• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

レクサスRX450hとレジェンド(KB1)比較 その2

RXとKB1の比較。今回はハンドリングや乗り心地などについてです。


乗り心地
RX450h :4点  KB1:3点

RXはエアサスなので、19インチ+車高調のKB1と比較するのも意味がないのですが、RXは乗り心地がいいですね。ただ、高速時のショックは結構伝えます。このあたりが残念。できれば、コンフォート、ノーマル、スポーツの3つのモードが選択できればよかったのですが。
KB1は、今思えばノーマルの17インチでも若干かためだったと思います。今は亡き父が市内の舗装状況がよくない道で同乗したとき「これ、乗り心地あまりよくないな」と言ったのを思い出します。新車時だったので、まだサスペンションがなじんでいなかったせいもあったのでしょうが、個人的にはもう少し柔らかくてもいいのにと感じていました。


ハンドリング
RX450h :3点  KB1:4点

RXは普通。SUVとしてはいい!といえればいいのですが、SUVに乗るのは初めてなのでなんともいえません。KB1はSH-AWDでよく曲がるのですが、残念ながら、大阪市内ではほとんどその効果を実感できません。


ブレーキ
RX450h :4点  KB1:4点

両車とも別段不満なく、よくとまります。ハイブリッド車はブレーキのフィーリングが独特だといわれますが、そんな感じはしません。


小回り
RX450h :3点  KB1:2点

両車とも、道や駐車場が馬鹿でかい北米がメイン市場なので、最小回転半径は気にしてない模様。RXは最小回転半径5.7mと小回りきかないのですが、KB1は17インチで5.8m。19インチにしたこともあり、さらに大回りに。

駐車場に入れるとき、RXって小回りきくやーん!と思ってしまいました。慣れとは恐ろしい・・・
どちらも、狭い駐車場やUターンするときは気を使います。
ブログ一覧 | レクサスRX | 日記
Posted at 2013/11/18 00:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 14:25
小回りで気になったのですが、レジェンド乗ってた時にはパーキングチケットを取る際•支払う際どうしても届かない場合は降ります?
それとも切り返します???
コメントへの返答
2013年11月19日 23:48
私は降りますね。一度無理に手を伸ばして、手がつったことがありますので(笑)

プロフィール

「1万km http://cvw.jp/b/121076/42798932/
何シテル?   04/30 23:47
大阪在中(大阪生まれ大阪育ち)のRX450h乗りです。子供が産まれ、レジェンド(KB1)からRXに乗り換えました。 そして、安全装備などを考慮し、RXからC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン PHV メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン PHV
2016年10月に納車。新車ではなく、いわゆる登録済未使用車です。 ウインカーの位置が逆 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2013年10月2日に納車となりました。 2014年モデルとなり、内装がバンブーなのがお ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2005年1月30日に納車になりました。 ボディカラー:ブラック インテリアカラー : ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
1997年に5年落ちで購入しました。その時の走行距離は37000kmでしたが、12万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation