• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月12日

まあ言えてるかも・・・



先週ショコラを連れて動物病院へ行きましたが、その時処方してもらった薬が明日で切れます。
明日は生憎出かける予定が有るので、今日再び動物病院へ行ってきました。
今日は大丈夫だろうと思っていったのですが、結果的には1時間以上待ちました。
ショコラの前の順番のワンちゃんが、心臓疾患があるようで、30分以上検査と飼い主さんへの説明に掛かっていました。
反してショコラは・・・
脚の触診と説明で5分弱

結論は、当面様子見となりました。
処方してもらった薬で、症状は大幅に改善されましたが、処方された薬はステロイド剤が含まれているそうです。
そしてステロイド剤は、連続して服用すると、2,3年後には副作用が心配されるそうです。
先生の判断は『先週処方した薬が切れたら、暫く様子を見ましょう。そのまま症状がでなければ、それで良し。もしまた症状がでたら、投薬を再開しましょう。若いワンちゃんだったら判断に迷うところですが、もし副作用が出てもそれは2,3年先のこと。この子の年齢を考えたら、副作用を心配するより、不自由さを取り除いてあげましょう』
副作用が出ても、その頃ショコラは20歳
確かにそれを心配するなら、今程度でも不自由なく動ける方が幸せかもしれません。
私もその先生の診立てに賛同します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/12 19:02:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ガレ⑦。
.ξさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

WCR
ふじっこパパさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2017年1月12日 20:12
こんばんはです!
キッドさん、先生の言ってることは賛否両論あると思いますが僕もお二方の意見に賛成ですね!
犬や猫、人間や車に関しても、専門家と個々の家庭に考えがあるわけですし、ショコラちゃんはみんなに見てもらい信頼できるキッドさんのお考えが先生と一緒ならそれが一番だと思います(*^^*)
キッドさんご自身も昨年より大変だと思いますが落ち着いたら勉強になる洗車ブログも楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2017年1月13日 5:47
おはようございます。

私もショコラが若かったら、判断に迷うと思いますが、2,3年後と言えば、ショコラは20歳に近い年齢です。
避妊手術にも賛否両論ありますが、ショコラは手術を受けています。
婦人病のリスクを減らすためですが、それがあったから、この年まで元気なのかもしれません。

来週半ばになれば、手続きも完了するので、車にも意識が向くかと・・・
2017年1月12日 20:52
こんばんは。

お薬抜きで症状が改善し続けると良いですね。

コメントへの返答
2017年1月13日 5:48
おはようございます。

それが一番良いのですが・・・
又症状がでたら、薬を使うことは決めました。
2017年1月13日 3:46
こんばんは

犬の寿命は人間とスパンが違うので
判断は難しい所だと思いますが
仮に自宅の犬が同じ状態になった歳が
15歳を超えているなら
自分も同じ判断をすると思います(^^;

短い寿命の犬だからこそ
1日でも長く健康で居られるような判断を
飼い主として選択してあげたいです。
コメントへの返答
2017年1月13日 5:52
おはようございます。

投薬を止めて、症状が出ないことが一番なんですが・・・
もし再発したら、投薬再開することは決心しました。
避妊手術の時にも、同様に悩んだ末、手術を受けました。
だからここまで、ここまで長生きできたかもしれません。

沢山悩んで出した結論なら、あきらめもつく事でしょう。
判断を誤ったら、ショコラにその時謝ります。
2017年1月13日 8:11
おはようございます。

私もNISMOキッドさんの立場だったら同じ考えにしています。
人間も高齢になると、いろいろ病気や怪我を負うリスクが高くなりますから、なってしまった以上最善の判断を考えなければなりませんからね。
コメントへの返答
2017年1月13日 15:28
こんにちは

歳も既に17歳
2,3年後にもし副作用が出始めたとしても、その頃にはショコラは20歳前後。
20歳以降の事を案ずるよりは、それまでの3年間、出来る限り快適に過ごして欲しい。
そんな判断でした。
今朝の服用で、薬は最後となりました。
今日以降も症状が再発しないのが一番です。
2017年1月14日 2:12
NISMOキッドさん おはようございます

病院は人間も含めて時間通りには行きませんね^^;

ショコラちゃんの選択..
私もサスケが同じ状態だったら今を選ぶと思います
先の事はその時にまた考えたいかな?と..^^

でも..
家族の一人ですから心配には変りありませんよね^^


コメントへの返答
2017年1月14日 4:58
浪漫さん、おはようございます。
コメありがとうございます。

先生の病状説明が親切丁寧で、それが評判になって、いつも混雑の病院です。
我が家は15年ほど前の、開院直後からお世話になっていますが、後に私の母のお友達の息子さんが院長だと知りました。

投薬中止して、症状が出ないのが一番ですが、もし症状がでれば、投薬再開を決めました。
ショコラに残った寿命は、そうは長くありませんので、20歳過ぎてからの心配より、20歳までの健康を優先しました。


プロフィール

「@銀珊瑚 さん おはようございます。来年には70歳、要約仕事も一区切りつきそうで、国から表彰されたり目に見える成果を出せたと思います。あと1年半後戻りしない仕組みを作り、隠居生活に突入予定です。」
何シテル?   08/21 08:34
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation