• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISMOキッドのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

今日もお仕事

今日もお仕事私の会社は、今日は休みではありません。
私はいつも通り午前3時45分に家を出発して出勤しましたが、やはり普段の土曜より道路は更に車は少なかったです。
カレンダー通りのGW後半に期待しましょう。
昨日ネット上で見かけたコレ
目新しいものを見ると直ぐ欲しくなるのですが、コレ欲しいて思っちゃいました。
俺流に弄って乗ったら面白そう。

そう言えば昨日の午後、日頃義母が世話になっている姪が、用事が有って我が家を尋ねてきました。
その時に話していたのですが、金曜に横浜に住む息子が、義母の見舞いに入院先の病院へ行きました。
義母の病室に30分ほどいたらしいのですが、その間ナースステーションで、○○○号室にイケメンが来ていると話題になっていたそうです。
息子は良くダイゴに似てると言われますが、親の目から見ると?です。
一つ言えてるのは、ダイゴより全然目つきがきついです。
でも息子は先日の鼻骨骨折で、眉間の下に大きな傷跡が残っていたそうです。
姪が『キズのせいで○君(息子の名前)ワイルドになってたよ~』と言っていました(笑

さて今日は平常勤務なので、早朝出勤ですが帰りはいつものパターンで定刻まで勤務します。
奥さんは早朝実家へ行って、改築の為の見積り作業で訪れる業者の到着を待って、その後家の整理作業してから病院へ義母の見舞いに行くそうです。
GW後半は私も加わって、不要物の処分の大仕事が待っているようです。
どうも今年のGWは、休んだ気になれそうも有りません。
Posted at 2013/04/29 05:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

今日の弄りは・・・

今日は朝早くに奥さんは、実家へ出かけて行きました。
義母が退院して帰って来る前に、介護用ベッドや廊下の手摺り、そして風呂場やトイレも手を加えないと、安心して老人一人では暮らせません。
そんな訳で今日は朝から暇してました。
そこで先日買い替えた奥さんの通勤車を弄って遊んでいました。
先ずは前車から移植のコレ
雨の日には役立ちます。



続いて今日買い集めてきた1点目
雨が止んだら此処へ傘を収納



3点目は夜間の安全対策
画像では分かりませんが、タイヤが回るとLEDが点滅する優れモノです。



更に後方へのアピ-ルにはコレ
点灯点滅が5種類のパターンから選択できます。



奥さんも歳なので、安全対策には気を配りたいものです。
さて昼飯も終わって、午後から何しましょうか・・・
Posted at 2013/04/28 13:42:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

④〇〇車洗車(17)

Dラーが車検を終えて我が家へ車を届けに来る際に、運転中のDラーの営業マンが呟いた一言が、ドラレコに偶然録音されていました。
『運転しずれえな、このクソ車』
第3者の一言でも腹が立ちますが、車売ってる営業マンの一言は大変ショックでした。
ホンダの車は好きですが、ホンダのDラーと営業マンは大嫌いです。
この屈辱を忘れない為にも、クソ車の洗車記録を残しています。


今日は朝一に会社へGo !
機械のメンテナンスの為、久々の休出しました。
それもGWの初日にです。
午前10時に後は部下に任せて、早々に一人だけ帰宅しました。
帰宅したのが10時40分でした。
午後は義母の見舞いですが、中途半端に時間があったので我慢できずにやっちゃいました。



やっぱ綺麗になると気持ちエエ
その後急いで一人昼飯食って、奥さんの実家へ迎えに行って、義母のお見舞いに出かけました。
義母が1週間で随分元気になっていたのには、正直驚きました。
これなら回復もかなり早いかも・・・

そして見舞いを終えて、今日は二人とも疲れたので、家へ向かう車中でいつものお店に電話しました。
するとラッキーにもカウンター席に2時間の空きがあり、早速到着後にあの店へ向かいました。
と言っても我が家から3分ほどですが・・・

本日のファーストオーダーはタラの目天



何とも言えない美味さです。
次に登場したのが



鮮度抜群刺身4点盛り
旨旨でした。



そして次は稚鮎天
コレも最高

そしてこれ本日のメイン



フグの卵巣
絶対食っちゃいけない危険部位
猛毒のフグの卵巣を塩付けして毒を消すんだそうですが、コレって科学的に裏付けされてないと聞いた事があります。
科学的には何故だかわからないが、毒が消えるんだそうです。
口に運ぶの結構勇気が要りましたよ(笑
明日の朝生きて目が覚めるんでしょうか・・・(汗
でも少し奈良漬けっぽい味がして、これも激旨でした。
今日も忙しかったですが、最後の〆はとっても美味かったです。
今日は生ビール・日本酒・焼酎と酒も銘柄豊富で、焼酎は久々に佐藤を飲みました。
酒も肴も我々好みで我が家から徒歩3分。
本当に有難いお店です。
Posted at 2013/04/27 20:12:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

これ美味い最高!

これ美味い最高!今日義母の見舞いに、息子が横浜からやってきたようです。
土産に息子が持ってきたのが、この生シラスでした。
購入した店舗の袋に、息子の名前が書いて有りました。
おそらく仕事が休みの今日、何処かのお店に事前に生シラスを注文しておいて、今日注文しておいた生シラスを受け取って、埼玉までやってきたようです。
横浜から先ず我が家にやって来て、生シラスを置いて、次に義母の病院へ見舞いに行ったようです。
息子の事が大好きな末娘は、息子の姿を見て半狂乱状態だったようです。

それにしても、この生シラス馬鹿美味!
幾らでもご飯食べられちゃいます。
私は息子に会えませんでしたが、おばあちゃんの入院を聞いたら、絶対に直ぐやって来ると思っていましたが、やはり今日やって来たようです。
義母もきっと喜んだ事と思います。

Posted at 2013/04/26 20:55:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

ふと十数年前を思い出しました

ふと十数年前を思い出しました私は毎朝午前3時45分に家を出るため、未だ朝刊が配達されていません。
そこで世の中の動きは、会社到着後にPC起動して、ネット上でチエツクします。
今日何気に見ていたら、こんな話題を発見しました。

<ハーゲンダッツ>最後の店舗、新浦安店が営業を終了

この記事を読んで、ふと15年ほど前を思い出しました。
日本国内でハーゲンダッツの店舗を訪れたことはないのですが、15年ほど前に仕事の関係で、家族とともに香港に住んでいた時を思い出しました。
あれから15年近く経っていますので、今はどうなっているのか分かりませんが、当時の香港では特に家族帯同で赴任して、家族と共に香港に住んでいる日本人には、Causeway Bay は重要な場所でした。
日系のデパートがこの地に集中していて、我が家も休日には良く此処へ行って、日本の食材を調達しました。
中でも大丸の食品売り場は、日本の食材が豊富で、此処へ行くと奥さんは平気で2時間ほど買いものしていました。
持ちきれないほどの食材は、後で無料で配達してもらっていました。

こんなお買い物の際には、私と子供たちは当時大丸の直ぐ傍に有ったハーゲンダッツの店舗で、奥さんの帰りを待っていました。
時には長時間になって、一人で2,3個食べたこともありました。
当時息子は小学校3,4年生で、娘は1,2年生でした。
この記事から当時の事、更には幼いころの子供たちの顔まで思い出しました。
あれから約15年、今では二人とも成人して、息子は洗車は嫌いだが車好きで、娘は年内に結婚して家を出る予定です。
そんな今の環境が、思い出させたのでしょうか・・・

そう言えば当時の我が家の奥さんは、子供たちを学校へ送り出すと、午前中はマンションのプールでスイミング。
昼前に着替えて、お友達と有名レストランでランチして、午後はショッピングしてアフタヌーンティ。
こんな生活してたので、今でも自分の人生で最も楽しい時期だったと言っています。
Posted at 2013/04/26 06:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。
密林の先行セールが昨日から開始。
早速昨日の夜明け前から、ポチポチポチと・・・
ワイン18L・炭酸水500ml×96本・ウイスキー16Lその他諸々
相変わらず釣られやすいんです(笑
今日も宜しくお願いします。」
何シテル?   07/09 05:06
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1234 5 6
78 91011 12 13
14151617 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation