• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISMOキッドのブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

とりあえず乾杯

とりあえず乾杯今日は我々夫婦の23回目の結婚記念日です。
今日って皆さん何の日かご存じですか?
今日は太平洋戦争の開戦記念日です。
我々も23年前のこの日を境に戦争状態に突入しました(笑
そんな事気にせず、とりあえずスパークリングワインで乾杯。
再来年は一つの節目なので、その時にプレゼントは奮発するとして、今年はさらっと小さなプレゼントだけでした(汗
23年間色々ありましたが、家族一緒に6年間で2ヶ国での海外生活も経験できたし、退屈しないでここまできました。
改めて奥さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
Posted at 2008/12/08 21:31:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年09月17日 イイね!

兄から妹へ

兄から妹へタイトルが少々オーバーですが、先週から沖縄へ遊びに行っていた息子が月曜日に帰ってきました。
台風の沖縄接近で心配していましたが、台風の速度が遅くて無事帰還できました。
この夏息子は遊びとバイトの日々でした。
神津島から始まり、鴨川・奥多摩・富浦そして沖縄と合計で20日以上旅を楽しんでいました。
こんな生活は学生時代だけですし、そして来年は大学3年で就活が始まりますので、思い切り遊べるのも今年が最後かと・・・

そんな息子が末娘に沖縄土産で買ってきたのがコレです。
メタボ犬と称された末娘ですが、確かに7年前に家族と共に日本へ帰ってきた時には、体重は3.8㌔でしたが、今では5.8㌔になっています。
デザインは息子がしたそうで、ハイビスカス&ワンコの足あとそして末娘の名前も入って、中々お似合いでした。
私達にもお土産がありましたが、それは又次の機会に・・・

末娘が我が家の家族に仲間入りしたのは、生後1月半の時でした。
その時息子は、小学校6年生でした。
私の仕事の関係で台湾に住んでいた私達家族は、'99,9,21の台湾大地震に見舞われ、その後の子供達の心のケアもあって末娘を家族に迎え入れました。
仕事が任期満了となり日本へ帰国する際に、どうしても台湾に置き去りにすることが出来ず、自分で日本へ連れ帰るための手続きの方法を調べて、何とか危ない中華航空で無事に帰国しました。
末娘が家族に加わって8年ですが、子供達とは実の兄弟のようです。
息子もとても可愛がっています。
ちなみに今回の旅行で、2本足の妹にはお土産はありませんでした(笑
Posted at 2008/09/17 21:16:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | ペット
2008年06月10日 イイね!

俺が行く

昨晩奥さんのお母さんからsosの入電がありました。
先月買った携帯の操作が分からないとの事でしたが、奥さんは今日も仕事なので週末まで行かれないと、休出不可能の返事をして電話を切ったそうです。
その話を夕飯時にしたので息子が『俺が行く』と言って、今日大学の授業が終わった後で奥さんの実家へ直行しました。
金髪のハリネズミの様な頭に赤メッシュが入っていますが、その風体からは想像出来ない優しい一面があります。
週末は奥さんのお父さんの命日に当たるので、家族でお墓参りに行く予定ですが、息子は彼岸にお盆に命日と欠かさず墓参りに出掛けます。
息子はちょっと不思議な若者に育ちました(笑
Posted at 2008/06/10 23:46:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年03月07日 イイね!

卒業そして旅立ちました

卒業そして旅立ちました本日娘が高校を卒業しました。
私の仕事の都合で、小学校の入学は香港で迎え、途中小学校3年で台湾へ転校し、日本の小学校は6年生の後半の僅かな期間だけでした。
今思えば色々と辛い目にもあわせてしまった様な気がしています。
でも何とか本日高校卒業の日を迎えました。
春からは自分で希望した専門学校へ通うことになっています。

とそんな娘の卒業を口実に、記念旅行を企てた人がいます。
ハイ我家の奥さんです(笑
卒業式を終えた今日、北斗星に乗って北海道へ向けて旅立ちました。
先ほど娘からメールが来ましたが、北斗星のB個室って意外と狭いんですね。
当然の事ながら、私は乗ったことが有りません。

大学生の息子は春休み中で、バイト掛け持ちで稼いでいますが、そんな息子と末娘と私は置き去りですので、息子がバイトから帰ってきたら宴会始めます。

明日は休みですが、明後日は休出です。
朝から楽しみたいと思っていますが、先週の土曜の様に洗車途中で会社からの呼び出しが無いことを祈っています。
明日も呼び出されて、明後日休出すると3週間休み無しになるんですが・・・
Posted at 2008/03/07 20:56:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2008年01月27日 イイね!

陰謀 (4)

陰謀 (4)今朝も寒い朝でした。
いつもの5時半に目が覚めましたが、寒くて7時まで布団の中から出れませんでした。
朝食後も寒くて今年4回目のお楽しみは、要約9時半から開始して先ほど終了しました。

ところで奥さんと娘は、今旅行会社へ行っています。
奥さんが言うには『○○が高校卒業だから記念に北海道旅行へ連れて行ってあげるの。パパも行く?』
行ける訳ねぇ
平日3日も仕事休めるわけ無い。

当初より私はこの旅行から除外されていたようです。
しかもどうも行きたいのは娘でなくて、奥さんが行きたいようで、卒業旅行は全くの口実。

陰謀だ!
Posted at 2008/01/27 13:30:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「銀行なう。
今月個人向け国債の利息がupしたので、早速やって来ました。」
何シテル?   09/04 09:42
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation