• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISMOキッドのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

帰省の方お疲れ様です

帰省の方お疲れ様です仕事は休みでも今朝もいつも通りの早起きでしたが、テレビのニュースを見ていると東海道・山陽新幹線を除く新幹線が、システムトラブルで不通になっているようです。
昨日も天候の影響や車両トラブルで、終日運休や遅延が目立ったようですが、今日も復旧は早くて9時頃との事ですので、新幹線を利用されて帰省される方には大変な行程になりそうですね。
しかも車で北へ向かう方は、積雪に注意が必要ですね。
昨日盛岡へ移動されたこの方のブログによれば、途中で事故や通行止めの道路もあったようです。
我が家は明後日の大晦日に奥さんの実家へ家族で移動しますが、車で20分ほどの超近場ですので心配は要りません。
遠方特に北へ向かわれる方は、大変だと思いますがお気をつけて・・・

さて今日は家の大掃除を頑張ります。
Posted at 2008/12/29 08:21:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月27日 イイね!

仕事納め

仕事納め本日年内の仕事が無事終了しました。
しかし朝の出勤時には、ご覧のあほなダンプのお陰で苛々が募りました。
この道路は道幅が狭く故に大型進入禁止ですが、そんな事お構いなしに大型がどんどん乱入してきます。
このダンプは右側のタイヤが完全にセンターラインをオーバーしています。
対向車もお構いなしに大型が侵入するため、擦れ違いがままならずのろのろ状態。
その後朝6時に給油しましたが、セルフでレギュラー98円。
ガソリンもずいぶん下がったなと思ったのですが、帰り道に同じくR17バイパス下り線では何とこれまでの最安値95円でした。

年内の仕事も無事本日終了しましたが、受注減で冬休みが1月12日まで延長されました。
管理職は5,6の2日間出勤し、その後の対応を協議することになりましたが、その後同じく12日まで休日の予定です。
暗い新年の幕開けに、目出度さも全く感じないスタートになりそうです。
Posted at 2008/12/27 23:07:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月22日 イイね!

遠慮しておきたい

遠慮しておきたい今日から管理職全員に支給されました。
システムはPHSの様ですが、都内の本社から私の勤務先の埼玉の工場いるこの端末まで、内線で掛かります。
四六時中呼び出されて、こんな物本当は遠慮しておきたいです。
Posted at 2008/12/22 21:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月21日 イイね!

交換しましたので・・・

交換しましたので・・・先日到着したフロアマットに昨日交換しました。
サ行後お役御免になったのが、この純正マットです。
これ前車のRF3に使用していたマットを無理やり、2列目シート形状の異なる今のスパーダに使ってきました。
我が家は小さい子供が居る訳ではなく、しかもほとんど1列目しか使用していませんでした。
更に1列目もこのマットの上に薄手のマットを 重ねていたため、それほど痛んではいません。
但し日差しによる焼けだけは避けられませんが・・・

このマット私はもう不要なのですが、アウトドアへお子さんと遊びに行く際とか、予め車内が汚れる事が想定される際の交換用にどなたか使いませんか?
一応パーツは全部揃っていますし、純正品ですので生地に関しては、今回購入した物よりこちらの方が良い生地を使っています。
希望者がいなければ、次のゴミの日に出してしまう品ですので、利用してくださる方が居れば嬉しいです。

但し送るのが面倒なので、手渡しになるかと思います。
そこでみんカラでお友達登録して下さっている方の中で、何時か何処かで手渡し可能な方で、もし複数いらしたら一番早くコメで意思表示して下さった方に差し上げますが・・・

ちなみに2列目シート形状が、バタフライシート用です。
Posted at 2008/12/21 08:20:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月17日 イイね!

何か変だぞ~

何か変だぞ~ここ最近感じるんですが、仕事の帰り道はラッシュ時なんですが、車が少なくなっているような気がします。
その裏付けがこの画像です。
私のレーダー探知機は、スタート時からの所要時間が表示されます。
いつも渋滞のこの場所ですが、会社からここまで以前なら50分以上掛りました。
でも今日はご覧の通り、37分で此処まで到着しました。
そして信号待ちの時間も大幅に短縮されています。
車の台数が減っているんですね。

そしていつもの帰り道、遂にR17大宮バイパスでも、実売価格がレギュラーで99円に突入しました。
ガソリンの値下がりも、底値が見えない状況です。
こちらは消費者にとっては、誠に嬉しい現実ですが・・・

そして以前陸のマグロ漁船と言われた私の会社ですが、ここ最近受注の大幅減少に頭を悩ませています。
正月休みの延長等対策を考えてはいますが、受注が上向きにならない事には、年明けの見通しも暗いものに・・・

あちこち変な現象ばかり目立つ、昨今の日本ですね~
Posted at 2008/12/17 21:08:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「銀行なう。
今月個人向け国債の利息がupしたので、早速やって来ました。」
何シテル?   09/04 09:42
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation