• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISMOキッドのブログ一覧

2020年10月05日 イイね!

最初からやっておけば

我が家は先日私が奥さんにプレゼントしたパソコンを含めて、3台のパソコンがあります。
しかしプリンターは1台だけ、それも旧式なのでネットに接続するには、別途アダプターが必要です。
更に奥さんがこの先頻繁にプリンターを使用するとの事。
現在プリンターは私の部屋のデスクトップパソコンに接続されている。
プリンターの買い替えや増設が最もたやすい、しかしプリンターの機能は何ら問題はない。
となるとケチ爺さんは、1台のプリンターを3台のパソコンで使えるようにしようと考えたわけです。

alt

そこでこの図のように配線しようと考えました。
その時点でこのUSB切り替え機の存在を知っていたら、最初からこれを買ったんですが、この切り替え機をUSBハブで代替えしようと考えました。
しかしプリンターケーブルはUSBAオス、そしてハブの配線もUSBAオス、そこで間にUSB変換コネクタ (Aメス / Aメス 中継アダプタ)を介して接続しました。
しかしこの接続ではパソコンがプリンターを感知しない。
この現象をみん友さんにご相談したら、ハブのイン・アウトの逆転では?
なるほど!
電気の知識のない私は、単純にギボシの様に通電させるだけと思っていたので、指向性があるなんて全く考えていなかった。
そこで接続に失敗した昨日、調べてみてコレを発見し、即ポチリました。

alt

USB切り替え機、正しく私の用途にピッタリ
今日昼前に着弾
直ぐに接続してみると

alt

Aの選択はノートパソコン

alt

無事ノートパソコンがプリンターを認識しました。
続いてBを選択

alt


こちらはデスクトップパソコン

alt


こちらも無事認識
という訳で、狙い通りの配線が2日掛りで完了しました。

そして昼に買い物へ行った際、先日と別の100均へ蛍光マーカーを買いに行き
覗いてみたら先日3個しかなく、1個不足していたボタン電池がありました。

alt


中身は同じ100均向けボタン電池で、店舗によってパッケージ変えているんですかね?
Posted at 2020/10/05 13:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀珊瑚 さん おはようございます。来年には70歳、要約仕事も一区切りつきそうで、国から表彰されたり目に見える成果を出せたと思います。あと1年半後戻りしない仕組みを作り、隠居生活に突入予定です。」
何シテル?   08/21 08:34
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
4 56 78 910
11 121314 151617
18192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation