• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月30日

進歩はゆっくりですが・・・

今日は暖かで、春を思わせる気候です。
真冬の寒さだと、落ち込んだ気持ちも回復しませんが、この陽気だと何となく気分は高揚。
そして昨日はこの笑顔見ましたので・・・



12月に申し込んだ保育園の当選発表が、来月だそうです。
もし入園出来たら、息子嫁は4月から仕事に復帰して、孫は保育園へ入園となります。
息子嫁は復帰後3勤1休勤務だそうですが、産後復帰の時短勤務中は、日曜はその週の平日休みと振替ができ、平日に1日と日曜が休みになるそうです。
但しGWやお盆の連休は、救済処置がないそうで、両方の実家で預かる事になります。
その為には、今から我が家に慣らしておかないと・・・
それともう一つ
実は娘夫婦と我が家の奥さんは、ワンオクロックのファンでして、奥さんは来月?の大阪公演へ一泊で行きますが、息子夫婦は4月?の横浜公演へ夫婦で行きます。
それも奥さんが、子育てで好きな事も出来ないのは可哀想と言う事で、平日だけど会社休んで孫は預かるから、二人で楽しんできなさいと提案したそうです。
その結果4月は我が家で預かり、その後の広島公演は、息子嫁実家へ預けて二人で1泊で出かけるそうです。
やはり楽しい事もないと、気が滅入ってしまいますので、良い提案だと思いました。
そんな訳で、孫を短時間で我が家に慣らす必要があり、来週末も又遊びに来るそうです。

まあ私も少し孫に元気貰って、今日はこの暖かさの中、ジムへ行ってきました。



トレーニング開始前後で、体重と血圧そして脈拍数を測定して記録しますが、今日で3回目のトレーニングですので、初回から中2週間となります。
体重は1㎏減
トレーニング前後で、1㎏減しますが、次週迄に500gのリバウンド
そんな経緯ですかね・・・
でも先週は200㎉の消費エネルギーでしたが、今日は20%UPして240㎉の消費エネルギーでした。
ラボードでは前週と同じ20分で、100㎉を消費して、エアロバイクも2回で140㎉消費
決められた時間の範囲で、器具の負荷数値を上げて、カロリーの消費を増やす。
それと先週までは、ジムから帰ると足や腕が重かったのですが、それが全くありません。
帰宅後、アミノ酸のサプリをごくり
昼食も以前の様な爆食いを慎み、消費カロリーに見合った量しか食べていません。
目標の15㎏減量には、最低週に2,3回通わないとだめですね。

背負った不幸を一度に全部見つめると、気持ちが萎えてくるので、先ずは一つづつ解決しましょう。
今日の午後には職務経歴書を完成させて、何時でも面接受けられる環境作ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/30 12:52:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

昼休み
takeshi.oさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2017年1月30日 13:03
15kgの減量とは・・・
目標すごすぎ・・・(汗
コメントへの返答
2017年1月30日 14:50
目標は高く掲げた方が・・・(笑
2週間で1㎏だったら、30週間
約8カ月
丁度雇用保険の受給日数と同じです。
2017年1月30日 14:17
一気過ぎたらだめー(笑)

まずは五キロだよー( ̄▽ ̄;)💦


そーそー
一個ずつ


あたしは去年から悪くて
去年最後は旦那父が他界

今年も悪くて・・・
母さんから電話来たけど・・・

京都じーちゃん癌ほぼ確定だって(´・ω・`)

けど。
頑張ってるじーちゃんの声聞いたらクヨクヨしてらんなくて ( *¯ ꒳¯*)

頑張るべキッドさん!
コメントへの返答
2017年1月30日 15:00
全体を見渡すと、萎えちゃいます。

先ずは5kgとすると、3カ月くらいかな・・・

目の前の1つづつを見て、それに集中する事になるかな。

我が家の奥さんのお母さんも去年がんの告知受けて、それもかなり大きくなってからの発見で、一日も早く手術受けるよう言われて、告知から2週間ほどで手術。
もう87歳だけど、手術も上手くいって、今ではすっかり元気。
お医者さんとよく相談して、最適な治療受ければ、回復の可能性だって無い訳ではないよ。
希望を捨てずに、病気に立ち向かう勇気を・・・

そうだね。頑張るべえ
2017年1月30日 16:09
こんにちは〜( ̄▽ ̄)/

可愛い孫に元気をいただき、ダイエットもしっかりやる気が出ましたね(≧∇≦)

そうですね〜、先ずは5キロあたりから減らしていった方が良いと思いますよ☆


今週もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2017年1月30日 16:55
こんにちは

立ち止まっていても何の変化も期待できませんので・・・
孫に笑われない様、気合入れないといけません(笑

当面の目標設定には、良い数値かもしれませんね。
但し目標には到達点と共に、到達時期の目標も必要です。
何とか3月中に到達したいと、目標を立てました。

今日もよろしくお願いします。
2017年1月30日 19:09
こんばんは。

いよいよお孫さんを預かるのですね。
食事、お風呂、お遊び、添い寝などどれをしていても楽しいひと時になります(^^)
もし、夜泣きをしたらドライブをすると自然と寝入りますよ。
楽しみですね!
コメントへの返答
2017年1月31日 5:30
おはようございます。

4月なので未だ先ですが、平日に1日預かる事になります。
普段自宅では、ぐずる事も少ない子だそうですが、どうも場所見知りする様で、それまでに我が家を出来るだけ訪れて慣らそうとしているようです。

果たしてどうなりますか・・・
2017年1月30日 20:06
こんばんは(^-^)

ひとつひとつ
じっくり乗り越えて
いってください!

お孫さんと
会える日が増えて
良かったですね(*^▽^*)
コメントへの返答
2017年1月31日 5:37
おはようございます。
コメありがとうございます。

全部を一度に相手にしたら、気持ちが萎えてしまいます。
確実に1個づつ対処していきます。

我が家と家族になれるまで、訪問の回数も増える事でしょう。
こんな時なので、孫に会える回数増は、嬉しい限りです。
2017年1月30日 23:54
こんばんは。

今日は季節はずれの暖かさでしたね

>子育てで好きな事も出来ないのは可哀想
確かにそうなのでしょうが、奥様が孫の世話をしたいのでしょう(*^^)v

急激に痩せると体に負荷が掛かりますよ、どこかのTV番組で見ましたが一年で最大10kg程度が適正だと言っていたような・・・
コメントへの返答
2017年1月31日 5:41
おはようございます。

今朝はすっかり元に戻りましたね。
確かにそうかもしれません。
でも確かに全てを子供のために我慢するのも、ストレスが溜まります。
両者の思惑が一致した・・・と言うところでしょうか(笑

目標は高く掲げていますが、果たしてどこまで達成できるか・・・
でも着実に少しづつでも、減らしていきたいです。
2017年1月31日 2:59
こんばんは

お孫さんのお世話も
良い刺激になりそうですね(^^)

自分は先の髄膜炎で体重が激減したので
目指せ体重プラス15kgです(;^ω^)
コメントへの返答
2017年1月31日 5:47
おはようございます。

今の現状だと、この子の笑顔で救われる部分が沢山あります。

長年の不摂生で、健康を害しそうな肉体になってしまいました。
食を細くするだけでなく、運動とそれに見合ったカロリー調整で、普通の体になりたいものです(笑

プロフィール

「@銀珊瑚 さん おはようございます。来年には70歳、要約仕事も一区切りつきそうで、国から表彰されたり目に見える成果を出せたと思います。あと1年半後戻りしない仕組みを作り、隠居生活に突入予定です。」
何シテル?   08/21 08:34
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation