• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISMOキッドのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

上手く病気とお付き合い

上手く病気とお付き合い昨日は親戚の告別式の為、仕事をお休みしました。
告別式前後に時間がったので、丁度時期なので愛犬の狂犬病の予防接種に行きました。
接種前にいつも先生から健康状態に関する問診があります。
そこである症状と告げると、直ぐに先生は部屋の灯りを消して、ライトを取り出して光をショコラの目に当てました。
覚悟はできていましたが、やはり・・・
先生が仰るには、加齢による白内障がこの1年で進行して、今ではほとんどぼんやりとしか見えていないだろうとの事でした。
15歳と3か月の高齢犬ですので、高齢のワンコに白内障はつきもの
数年前から先生からは『今後ますます白内障の発症の確率が高くなるが、薬で多少進行を遅らす事は出来ても、防ぐことは難しいです。但し犬は5感が人間以上に発達していて、目の機能が低下しても人間ほど不自由には感じない筈です』そう言われました。
遂に白内障が進行して、ほとんど視力を失ってしまったようです。
でも最近階段を下りる事が出来なくなった(ほとんど見えていないので何度か落下して、それから恐怖を感じている様子)以外は、家の中では全く不自由しているように見えません。
食欲も旺盛ですし、とても元気なおばあちゃんです。

失った視力は私たちが手助けして、上手く病気と付き合って、1日でも長生きしてほしいと思います。

頑張れショコラ
Posted at 2015/03/31 07:05:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月30日 イイね!

1日は有効に・・・

1日は有効に・・・今日は先日亡くなった親戚の告別式
会社は有休
しかし朝の目覚めは何時もより少し遅い午前4時
告別式まで時間がいっぱいあるので、以前からやろうと思っていたスタオルシート変更
今月8日にステップWGNからノートNISMO Sに乗り換えましたが、スタイルシートはステップWGNのままでした。
スタイルシート用の画像が無いのが遅れの原因ですが、その為に画像を撮りに遠方まで行く時間も無く、結局昨日のオフ会の会場で撮影した画像で取りあえず変更しました。
そして告別式から火葬場へ
2時半頃帰宅して、3時半に再び家を出発
ショコラの狂犬病予防接種して、その足で市役所で登録してきました。
市役所は5時5分前到着で、駆け込みセーフ
この登録は休日の出張所では取り扱わないので、どうしても平日しかできません。
午後4時から診察開始の動物病院で接種して、ギリギリ5時前に終えられました。

そして全部終わって良かった~
と思いながら家に向かっていたら
ノートNISMO S乗換え後初の切り番ゲット



慣らし運転に求められる走行距離の半分
800㎞達成しましたよ~

何だか1日を有効に使えた気がします。
Posted at 2015/03/30 19:04:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

今日は皆さん熱く語り合えて、とても感動の1日でした

皆さんみんカラの前身掲示板てご存知ですか?
私達“和み”は掲示板の親板beebeeさんの『車種問わず皆さんが気楽に立ち寄って和める場所』そんなお考えに賛同して集まった初期和みメンバー
もうオン・オフ問わず十年来のお付き合い
そんな和み初期メンバー限定オフが久々に開催されました
到着順に



ハリューさん
未だRF現役。個性的なヘッドライトにこの車高が特徴

そして2番手が私(ノートNISMO S)で、3番手が



掲示板の親板beebee(今のHNはハチ次郎さん)今の相棒はレヴォーグ&素敵な彼女さん
そして4番手は



掲示板時代テクニカル部長のkabaさん
この日は今メインで御乗りのNボックスのバッテリーが上がって、急遽出動のRFステップ
参加者はここで衝撃の光景を目にする事に・・・(笑
そして5番手は



かきみみさん
つい先日レカロシートを装着し、今日の参加も昨日決まりました。
そして6番手



和みオフ実行委員長COSMOさん
会場からさほど遠くないご自宅出てから会場到着まで1時間45分
事故ってないかと心配していました

そしてとりはこの方



RFステップに始まりその後紆余曲折
そして最近ステップ海苔に戻ったすぎチャン

十年来オン・オフ両面で気心の知れたこの初期メンバーの皆さん
そんな方々と久々のオフ
今日オフの風景撮影していて感じましたが、後方から皆さん撮影すると逆光気味なんですよね~(笑
良い歳したおっさんが集まって、ずっと突っ立ったままで何時間も熱~くクルマの事を語り合いました。
もう直ぐ還暦のおっさん、既にお孫さんのいるおっさん、周囲から見たら何とも異様な光景に見えた事でしょう。
でもとても熱く楽しい1日でした。
急な親戚の不幸でお通夜に参列のため先に失礼しましたが、参加された皆さん今日は本当にありがとうございました。
不定期でも又敬老オフやりましょうね~
Posted at 2015/03/29 21:22:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月28日 イイね!

洗車に花見にパーツの取り付け

洗車に花見にパーツの取り付け今日は朝から洗車
納車から4回目の洗車になりますが、2回目でコーティングの前処理を行い、3回目の洗車でグラスガードを施工しました。
そして今回から通常のメンテナンスに移行します。
基本的にはシャンプー洗車+CCウォーターロータスを施工。
そして水分が乾いたらタイヤコート
これを毎週繰り返します。
今日はなんだかんだタイヤコート除いて3時間
思いの外時間が掛った
ホワイト車の洗車は、一から試行錯誤が必要です
今日の照りは一応満足の出来栄えでした

今日は洗車を終えて近くの公園へ花見に行きましたが、残念ですが未だ2分か3分咲き程度でしたが、元々が昼間から飲む口実なので、花の開花具合はどうでも良いのですが・・・(笑

そして花見を終えて帰宅後
溜まっていた取り付け間のパ-ツを数点取り付けました。
そして最後にタイヤのコーティング

色々楽しめた1日でしたがそんな中スマホに訃報が舞い込んだ
3カ月ほど前から入院していた親類のお年寄りが亡くなったそうです
明日がお通夜で、明後日が告別式
直ぐに会社の上司と部下に、月曜日に休む旨連絡を取った
Posted at 2015/03/28 18:26:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

時の流れ

先月22日で閉店したこのお店



古くからの和みメンバーには思い出深いお店
一時期和みオフの聖地とまで称されました
この店にRFステップが60台以上集結した事も・・・
しかし残念ですが段々と客の数が減り、平日の夜間は明らかに客の数より店員の方が多かった。
残念でしたが、先月22日遂に閉店
そして今日



新たにイエローハットとしてオープンしました。
今日は午後から通院の為半休取ったので、通り道なのでお邪魔してみました
販売する品がカー用品なので変わり映えする筈も無く、店内のレイアウトが若干変わった程度にしか感じません。
そして恒例の特価ワゴンセール
安いから思わず買って、後日後悔の品々が山積み
でも価格に誤魔化されず、必要な物しか買いませんでしたよ~

でも何だかこの場所にイエローハットが有るって、不思議な感じがします。
特に若い方はご存じないかと思われる、みんカラの前身の掲示板時代からのみん友さんは、この光景見ると複雑な心境になるかも・・・

時の流れ・・・

なんでしょうね~

それからこの店舗のオープンで統合の噂の有った武蔵浦和店
この後武蔵浦和店の前を通ったら営業していましたが、新規オープン店舗が駐車場がほぼ満車なのに、武蔵浦和店の駐車場はガラガラでした。
Posted at 2015/03/27 18:20:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはようございます。
密林の先行セールが昨日から開始。
早速昨日の夜明け前から、ポチポチポチと・・・
ワイン18L・炭酸水500ml×96本・ウイスキー16Lその他諸々
相変わらず釣られやすいんです(笑
今日も宜しくお願いします。」
何シテル?   07/09 05:06
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 5 6 7
891011 12 13 14
1516 1718 19 20 21
2223 2425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation