• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISMOキッドのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

午前のmission complete

今日も朝から色々と・・・



各種バッテリー類の充電
そして不具合の修理



本来IGN.OFFではこの状態、そしてIGN.ONでは



こうなる筈が、そうならない
原因は目星がついていましたので、そこを手直しして無事修理完了
昼飯食べて食休み中に、ちょこっとグーグルマップストリートビューで、何となく懐かしい台湾を覗いてみました。



台湾勤務時代、この地で2軒目の家
此処で1999年9月21日に、家族と共に大地震に遭う



地震後非難して、テント生活した公園
当時ショコラはまだ生まれていませんでしたが、後に我が家にやってきたショコラの散歩コース



ショコラの掛かりつけの動物病院
怪しい獣医が数多く存在する台湾で、この先生は信頼できた。
いつもニコニコ笑顔で、我が家の奥さんには北京語で、北京語があまり得意でない私には、英語で説明してくれた。
日本へ帰任する際にも、この先生のお陰で日本へ入国する際の動物検疫も2,3分で終了。
先生元気かな~

そろそろ午後のミッションにとりかかりますか・・・
Posted at 2016/09/11 14:02:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

晴天なので・・・

本当は洗車は明日にしたかったのですが・・・
色々ありまして今朝決行しました。



未だ未だ強烈に撥水しています。
でも雨でもやるのに、その雨が降ってなければ当然やります(笑
明日にしたかったわけ其の1



土曜はお隣の工事が休みではない
人が洗車している脇でコレだよ~
そんな中一応洗車は完了



明日にしたかったわけ其の2
今週末は予定がいっぱい
洗車を終えて、直ぐに奥さんを乗せて出発



最近は私鉄が地下鉄と相互乗り入れした関係で、埼玉県民と都民が横浜へ
そして神奈川県民と都民が、小江戸川越へ
この秋晴れの中、川越の中心部へ向けて想像した通りの大渋滞
高校生の頃、バイクでこの辺りを良く走ったっけ



そして蔵造りの町並み
久々に来たけど、と言うより休日はこの混雑が怖くて、近寄らない様にしている。
しかし今日は、そう言う訳にもいかなかった。
この街並みの古くからある呉服屋に用があって、奥さんを下ろしてしばし対面の路肩で待機
通りの両側には、もの凄い人人人
外人さんは居るし、人力車は走り抜けるし、高校生の頃バイクで走っていた時代には、想像も出来なかった賑わいにビックリ
そして奥さんが此処であるものを受け取り、奥さんを最寄り駅まで送っていきました。
奥さんは此処からさいたまスーパーアリーナへ向かい、娘と待ち合わせてドリカムのコンサートへと出かけていきました。
奥さん明日は浜松でロックコンサートだそうで、本当にアクティブです。
そして家に帰り、、先ほど受け取ってきたものを・・・



息子の希望通りの鷹の図柄
家紋入れるのに2週間で間に合うか間に合わないかの瀬戸際でしたが、何とか準備できました。
するとクロネコさんがピンポ~ン🎶



C.C.の溜まったポイントを交換しました。
コレ含めて2.5諭吉のギフトカードが溜まった。
さてコレに現金足して、ブレーキパッド購入しましょう。
そしてその後買い物に散髪
今日は一応ここまでですが、明日は又盛り沢山のスケジュールです。

Posted at 2016/09/10 16:23:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月08日 イイね!

今日で丁度1年半



突然の前の愛車ステップワゴンの不調
正直おりたくなかったですが、出勤時間が始発電車の遥か前なので、車の故障は仕事に影響大
乗り換えるなら目の前に迫った車検前に行う必要があり、泣く泣く後継車を短時間で選定しました。
家族の現状、自分の年齢、主に使用する目的etc.色々考えて決定したノートNISMO S(どうして?の突っ込みはお受けできません)
納車は昨年の3月の8日
当日は朝から雨でした。
午前中に納車完了し、午後から雨が上がり、記念すべき第1回の洗車は、納車初日でした。
あの日から丁度今日で1年半
走行距離は 約18000㎞
これまでの洗車回数 75回
皆様から頂戴したイイね!は 1087 (9月8日午前5時半現在)

このクルマとの出会い、そしてみんカラ通じてお知り合いになれた皆様に感謝!
これからも体力の続く限り頑張りますので、皆さん宜しくお願い致します。
とりあえず“70歳までテンロク・ホットハッチのMT車乗ってるぞ~”を一つの目標に・・・(笑

Posted at 2016/09/08 05:49:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月07日 イイね!

縦はダメダメ、ヨコヨコだね~



先週末に取り付けたガレージミラー
当初縦置きの位置で設置しましたが、2日間使ってNG
車庫から車を道路に出す際、車は移動しています。
しかし縦置きだと、見える位置がピンポイント
そこから少し移動すると、ミラーの光景は明後日の方角に・・・
昨日帰宅後、横向きに位置を変えました。

先週末から色々と慌ただしい
(以下の画像は全てお借りしたものです)
来週の孫のお宮参り



息子の要望で鷲の絵柄で、小江戸の昔からの呉服店で購入
家紋入れるのに京都まで送るので、2週間でぎりぎりとの事でしたが、何とか今週末に出来上がるとの事。
そして当日何処で祝詞をあげてもらうか・・・



記念撮影は何処でお願いするか?



息子嫁の両親交えて、何処でお食事を・・・



初孫で経験がない割には、力だけは入ってます。
イエ入り過ぎかもしれません(笑
要約当日の準備が、ほぼ整いました。
麻疹の流行が心配されますが・・・
Posted at 2016/09/07 06:06:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

昨晩は久々に・・・

出前はいつもこのお店
私が住む街で、一番美味しいと思っています。
ここ最近出前ばかりで、お店に行ってなかったので、昨晩夫婦で出かけました。
と言っても我が家から徒歩2,3分ですが・・・



お店に行くと茜霧島を置いています。
昨晩もビールの後は、茜をロックで頂きました。
昨日食べたネタの一部を









すし屋や床屋は大将との会話のやり取りも愉しみですね。
この店は2代続く、半世紀以上の歴史を持つ店
会話もすしも美味かった~

さて一夜明けて、今朝は雨の朝でした。
昨日取り付けたコレ



やはり水滴は大敵(笑
早速対策を講じてみました



さて効果は如何なものか・・・
作業中クロネコさんがやって来ました。
何時も使っているラディアス・ガラスコーティング剤/プロ仕様のスプレー容器が壊れました。
早速Amazonで購入しました。
遮光スプレー容器着弾



早速洗って今乾かしています。
Posted at 2016/09/04 14:03:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もと部長(みっくん) さん
おはようございます。
四季が二季になり、変わり目の急変する気候に、身体が戸惑っています。
今日も宜しくお願いします。」
何シテル?   11/02 05:11
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
456 7 89 10
1112 13 1415 16 17
181920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation