• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISMOキッドのブログ一覧

2020年02月11日 イイね!

久々の腰痛

数日前から久々の腰痛
昨日は仕事で高齢者の体操クラブに出かけました。
通常の体操メニューではこの腰は持たないだろうと思っていたら、この寒さなので冬季メニューでストレッチ中心でした。
ストレッチならいけるか?
そう思って参加したら、今朝はかなり状態が良かったんですが、お出かけの奥さんに代わって洗濯物を干している際、またギクッときちゃいました。
今日は近くをぶらぶらとドライブと思っていましたが、試しにRECAROに座ると、腰を回すと激痛が走るため、本日のドライブは中止。
午後から腰に負担のかからないように、この作業から

alt

但し屈んだ姿勢から立ち上がる際は、四つん這いから塀につかまって・・・(笑
お次がこれ
車検から戻ってきて異常に気が付いた



静止画じゃなく動画ですよ
何が異常なの?とおっしゃる方は↓の動画を



このチョロQ
昔はいっぱい売っていたんですが、今はほとんど見かけません。
IGN.OFFでパトランプ点滅のはずが、点滅しません。

alt


ライトとも連動していて、スモール点灯で車のヘッドライトが点灯します。
そこで修理にとりかかりました。

alt

探っていくと、このギボシ端子が接触不良。
サクッと交換して

alt


こいつを巻いて

alt


ハイ、完了です。
この作業中に、こいつの電池が気になり、電池交換


交換後試験点灯
いざというとき電池切れではシャレになりません。
軽くこんな作業で一日が終了
終了直後にDラーから電話着信、車検証とステッカーの用意が整ったとのこと
今日は車から降りる時辛そうなので、週末の訪問にしました。
そういえばまだ車検代金の残金払ってないんですよね~
Posted at 2020/02/11 15:31:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月09日 イイね!

恵まれない老人に愛のチョコを・・・

来年は前期高齢者となる老人です。
職場は男女ほぼ半々ですが、ここ数年バレンタインチョコは、奥さんからしか貰っていません。
この歳になると保険のおばちゃんも、費用対効果で契約を見込めない、老い先短い爺には、営業用チョコさえもくれません。
どうかこんな恵まれない老人に、愛の手を差し伸べてください(笑

この記事は、REIZ TRADING バレンタインプレゼント企画♡について書いています。
Posted at 2020/02/09 15:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月09日 イイね!

今日は卒検

昨日息子一家が遊びに来ました。
嫁が孫二人を連れて先に来て、昨日教習所で中型2輪免許にチャレンジしている息子は、昨日見極めの日だそうで遅れてやってきました。
月に一度ほどやってくる息子一家、孫は1月でもどんどん成長します。
昨日はそれまで出来なかった、スタンディングでのオ〇ッコが、出来るようになりました。
これまで排出口が容器の縁まで届かなかったので、思えば背が伸びたということでしょうか・・・(笑



そして息子は今日が教習所の卒検
免許取得できれば、15年来の夢のバイクに乗れることになります。
バイクのレストアは3月いっぱいとのこと、驚いたのは4月から仕事に復帰する息子嫁は、平日はこのバイクで通勤するんだそうです。
四輪は大型免許、二輪も中免持っている息子嫁、逞しさを感じます。

昨日は息子一家の訪問で洗車ができず、今朝は寒い朝でしたが、こんな悲惨な状況で戻ってきては、洗車せずにはいられません。



それにしても、この時間にこの気温での洗車



さすがに寒くて辛い洗車になりました。



でも終わってみれば、やって良かったとなりますが





今日は被害を受けたドアミラーも綺麗にしたので、たっぷり3時間かかりました。

作業後車内の荷物を下ろしました。



余った未開封のブレーキフルードとDラーでいただいたボックスティッシュ
午後からはのんびりしています。
Posted at 2020/02/09 13:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月06日 イイね!

早いもので60ヵ月

早いもので納車から60か月
二回目の車検となりますので、予約した本日朝一番でDラーへGo!
先ずはてんこ盛り作業の見積もりを見せられて説明を受けました。
しかし不要な項目がいっぱいあり、ひとつづつ不要な項目をカット
その状態で再度見積書の作成

alt

コーヒー飲んで待つこと15分
私がお願いした項目だけの再見積もり書ができました。
車検整備C項目の費用は、メンテプロパック加入で支払いなし
それでも法定費用に代行手数料✙税金、これだけで6.1諭吉
更に下回りスチームや防錆塗装、持ち込みの油脂類の交換技術料、その他諸々で
3.6諭吉   法定費用6.1諭吉と併せて   9.7諭吉


年金生活者には痛い出費です。

前回車検から2年、実はほとんど走っていない(汗
本日持ち込み前に自分で交換したコレ

alt

2年間で使った回数は、両手の指の数で十分足りる
同様に油脂類も汚れはほとんどないはず
しかし経時的に酸化が起きるのも確かなので、今回交換を見送って4年間使用するのは少々考え物。
という訳でこれらも持ち込みで交換依頼

alt

alt

エンジンオイルも同様ですが、こちらはメンテプロパックに含まれるので、純正オイルなら支払いは発生しないが、毎回これを指定しているので

alt

追加¥1,100也
オイル交換となれば、物置から取り出した在庫の旧パッケージのこれ

alt

これも持ち込みました。
完成は明日いっぱいで、明後日朝にお迎えに・・・
無料だって頼んだことのないDラー洗車、最初の見積もり書には有料で計上されていました。
勿論お断りして

alt

代車に乗って帰宅しました。

帰宅後は急いで散髪に行き、帰りに夕飯の買い物してきました。
この後確定申告書(既に入力済、確認と提出書類の台紙添付)の作成を終えたら、夕飯の支度にとりかかります。
Posted at 2020/02/06 13:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月05日 イイね!

奥さん用に是非・・・

現在車内のUSB充電は一か所のみ
遠出の際には、奥さんのスマホに充電ができません。
年金生活の老人に、是非吉報をお待ちしています。

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁4週連続シガーソケット祭り!? 第3週🌟QC3.0高速充電USBチャージャーについて書いています。
Posted at 2020/02/05 20:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀珊瑚 さん おはようございます。来年には70歳、要約仕事も一区切りつきそうで、国から表彰されたり目に見える成果を出せたと思います。あと1年半後戻りしない仕組みを作り、隠居生活に突入予定です。」
何シテル?   08/21 08:34
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234 5 678
910 11121314 15
16171819 202122
23 242526 272829

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation