• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスティニーのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

MS-07H グフ飛行試験型

MS-07H グフ飛行試験型
地球上におけるモビルスーツの航続距離の短さを克服するため、機体そのものに飛行能力を持たせるべく開発された試験機。飛行とはいっても、のちの可変モビルスーツなどのように航空機的な形態をとるわけではなく、脚部に強力な熱核ジェットエンジンを搭載し、大推力により飛翔させるという半ば強引ともいえる手段であった ...
続きを読む
Posted at 2009/04/21 03:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSV | 日記
2009年03月13日 イイね!

RGM-79L ジム・ライトアーマー

RGM-79L ジム・ライトアーマー
一年戦争後期に開発された量産機ジムのバリエーション機。本機は連邦軍の主力であった戦闘機からMSに移行を余儀なくされたパイロット達の要望によって開発されたMSである。通常のジムは戦闘機とは違い、機動力が鈍重であることから、旋回や一撃離脱に長けていたパイロット達にとってジムの評価は著しく低かった。それ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/13 02:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSV | 日記
2008年05月21日 イイね!

RX‐77-4 ガンキャノンⅡ

RX‐77-4 ガンキャノンⅡ
連邦軍は、一連のRXタイプモビルスーツの開発研究を続行するために、中距離支援型RX-77ガンキャノンをベースに重装型モビルスーツを別進行させていた。その結果、単独もしくは、同型のみ部隊編成された作戦行動用として、攻撃能力、ペイロードを強化したRX-77-3が開発された。ホワイトベースに配備されたR ...
続きを読む
Posted at 2008/05/21 01:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSV | 日記
2007年04月12日 イイね!

RX-79BD-2 ブルーデスティニー2号機

RX-79BD-2 ブルーデスティニー2号機
連邦軍が製造したブルーデスティニーシリーズの2号機で、ブルーデスティニー1号機と違い、当初から陸戦型ガンダムをベースに製造されたため、頭部はガンダムタイプとなっている。宇宙戦闘のために機体自体が宇宙用に仕様変更され、武器も100mmマシンガンでは無く、ビームライフルに装備が換装されている。この機体 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/12 19:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSV | 日記
2007年02月14日 イイね!

RGM-79FP ジム・ストライカー(スピリッツオブジオン版テスト機カラー)

RGM-79FP ジム・ストライカー(スピリッツオブジオン版テスト機カラー)
RGM-79C 後期量産型GM(ジムC型)のカスタムバージョンと思しき機体。一年戦争末期、ジオンの戦局後退にともないその活躍の場のほとんどが宇宙での空間戦闘で用いられる事が多かったC型ジムとしては珍しく、陸戦専用機としてチューニングされており、クロスコンバットカスタムとも呼べる格闘用の機体として少 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/14 21:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSV | 日記
2007年01月28日 イイね!

EMS-10 ヅダ

EMS-10 ヅダ
EMS-10 ヅダは、ジオン軍が連邦軍のモビルスーツ開発の成功に対抗する形で、「ザクII」を凌駕する新型モビルスーツとして大きく喧伝したことで、宇宙世紀0079年10月24日、はじめてその存在が歴史の表舞台に上げられたとされる機体である。この機体は、ジオンのMS開発において、ジオニック社と双璧を成 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/28 11:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSV | 日記
2005年11月07日 イイね!

MS-06F ザクマインレイヤー

MS-06F ザクマインレイヤー
初の制式量産型モビルスーツ、MS-05ザクI(通称旧ザク)の性能をさらに向上させたのが本機である。主に動力伝達系統の改良や稼働時間の向上がなされ、この機体をもってジオン公国軍は地球連邦軍に戦争を挑む事を決意した。この機体は汎用性が高く、オプション武器・装備も多彩で、様々な作戦環境に合わせてカスタマ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/07 08:23:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | MSV | 趣味
2005年11月02日 イイね!

MS-06S(DZ) ドズル・ザビ専用ザク

MS-06S(DZ) ドズル・ザビ専用ザク
宇宙世紀0077年9月に先行量産がスタートしたMS-06Cの後継機種。宇宙攻撃軍総司令官ドズル・ザビ中将専用機として開発されたこのMS-06F型は、独特のチューンナップが施され、耐久性、機動力、攻撃力共に通常のザクをはるかに凌駕している。最も特徴的なのは全身に施された優雅な装飾と、極めて巨大な大型 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/02 16:13:17 | コメント(3) | トラックバック(1) | MSV | 日記
2005年10月06日 イイね!

RX-78-4 ガンダム G04

RX-78-4 ガンダム G04
ガンダム1~3号機のテストデータを基に、宇宙戦仕様として更なる高性能化を目指して開発された機体である。開発はアムロ・レイ少尉搭乗の2号機をベースとして進められ、マグネット・コーティングの標準装備で空間戦闘能力は40%向上、冷却システムの整備により高出力のビーム兵器の運用が可能となった。さらにMS用 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/07 17:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSV | 日記
2005年08月14日 イイね!

MS-14B 高機動型ゲルググ

MS-14B 高機動型ゲルググ
一年戦争大戦末期に登場したMS-09R 量産型リックドムに変わるジオン軍主力MSであり、あまりにも遅すぎた傑作機であるゲルググ。その中でも25機生産されたMS-14S(初期量産型ゲルググ)のうち、24機は31名のエース級パイロットにより編成された少数精鋭部隊(連邦軍の第十三独立部隊ことホワイトベー ...
続きを読む
Posted at 2005/08/14 21:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | MSV | 日記

プロフィール

車はいじらないがガンプラはいじるよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
スポーツグリル付きシルバーのプラタナです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation