• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dipheadのブログ一覧

2017年05月27日 イイね!

また,O2センサー故障

何度目か忘れましたが,また,O2センサー故障で,空燃比が不安定.
でも走行は問題なし.
もちろん断線のような故障ではないので,チェックエンジンは点灯しません.
OBDではフロントO2センサーは直接モニターできないので,リアO2をモニターしています.ワイドもつけていますので,それが最終データですが,リアはリッチにほとんど傾いてします.
正常だとゆっくりとリッチとリーンを往復します.
前回が2015年なので2年で壊れるようです.おそらくヒーターがおかしくなるのかもしれません.
でも,交換したら,ばっちりでした.
Posted at 2017/05/27 22:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月08日 イイね!

24万6000キロ

エンジンは3機目で18万キロで変えてるのでまだ6万キロです。
そこそこ快調です。まだまだ乗ります。
故障すると楽しくなります。なんて。
Posted at 2017/04/08 01:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月13日 イイね!

前輪から異音

ずーっと前輪から異音が続いていました.
音は常にではなく,段差を超えるときに時々です.雨とか,走行時間によって変化.
しないときもあり,原因よくわからず.
トラバーリンクは3ヶ月前に交換して異音は消えていたので再度異音発生で,なんだろうって感じです.
トラバーのブッシュとアンダーのブッシュは交換済みで,それはないだろう.
後はスタビリンクとボールジョイント.
まずはスタビリンクをクスコのやつに交換.異音なおらず.
最終として両側のボールジョイントを交換.すっきり音は消失しました.
やっぱり老朽化でトラバーブッシュを交換するときは,全部変えないといけないという教訓を得ました.

さらに,去年の夏に新品にしたタイヤが冬タイヤに交換するときにみたら,内減がめちゃ激しくて,だめ状態.
両側なので,アライメントのなんらかのズレが生じたのか.
調べてもらったら,トウアウトがひどくて,4輪アライメント調整.しかも,タイヤは夏用は買い直しが必要でショック.
Posted at 2017/02/13 16:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

パワーウインドウ故障

運転席のパワーウインドウ故障
 マックでバーガーを買ったときに運転席のウインドウを下げたら上がらなくなって,ガラスを外して,レギュレータを外しモーターを分解.
 錆がひどくてどうなっているのかわかないが,歯車がぐるぐる回るので,モーターを分解すると.ウオームから白いプラスチックの円盤までは問題なし.
 そこから金属の円盤があり,そこにギアと軸がはまっているが,そこがゆるゆるで勘合部が滑っている状態.
 さてどうしようということで,その部分をTIGで溶接を.
プラスチックもなんか耐熱ぽいので,一か八かで溶接を施行.
 結果はオーライでした.
組み上げが面倒でしたが,なんとか完成.
ディーラーに頼むと,しこたまかかりそうで,ちょっと安心しました.
Posted at 2016/09/25 23:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

24万キロ

 そろそろ24万キロです.
 フロントタイヤが両側の内側がツルツルでデフ交換しました.1シーズンでタイヤが駄目になりがっかりですが,仕方ありません.
 デフ交換は2回目です,10万キロしか持ちませんね.
このデフは消耗してくるとタイトになるようです.したがって片ベリするみたいです.
 フロントサスからの異音でトラバーとブッシュを全部交換したら新車状態になりました.
 てっきりショックかとおもっていたら,ショックは全然大丈夫でKYBは長持ちします.オーリンズもNon-PCVを改造して交換準備してますが,まだ,いらないみたい.
 PCVは以前はいていましたが,低速特性がたえられなくてやめました.
 6MTのリンクはジュラコンで自作して快調です.純正はゴムで耐久性に乏しい.
Posted at 2016/09/10 12:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Injector low pulse comp発見とRR定義 http://cvw.jp/b/121413/47803515/
何シテル?   06/25 22:51
レオーネからレガシー,そして,フォレスターSG9に至ってます. 最近、かねてからの憧れのDCCDにかえました。GDB-Cのミッションに載せ替えました.クロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RomRaiderによるMAFの測定と値の変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 19:31:34
GDBメーターとフード加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 09:23:21
エンジンOH  シリンダーヘッド洗浄とかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 22:38:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
もうかれこれ,40年くらいスバルとつきあっています. エンジンは載せ換えは4回目かな。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation