• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISMOキッドのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

久々にのんびり

お袋の様態も回復傾向
昨日は夫婦と娘でお見舞いに行き、今日は弟一家が行くと言うので、今日は久々にのんびりさせて貰いました。
今朝は朝一からシネコンへ行きました。
観る映画は決まっていたので、昨日ネットで席は予約済
朝一夫婦で観たのは



このシリーズはドラマも映画も大好きです。
そしてこの映画の後は、夫婦で別々の映画を観ました。
私はコレ



久々に笑いました。
そして奥さんは観たい映画が3本(『怒り』『ハドソン川の軌跡』『君の名は』)有るとの事で、その中から今日は怒りを観ました。
後は又1日で2本鑑賞するそうです。
今日は久々リラックスできました。
そして今日気が付いたんですが、私がいつも利用するシネコン
此処で会員になっているのですが、5月に還暦迎えて60歳になり、シニア会員で何時でも1100円で鑑賞できます。
年取ると悪い事ばかりではないですね~(笑
Posted at 2016/09/25 19:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

翻弄されました



昨日の帰り道
荒川に架かる片側2車線の道路
前方にちょっと異常な光景を発見
左車線走る車が、右車線を走行するトラックの脇でブレーキを踏む
何かなと思って、接近すると・・・
コレは危険だ!
クラクションと手で合図したが、ドライバーに迷惑そうな顔をされ、それではどうぞお好きにと言う訳

昨日の天気予報では、しばらく雨はない筈・・・
嬉しくなって朝から気合入れました。



ガラス撥水処理から半年経過していましたが、最近の雨続きでタイミングを見計らっていました。
しっかりガラスコンパウンドで前処理して、その後はコレ



耐久性と撥水性能は抜群
もう10年近く使っています。
久々なので、ホイールにはコレ



ちょっと気になる助手席側も再施工



こいつも満足いかないので・・・



午前6時から朝食挟んで、作業時間は4時間半
作業が終わった途端の雨
出たくなかったが、洗車終えたばかりの車で、雨の中お袋の病院へGo!
病院へ行って、少し経ったら奥さんと娘が・・・
コレは想定外
奥さんは実家へ行っていたのだが、娘が迎えに行き病院へ来たそうだ。
2台に分乗して帰宅後
高圧シャワーで汚れを洗い流して、拭き取り作業しましたよ。
お袋も大分回復したので、明日は息抜きに奥さんとシネコンへ
ネットで既に席は予約しました。


Posted at 2016/09/24 20:13:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

ABさん、あなたは期待を売ら切らない凄いお店だ

入院中の母にお見舞いコメいただき、連日ですがこの場をお借りしてお礼申し上げます。
救急搬送から即入院し、症状は悪化するばかりでしたが、昨日初めて回復の兆しが見えほっとしています。
私は昨日は生憎仕事でしたので、お見舞いに行ってくれた人たちからメールで症状を聞き、安心して仕事を終えて家へと向かいました。
途中でいつものABへ寄り道
先日あるものをネットショップで注文しましたが、入荷予定日を過ぎても何の連絡もなく、こちらから問い合わせると・・・
答えは予定通り入荷していますとの返答
だったらメールに書いてあるように、何故連絡しないんだと思うのが普通。
でもその件には全く触れず、最後に要約ご連絡忘れていましたとの謝罪が・・・
困ったもんだと、昨日そのブツを引き取りに行き、到着後真っ直ぐレジに直行
そしてメールで届いていた、注文の確認書を差し出し、これを取りに来たと告げる。



すると女性店員が、カウンターの中をごそごそした挙句、衝撃の一言を発した。
『お客様申し訳ございませんが、入荷予定日は9月19日となっておりますが、こちらの商品は未だ店舗に到着していない様です』
なんじゃそりゃ~

すかさず、昨晩電話で到着したことを確認して、今日来ているんだけど・・・
そう言うと、インカムにて店内の従業員に確認
すると返事が有ったようで、カウンター後ろの棚の扉を開けると、そこに注文した物が有りました。
全く困ったものだと思っていると、要約精算を開始しました。
そして店員の34560円ですとの言葉に又もビックリ、信じられない言葉を耳にしてしまった。
ちょっとそれ見てよと注文確認を見て、合計金額の27648円を指さす。
実は只今20%OFFで、尚且つABで使えるギフト券が1万数千円あったので、此処で購入したのです。
するとまたまたインカムで、事の状況を連絡している。
要約20%OFFの確認が取れたようで、レジを訂正すると・・・
今度は48384円に合計金額が変わった。
オイオイと呆れて見ていると、今度は62208円に・・・
一体何なんだよ!
散々待たされて最後には、オールクリアして、最初から全部やり直し
全くABは期待を売ら切らないお店です(笑
まあ通常こんな20%OFFみたいなケースでなければ、滅多に買い物することはありませんが・・・
そして家に帰りつくと、見舞いにやってきた娘と奥さんが夕食の支度中
玄関に入るとそこには・・・



先日オクでポチッタ物が着弾していました。

昨日は安心して寝れたので、ぐっすり寝ることができました。
一夜明けて、今朝は強い雨の中出勤
出勤途中でいつもの早朝給油



セルフでハイオク115円/L
燃費は相変わらず低めでした。

皆さん良い週末をお過ごしください。
Posted at 2016/09/23 06:22:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

激動の1週間

今日は私の会社は稼働日なので、いつも通りの午前4時半前に出勤しました。
皆さんにお見舞いのコメいただき、大変ありがとうございました。
昨日母の入院先の病院へ、治療方針への同意書にサインするため、会社を早退して向かいました。
病院へ到着すると、ベッドの周囲のカーテンが引かれて、何か中で処置をしている様子・・・
暫く廊下で待っていると、通りかかった看護師さんが『今お熱が高いので処置をしています』と聞かされ、何度くらい?と尋ねると『先ほど39.9℃まで上がりました』そう返事が返ってきました。
病気の原因は特定できず、入院先での発熱、素人にはどうすることもできません。
間もなく姪が見舞いにやってきました。
姪は他の病院で作業療法士をしているので、私よりは遥かに医学的知識を持ち合わせています。
姪に症状を伝えると『おそらく先生は一つづつ原因を潰していって、既に疑っていると思うけど、症状の特徴からだと、髄膜炎の可能性があるかもしれない』そう言っていました。
後でネットでこの病気を調べると、確かに症状はぴったり当てはまります。
処置が終わって、抗生剤の点滴が追加されました。



この抗生剤が効いた様で、1時間ほどすると熱は下がり、顔色もどんどん良くなってきて、すやすや寝てしまいました。
思えば丁度1週間前
初めてお宮参り帰りのひ孫と対面


*左側は息子です。

僅か1週間で、こんな姿は想像もできませんでした。
激動の1週間
母の入院騒ぎで前日予定していた準備ができなくなり、不安だらけで臨んだISOの審査も、指摘事項も無しで無事審査に合格。

病院から帰宅後、気になっていた事を確認しました。
10日ほど前にABのネットショップに注文したとあるブツ
先週末にABより、入荷予定日が9月19日とのメール着信
そのメールの中で、到着したら改めて連絡しますとの事
しかし2日経っても、何の連絡もない
昨晩電話してみると、調べないと分からないとの返事
大福帳管理じゃあるまいし、今時端末見れば簡単にわかる筈
折り返し電話するとの事で一旦電話切ると、30分後に電話着信
遠回しにいろいろ話すが、結論は予定通り入荷していたとの事
それじゃあ何故連絡してこないんだ?
しかし連絡を忘れたとは絶対に自ら言わないし、謝罪もしない
予定通り入荷しています。
これしか言わない。
昨日は心労ももあって、少々この態度に苛々が募り、理詰めでとことん追い込んでやった。
何故こうなるの?じゃあどうして・・・俗にいう不具合発生時の何故何故(笑
最後は店員自ら、連絡を忘れたとの結論に到達
これではABは、生涯ISO9001は取得できないな~
少々憂さ晴らしの感もありますが、今日仕事帰りに受け取って帰ります。
Posted at 2016/09/22 05:50:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

さて・・・



今週月曜に救急搬送で、入院したお袋
昨日は主治医から、今後の治療方針について話があるとの事で、病院へ飛び出しが掛かりました。
生憎昨日と今日は、私は会社で管責としてISO維持審査を受けるためどうしても休めず(これで休んだら前代未聞。昨年の私の前任の管責と同じです)、代わりに奥さんが仕事を休んで病院へ行ってくれました。
昨日1日かけて検査をしたが、間違いなく頸椎に炎症を起こしている部分が有るが、その詳しい場所と原因が未だ不明。
現在は消炎剤と鎮痛剤の投与を行っているが、これで炎症が無くなれば良いが、逆に炎症が突発的に激しくなるようなことが有れば、緊急オペが必要かもしれないとの事。
場所が場所だけに、嫁の立場の奥さんは治療の同意書にサインできず、保留して昨日は帰ってきたそうです。
もうこの際医師に任せるしかないと思うので、医師を信じて承諾しようと思います。
今日のISO審査は2日目で、午後早い時間には終了するはずです。
それが終了したら、仕事を早退して病院へ直行しようと思います。

ISO審査は昨日管責として、3時間半の尋問が予定されていました(笑
日曜に最後の準備をしようと思っていましたが、お袋の入院騒ぎで予定していた準備が出来ないまま、昨日本番を迎えました。
しかし審査は順調に進み、3時間半の予定が45分も早く終了しました。
しかし同時進行でもう一人の審査員に審査を受けた1つの職場が、かなり突っ込まれてたじたじだった様です。
この部署は基本的に管理職の姿勢がその原因
ISOなんて・・・
そんな感覚では、あっという間に審査員に見抜かれます。
この1職場だけが、少々気がかりです。
Posted at 2016/09/21 05:23:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もと部長(みっくん) さん
おはようございます。
四季が二季になり、変わり目の急変する気候に、身体が戸惑っています。
今日も宜しくお願いします。」
何シテル?   11/02 05:11
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
456 7 89 10
1112 13 1415 16 17
181920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation