• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

人間ドックも色々

たまにブログをアップしないと、加齢の影響かやり方を忘れてしまいます(笑
そんな訳でタイトルはどうでも良いテーマです。
若い方は経験ないでしょうが、高齢者には愛車の車検同様に、自分の身体の点検が必要です。
昨日年に一回の人間ドックを受診してきました。
地域の色々な医療機関に、人間ドックを行う施設があります。
しかし全額実費なら別ですが、加入している健保組合や共済を通じての受診となると、各健保組合や共済毎に利用できる機関が指定されています。
私は前職の時に同じ機関をずっと利用していましたが、転職後の共済組合ではこの機関は指定機関ではなく、新たな機関を探しました。
結論的には人生で3つの機関を体験しましたが、それぞれ施設や運用について違いがあります。
私は現在利用している医療機関が、私にはベストと思っています。
先ずは施設面では、とてもゆったりできる。

alt

各種検査室前の待合スペースも
alt

そしてこの機関では担当者が受診者に付き添う形で同行し、検査室を次々廻るシステム。
これ凄く短時間で検査が終了します。
そしてもう一つが、毎回朝一8時半の予約を取るのですが、8時過ぎに到着して受付すると、直ぐに検査が始まり9時には医師の問診で終了する。
待つのが大嫌いな私にはうってつけ。
最後に会計済ませて、このクーポンを朝食の配食代わりに貰って帰宅。

alt

9時半には家に到着です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/02 06:47:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

人間ドックに行ってきた
タイプTのOさん

資格確認書、届きましたか
kimidan60さん

超簡単。マイナカードと健康保険証を ...
お水汲み当番(30A→20A)さん

健康保険証、新規発行停止
どんみみさん

一人娘の、おつとめ〜真冬の帰省を考 ...
ゆう-The Beetle-さん

健康診断(2024/12/13)
JOE(Ver.J)さん

この記事へのコメント

2023年12月2日 9:23
なかなかよい医療機関ですね~♪
年一でいつもほぼ同じ項目が再検査になるので、
行くのが面倒になってきますね、
改善できないのが一番問題ですが・・・(笑
コメントへの返答
2023年12月2日 11:17
前日にかかりつけのクリニックで採血し、この日の採血の際にこの痕は?と聞かれました。
私は何故か此処で血圧測定すると、掛かりつけのクリニックより高い数値になります。
私は検査結果見なくても、肥満と高血圧に肝脂肪は不動のトリオです(笑
2023年12月2日 21:18
こんばんは(^^)/
良い医療機関ですね~
付き添う形!ディーラも
そうあってほしいですね!
コメントへの返答
2023年12月3日 5:36
おはようございます。
電車と徒歩で行っても自宅から20~30分。
採血&血圧、レントゲン、エコー検査以外は、担当の職員と一緒に検査室を次々廻って、同じ職員が検査してくれる。
時短で待ち時間も少ない、人間と車の点検の違いはあっても、Dラーにも見習ってほしいですね。

プロフィール

「@もと部長(みっくん) さん
おはようございます。
埼玉は昨日は猛烈な雷雨でした。
丁度退勤時間に小降りになり、急いでバス停へと向いました。
今日も宜しくお願いします。」
何シテル?   08/19 07:42
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation