• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

羽生と菖蒲

お出掛けしましたよ、今日は。

天気はそれ程良いという感じではなかったので、車でのお出掛けになりました。
とりあえず、目的地は以前から気になっているショッピングモール。
埼玉県羽生市にある関東最大級と言われる大型複合ショップだ。

そちら方面に行くには埼玉県を北上していく122号線を走るのが普通なのだが、休日の割引だけでなく夏休みということもあってかなりの渋滞が予想されるのだ。
まァ、ハッキリ言って飽きもある(爆)ので、思い切って違うルートで挑戦してみることに。

埼玉県を斜めに横切って北上するコースの17号線を走るも、思ったよりこちらも渋滞してはいない。
どのみちテキトーで気ままなドライブだし。
時間も気にしないし、あちこち寄り道しながらのんびりと走る。
こちらのコースを走って向かっても、結局122号線に合流することになり、そのまま一本道を進むと目的地が見えてきた。

約60キロを走り、目的地に着く。
確かに大きいが、他所に最近出来たモールよりも小さい気がする・・・。

とりあえず、腹ごしらえです。
少し昼食時間をズラしてあるので、フードコートで食事することにしました。
ラーメンと石焼チャーハン、美味かった。
汗をかきかきしながら食べる(爆)。

さァ、昼食を終えたので、店舗をくまなく散策することに。
衣料、雑貨、食料品、ペットなどありとあらゆるジャンルの店がここに詰まっている。
が、なんかイマイチな気分・・・。
確かに大きいし、店舗も沢山ある。
でも、なんか物足りない感じがするのだ。
多分中に入っている店舗も殆ど他のモールと同じモノだからかなァ・・・。
流石に完成してから2年以上も経っているので、店内もだいぶ痛みが見られるし。
それでも数時間遊んだのだから、まァ、コレでいいでしょう。
それよりも、ここに来た本当の目的は、近郊ではお馴染みのソウルフードとなる“行田のフライ”だった。
小麦粉をフライパンでただ焼いただけのモノなのだが、埼玉県行田市では定番の食べ物なのだ。
もう何年も前から気になっていたシロモノが、ここのモールにはあるとTVで紹介されていたので今回来る気になったというワケ。
人気商品らしく、すぐに売り切れてしまうのか、なんとか1個だけゲットしカミさんと半分こして食べた。
まァ、普通に美味いけど、小麦粉は腹に来るね(爆)。
目的は達成されたので此処を後にすることに。


その帰路の途中にはもう一件のショッピングモールがある。
そっちにも寄って帰ることにした。
埼玉県の菖蒲町にあるモールだ。
実はこちらはついぞ何週間か前に一度訪れているのだが、結構楽しかったので再び寄ってみる。

こっちのモールは入っている店舗がガラッと異なる感じで、非常に楽しいモノになった。
私よりもカミさんの方が気に入っているのだ。

ペットショップでフレンチブルドッグの顔に癒され、某輸入食料品店で無料のコーヒーを飲んだり(笑)、
結局ここでも数時間を過ごす。
さて、そろそろ家に帰ることに決めた途端に雨が降り始めた。
昨日は集中豪雨だった関東地方、またそんなことになっては大変だと少しキンチョーする。
ただひたすらに真っ直ぐの道を、雨の中走らせたが、案外渋滞はな無かった。
どうやら行きも王道のコースを走って来ても大して渋滞はしていなかったらしい・・・。

雨も殆どなくなり始めた頃、窓の外は見慣れた景色になってきた。
先日買った矢沢永吉を聴きながらの、それほど混んだりもせず楽しいドライブとなった。



※書いてる時あまりにも眠くて(笑)、だんだんテキトーな文章になってきていたので翌日の朝多少書き直しました(爆)。



ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2009/08/08 23:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

横浜引越しからの那須へ引っ越し?
アユminさん

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

ハスラー50
avot-kunさん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 0:25
ショピングモールって好き・・・
昭和の時代には、なかったよね・・・ああいうの・・・
映画は、ほぼモール内のmovix行きます。
コメントへの返答
2009年8月9日 7:38
私も大好きなんです。
家から行ける範囲のところに出来ると必ず行きたくなるんです。
子供の頃から買い物に行くが大好きでしたからね。

昔は日曜日は休み、平日も夕方に閉店というのが当たり前でしたからね。
今はいつでも買い物が楽しめるので良い時代ですが、子供が夜遅くまで出歩いているのはちょっと・・・。

プロフィール

【車 歴】 スバル レガシイセダン(初代) スバル フォレスター(SF) スバル フォレスターSTi-Ⅱ スバル フォレスター(SG) スバル フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

下久保ダム&鴻巣ひな祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 09:58:33
野楽亭ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 23:39:49
 
Amazonでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/05 22:26:14
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2009年GWから新しく私の愛車になりましたアルトラパンです。 モデルチェンジ後の2代目 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のTOYOTA車です。 二代目ヴィッツの1.3&#8467;グレードはU。 一応マイナ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2台目のフォレスター(写真奥)。 初のターボでハイオク仕様車。 NAのフォレスターではど ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目のフォレスター(写真手前)。 初のフルモデルチェンジで、ルックス的にはイマイチにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation