます。

今脇ですやすや寝ています。
2017年1月6日 0:18
こんばんは
少しでも良くなると良いですね!
コメントへの返答
2017年1月6日 6:06
おはようございます。
コメありがとうございます。
私の不注意で怪我をさせてしまいました。
投薬とリハビリに期待します。
2017年1月6日 1:37
こんばんは。

何とか元気になって欲しいです・・・。
コメントへの返答
2017年1月6日 6:07
おはようございます。

ありがとうございます。
今なら傍に付いていてあげられるので、一生懸命リハビリしてみます。
2017年1月6日 4:07
こんばんは

骨折等ではなく
脳神経系のダメージと言うのが心配ですが
早い回復をお祈りします。
コメントへの返答
2017年1月6日 6:10
おはようございます。
コメありがとうございます。

それは良かったのですが、確かに神経が原因と言うのは、確実で即効性のある対処法が無い様です。
今なら傍に付いていられるので、じっくりリハビリします。
ありがとうございます。
2017年1月6日 22:14
こんばんは♪

早く良くなるといいですね。
心配です。ショコラちゃん頑張って!
コメントへの返答
2017年1月7日 6:08
おはようございます。
コメありがとうございます。

日一日少しづつ快方に向かっているように感じます。
何とか元に戻って欲しいです。

ありがとうございます。
2017年1月7日 17:06
そんなことがあったんですね、、(>_<)

急にさみしくなったのかな^^;

快方へ向かっているようで良かったです!
キッドさんも気が気ではなかったのではないですか?^^;

どうかお大事に、、。
コメントへの返答
2017年1月8日 7:47
おはようございます。

全く私の不注意です。
つい数年前まで、ミニピンの運動能力には驚かされることが多々ありました。
ダイニングチェアなんて、助走も無しで軽々ジャンプして乗ったり下りたり・・・
でももう若くは無いので、飼い主同様老いが進んでいるのを忘れていました。

責任を痛感しています。
有難うございます。
2017年1月8日 5:31
NISMOキッドさん おはようございます

大事が小事で一先ず良かったですね...ホッ♪
私も人事ではありませんので注意をしたいと
思いました

どうぞ早く完治されますよう..
コメントへの返答
2017年1月8日 7:50
浪漫さん、おはようございます。
コメありがとうございます。

一時はどうなる事かと気を揉みましたが、徐々に快方へ向かっているように思えます。

切っ掛けは、私の不注意です。
少しづつ快方に向かっている様に感じます。

有難うございます。

プロフィール

「@銀珊瑚 さん おはようございます。来年には70歳、要約仕事も一区切りつきそうで、国から表彰されたり目に見える成果を出せたと思います。あと1年半後戻りしない仕組みを作り、隠居生活に突入予定です。」
何シテル?   08/21 08:34
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation