
花形が木村沙耶に送った「デルタギア」によって変身する。ギリシャ文字のΔ(デルタ)を模したデザインのライダー。フォトンストリームの色は白だが、フォトンブラッドの色は薄紫と、非常に不安定。デルタフォンの音声入力により、特殊なバイク・ジェットスライガーを呼び出すことができる。本来の基本スペックは、ファイズやカイザを超越しているが、装着者自身の能力により戦闘力は大きく変動する。また、デルタによって倒されたオルフェノクは通常の青い炎と異なり、赤い炎に包まれて灰化する。
変身する際は「デルタドライバー」(ベルト)と「デルタフォン」(携帯電話型デバイス)を用いる。デルタドライバーは、ファイズドライバーやカイザドライバーより先行して作られており、その機構は若干異なっている。変身コードは無く、デルタフォンに「変身」と音声入力した後、デルタドライバーに取り付けられているデジタルビデオカメラ型ユニット「デルタムーバー」にデルタフォンを接続。「COMPLETE」の電子音声とともに変身が完了する。 カイザ同様、すべての人間が変身することが可能で、カイザと違い、変身しても死亡する事はないが、ファイズ・カイザにはない闘争本能活性化装置「デモンズスレート」が胸部に装備されており、不適合者はサイコキネシス能力を得て、その力に魅了されてしまい、精神に異常をきたしてしまう。その為、最も危険なライダーズギアでもある。この危険性から、後に開発されたライダーズギアにはデモンズストレートは装備されていない。
デルタギアを使用した人物
三原修二、木村沙耶、徳本恭輔、新井賢、河内勇樹、北崎、草加雅人、乾巧、阿部里奈、村上峡児
ブログ一覧 |
フィギア | 日記
Posted at
2006/09/03 00:27:55