• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNTA@XB420XCのブログ一覧

2018年12月20日 イイね!

XC40 不満点

XC40納車されて半年近くなりますが、走りに関する不満点を挙げてみました。


アイドリングストップOFFのとき、
①オートブレーキONでフットブレーキで止まる→ニュートラルに入る(エンジンの振動が減る)
 →フットブレーキ離す→ニュートラル解除(エンジンの振動が増えてドライブ状態になる)
   ⇒ニュートラルのままにしてほしい。

②ACCで停止した時、ニュートラルに入らない。(エンジンの振動が減らない)(V40はニュートラルに入る)



アイドリングストップONのとき、
③オートブレーキONでフットブレーキで停止→アイドリングストップ
 →フットブレーキ離すとエンジンがかかる、ときがある。
   ⇒条件によるようだが、アイドリングストップしてるんだから継続してほしい。

④アイドリングストップするとき、エンジンスタートするとき、ショックが大きすぎる。
   ⇒フットブレーキを踏んでアイドリングストップするとき、
     フットブレーキ踏んだままエンジンスタートさせるとき(アクセル踏む)はそうでもない。
     どうやらアイドリングストップでエンジン止まるとき、スタートするときにブレーキを踏んでいない。(ベンツはたぶん踏んでる)

⑤ACC発進時、ちょっと進んだ後で、リアからドンという衝撃
 →前走車がちょっと進んでからACC再作動させると、ちょっと進んでから衝撃が来る。
   変速との関係かと。



⑥ECOモードで、ACC動作中、前走車が減速すると、急ブレーキで減速する。
 →COMFORTモードだと減速しそうなタイミングではECOモードでは減速せず空走する感じに。
  その後、減速するため、急ブレーキになる。


上記のような感じなので、今のところ以下のように回避。

せっかくオートブレーキが装備されたのに、いまいち使いにくい。
人乗せたときはアイドリングストップOFFに。
ACC発進時は前走車が動く前に再作動でショック軽減。
ACCで停車した時の振動は諦める。。。

良くならないかなぁ。
Posted at 2018/12/20 21:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「新型フォレスターS:HEV試乗。モーター音が大きくてパワー感は期待以下だった。何より車幅が分かりにくかった。前の型に乗った時はそんな事なかったんだが」
何シテル?   04/27 22:15
VOLVO XC40 T5 AWD R-Design 1st Editionを買いました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

第13回 V40OC関東オフ『VOLVO全モデルの参加OK』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 23:28:31
 
ソフト99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/29 18:00:13
スバルチューニングショップRST 
カテゴリ:ショップ
2005/06/05 22:08:19
 

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
T5 R-Design 1st Editonです。
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
リッチジャバメタリックです。 都合により、乗り換えとなりました。 前車との違い。 ・ハ ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ロウカッパーメタリックです。 一通り試乗した結果、この車になりました。 PPP付きで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
CVTに乗り換えました。 色:ディープサファイアブルー・パール

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation