• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

ぐっさん

ぐっさん この夏は思いのほか、CDを買ったなァ。
最近家で聴くよりも車の中で聴くことの方が断然多い。
我家のオーディオはちょっとイカレテいて(爆)、CDの読み込みを拒否する場合があるのだ。
その点、愛車ラパンのオーディオは6スピーカーによる迫力のあるサウンドが出る。
買ったCDの殆どを車で聴く機会があったケド、一番面白かったのはコレだ。

「(有)山口モータース」 山口智充

お笑い芸人である“ぐっさん”の本格的なアルバムだ。
以前、同じ芸人の宮迫博之と一緒に「くず」としてCDを発表し、そこそこのセールスを記録した経緯のあるぐっさんだが、自身がアーティストとして制作するのは初めての試みだ。

全曲で作詞・作曲・編曲を担い、曲によってはアコースティックギターも自ら弾いている。
クレジットによると、気心の知れた仲間とバンドという形式に近いモノで録音されており、非常にまとまりのある1枚に仕上がっている。
曲調も所謂普通のロックの他にレゲエ、ロカビリーなどのリズムを取り入れたモノもあり、彼の音楽に対する懐の深さを窺い知ることが出来る。
「くず」の曲もセルフカバーという形で収録されているが、このアルバムの中に上手く入れ込めてある。

で、当然ながら全曲、ぐっさん本人が歌っているワケなのだが、やっぱり普通に上手いね。
西城秀樹に似た声質で、非常に通る歌声ではある。
発音も良く歌詞もよく聞き取れるが、何故か“らりるれろ”が巻き舌で歌われているのがおかしい(爆)。

カミさんは元々ぐっさんが好きなのだけれども、どうもこのCDはダメというか、聴いていて辛いという。
言ってる事もわかるんだけれどね。
彼は芸人であり、ミュージシャンではない。
つまりはそのヘンがプロではないということか。
歌も本当に上手いのだが、全曲ほぼ同じトーンというか高さで歌われているのが聴いていて“しんどい”ってこと。
多分私が歌っても同じ様なモノになると思う(笑)。
歌い易いキーというか、声が出し易いっていう高さがあるじゃない。
そのヘンが私と同じなんだよね、聴いててわかる(爆)。

説教くさい歌詞の曲をこの感じで歌われるとちょっとウザい、ってことかな。


その歌詞も1曲づつ手書きで丁寧に書いてあるし、曲に対するちょっとしたコメントも付け足してあるのが彼らしい。
アルバムタイトルである(有)山口モータースという様に、小さな会社の手作り感覚みたいなモノが欲しかったんだと思う。

とにかく私の一番評価したい点は、そのメロディセンスである。
どの曲も非常に覚え易く、すぐ耳に残る。
曲がキャッチーだということに他ならない。

車の中で再生しているとあっという間に全曲終わってしまい、また1曲目が始まる。
繰り返して聴くと歌詞がまた深く聞こえてくる、潔い“漢”のアルバムだ。

ブログ一覧 | 映画・ドラマ・芸能など | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/08/18 21:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

1年で終了!? スバル新「BRZ” ...
バーニーズ23さん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年8月19日 0:25
ヨヨ・・・KIOさん大絶賛の1枚ってわけですね・・・
ちょっと聴いてみたいかも・・・??
ぐっさんって何やらしても器用ですよネ・・・。
コメントへの返答
2009年8月19日 21:13
どうもコメントありがとうございます。

よし、コレに決定(笑)!
コピーして送りますので聴いてみてください。

全曲一気に通して聴くとちょっと苦しいかもしれませんが、彼らしい一本筋の通ったアルバムですよ。

ぐっさんを見てると自分の分身のような気がするんですが、私は彼みたいに器用ではありませんでした・・・(爆)。

2009年8月19日 23:29
ぐっさん、器用ですよねー、ほんとに感心する。でも、こういった真面目な取り組みすると良さが失われる場合もあるから難しい。個人的には「リンカーン」から予告もなしにフェードアウトしたときは悲しかったっす。
コメントへの返答
2009年8月20日 20:10
流石、ジェニスさん、わかってらっしゃる!
まさにその真面目に取り組み過ぎの作品なんですよ、コレ。
肩の力が入り過ぎで、余裕のあるぐっさんがここにはいないとカミさんは感じたようです。

最近随分露出が減りましたね・・・。
なんでも起用に出来るから、逆に使いにくのか、敵も多いのか、残念ですね。

プロフィール

【車 歴】 スバル レガシイセダン(初代) スバル フォレスター(SF) スバル フォレスターSTi-Ⅱ スバル フォレスター(SG) スバル フォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

下久保ダム&鴻巣ひな祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 09:58:33
野楽亭ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 23:39:49
 
Amazonでお買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/05 22:26:14
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2009年GWから新しく私の愛車になりましたアルトラパンです。 モデルチェンジ後の2代目 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のTOYOTA車です。 二代目ヴィッツの1.3&#8467;グレードはU。 一応マイナ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2台目のフォレスター(写真奥)。 初のターボでハイオク仕様車。 NAのフォレスターではど ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目のフォレスター(写真手前)。 初のフルモデルチェンジで、ルックス的にはイマイチにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation