• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rodosのブログ一覧

2023年06月05日 イイね!

2週連続フェスティバル('ω')ノ ~フェラーリ祭の巻~

どーもです(゚∀゚)
今の時期は気温もちょうどよく?
車イベントも多いので、2週連続フェスティバルに参加してきました☆

まずは5月28日(日)
第四回 フェラーリ祭に参加してきました\(゚∀゚)

ほうらいさん主催♪
もう四回目を迎える大イベントです、フェラーリ乗ったら絶対参加したいと思っていました(*'▽')

場所は昨年ポルシェ&フェラーリミーティングを行った埼玉県某所w



ではイってみましょう('ω')ノ
今回も会場ホテルの全面的な協力により、横断幕でお出迎え~♪

続々とお馬さんたちが、、


















色も年式もホントに様々(*'▽')
もうお腹いっぱいになってきました(笑)

ずらっと並べます!


ババーンと88台のフェラーリがそろいました。

最大勢力はもちろん。。

赤!!ww



赤と言っても数種類あるので、、


更に同じカラーでも年式によって少し色味が違ったりしててww

でもやはり少年時代からのフェラーリのカラーは赤ですもんね♪


真っ赤なテスタロッサと512TRの並び(*´з`)
たまりませんww

次に多いのは、、

白!

やっぱりめでたい紅白は世界共通なんでしょうか?(^^♪

続いて青☆





F90とBB、どことなく似てるんですよね~ww


青は色々な色がある感じでしたね~、512BBのブルーにはやられました(*'ω'*)



そして黄色

黄色はやっぱり虫がよくとまってましたw


550マラネロのエンジンルーム(*'▽')


いいねぇ(-。-)y-゜゜゜

で、黒☆

く、黒だけなぜか写真が少なくてww
でも私的には赤の次は黒がカッチョ良かったんだけどな~(^^♪
黒いフェラーリ、悪そうでなかなか良い(*´з`)

そして最後に

シルバー☆
っぽい色の人たち(笑)

ウチの車もやっと登場ですw

やっぱり最新F90は造形がスゴイ(汗)

一通り自己紹介など終わった後は、雑誌スクーデリアさんによる一台ずつの個別撮影へ☆
ここで、全車一台ずつ移動して撮影します\(゚∀゚)

そう、全部の車の走行を見れちゃうんですよ(*´з`)

みなさんうるさいイイ音してます(笑)


安定のキング感(*'ω'*)









見返してみたら古めの車ばかり撮ってました(笑)
なんか雰囲気がたまらんのですよねぇ(-。-)y-゜゜゜

撮影終了後は豪華ホテルランチ♪
フェラーリ大好きなホテルオーナーのお話やじゃんけん大会で無事に幕を閉じました☆

帰りも皆さん走り去っていくのを見送って。






無事終了~\(゚∀゚)/

新旧かなりの種類のフェラーリを見ることが出来て、ランチも頂いて、もう最高でした☆

解散後は声をかけていただき居残り撮影会☆


最初は2台でしたが(*´з`)




徐々に増えて♪






最後は7台(笑)

みんなすっかりミニカー並べて喜ぶ少年のようになっていましたww
私もですけど(;'∀')

そんな第4回フェラーリ祭り!でした~~('ω')ノ

参加の皆さん、お疲れさまでした☆
これだけのビックイベント主催のほうらいさん、いつも本当にありがとうございます、また来年が楽しみです♪



Posted at 2023/06/06 17:27:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTC4lusso | 日記
2023年04月28日 イイね!

ポルシェ&フェラーリツーリング

どーもです(゚∀゚)

先日、ポルシェとフェラーリ、一緒に仲良く楽しもうがコンセプトのポルシェ&フェラーリのメンバーでツーリングに行ってきました(^-^)/

ちなみに今回私はフェラーリで参加(*^^*)

早朝から富士の麓に集合です♪


第2集合場所で本隊の通過待ち☆

この後本隊と合流してポルシェとフェラーリ16台最初の目的地、芝桜公園へ!


残念ながら、富士山見え~ず(ToT)

なので、私は早々に会場を後にして駐車場へ(笑)









花より車ってヤツですね(^o^)/

写真撮ってたら皆さん戻って来ました☆

ここからはワインディングを楽しみながら次の目的地へ(^3^)

真っ赤な跳ね馬3台を追いかけます(*^^*)


スペチアーレの素敵な後ろ姿を見ながら♪


気持ち良くワインディングを駆け抜けます☆


天気も良くて最高でした(^3^)/


到着したのは日蓮宗の総本山、身延山です。


大型車エリアを使わせて頂きました(^-^)/

ここからは

こんな斜行エレベーターで☆


宗教の力ってスゴいですね(笑)

帰りはエレベーターから

今回は赤白多めでめでたい感じですね(*^^*)


同じV12でも全くキャラの違う2台( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

ここからは高速を使ってランチ会場へ

トンネル内はお祭り騒ぎでした(^o^;)


道も空いててバッチリ♪

お昼はこちらで頂きます☆

ここでもスタッフの方々の誘導のもと大型エリアへ(^3^)/

お昼は団体様専用食堂で( ゚∀゚)



結構美味しくてペロリと食べてしまいました(笑)

食後は駐車場で自己紹介の後解散となりました(^3^)/



今回参加されたメンバーの愛車たち♪↓↓↓


986ボクスター♪ ほうらいさんいつもありがとうございます☆


981ボクスターGTS


991カレラ


997カレラ


458スペチアーレ


F430


F430


360モデナ


512TR


A8


981ボクスター


GTC4ルッソ


718ケイマンGTS


964ターボ


マカンT


F430

以上\(゚∀゚)/


参加の皆さんお疲れさまでした☆
主催のほうらいさん、毎回完璧なアテンドありがとうございます(*'ω'*)
ぜひまたご一緒しましょう♪♪♪

Posted at 2023/04/28 21:02:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | GTC4lusso | 日記
2023年04月19日 イイね!

気が付けば桜の季節が終わりましたね(;'∀')

どーもです(゚∀゚)


すっかりブログをサボってますが(汗)

写真は結構撮ってます♪

今年は桜の開花と天候と私の休日のタイミングがなかなか合わなくて、、
でも、なんとか無事に桜と愛車3台の写真を撮れました♪♪
ちなみに去年はこのタイミング

まずはカブちゃん☆


この日はこの帰りに雨に降られたくらいの天候でしたが、上手く誤魔化せました(笑)
やっぱりオープンカーから眺める桜は最高です\(゚∀゚)

お次はルッソ君


やはり都会派のルッソ君としては、田舎で撮るより都会でと思って(笑)
グラスルーフから見る桜もまた格別ですww

そして最後はGT2


もう散り際でしたが、人も少なくイイ感じに撮れました♪
ロールケージの合間からみる桜も良いものでした(笑)


桜吹雪も風情がありますね♪♪
来年も3台と桜、ガンバリマス☆


Posted at 2023/04/19 20:51:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2023年02月23日 イイね!

あけましておめでとうございます(笑)

どーもです(゚∀゚)

すっかりブログをサボってしまい(笑)
気が付いたらもう年明けて2月も後半でしたね(;'∀')

と、言うことで。。



みなさん、明けましておめでとうございます('ω')ノww

ハイ\(゚∀゚)

では、正月からのあれこれをだらだらと書いていこうかと思います(笑)

まずはこちら♪

GT2の純正リアフードグリル\(゚∀゚)

ポルシェさんに注文してから2カ月以上かかって、さらにそこから国内で塗装仕上げしてもらって。。
やっと手元に来たので、正月休みにDIYしてみましたYO♪


今までは前オーナーが交換したショップのオリジナルフードが付いていたのですが、レースするわけでもないし、そこまで冷却効率求めなくても良いかというのと、イメチェンしたくて交換してみました♪


完成\(゚∀゚)/
純正品のくせに思ったよりも加工が必要で焦りましたが(笑)
無事に装着完了!
こっちの方がカッコいい気がするな(-。-)y-゜゜゜


試運転で外れて無くなったらどうしようかとドキドキしてましたが(笑)
大丈夫でした!

調子に乗ってこんなところまでドライブにも行ってみましたw

いつも山の中ばかり走っているので、たまには都会も良いものです♪


渋滞さえ無ければ都内のドライブも悪くないですね☆

さて、お次はカブちゃん☆


年始しばらく快調だったのですが、、


ボルケーノ製マフラーの爆音バルブが調子悪くなってしまい(汗)
どうやら振動が原因で一部溶接が割れてその振動で。。。みたいな感じだったので


旅にでましたw

んで、つい先日帰ってきたところ☆

微振動対策に補強プレートも数か所入って、バルブも直って、以前よりもより整った音が出るようになりました♪

さてさて、最後はルッソ君

仕事帰りにこんな写真撮って遊んだり。。


12月に続けて今度は海ネズミへw



車高低いのと幅もあるので平置き駐車場に案内してもらえました(*'▽')

1月終わりにはフェラーリモーニングミーティングにお誘いいただき、参加してきました☆



久々に見た512TRはカッコよかったなぁ~♪

そんな感じで、通勤に家族サービスに遊びにと大活躍してます(笑)
走行距離とガソリンはもう気にしません(;'∀')
だって、楽しいんだもんww


V12エンジン積んでてファミリーで乗れる、最高やな\(゚∀゚)(汗)



雪の日はどの車も出動できませんが(笑)
今年も3台乗り回して遊びたいと思います\(゚∀゚)

ではでは、みなさん今年もよろしく~♪♪
Posted at 2023/02/23 19:08:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2022年12月28日 イイね!

祝!!みんカラ20周年\(゚∀゚)

どーもです(゚∀゚)

みなさん元気にお過ごしですか!
今年もあとわずかな今日この頃ww
あやうく忘れるところでしたが、今年の12月でみんカラ始めてちょうど20年が経っていました(笑)

20年って。。。(汗)




ポチッと始めたこの投稿が2002年(@_@)

時がたつのは本当に早い。。。

すっかり勢いが弱くなってきているみんカラですがww
長い付き合いなので、頑張ってもらいたい所です。。。

ちなみに前回15周年でもブログを書いているので、そこからのその後5年間を振り返ってみたいと思います\(゚∀゚)

ちなみに15周年のブログはこちら⇒『祝☆みんカラ15周年\(゚∀゚)/』

さてさて、
前回は2013年から2017年まで☆
今回は2018年からイキマス!!

2018

1月
今見てもカッコいいM5くんで都内へお泊り♪


3月
やっぱりまだ帰ってこないGT2に代わって、997で993ツーリングへ参加(笑)




8月
海で泳ぎたくなったので、セブ島を襲撃!

コロナ騒ぎのせいですっかり行けなくなりましたね。。(T_T)

11月
EPM2018
まだまだまだ修理が完了しないGT2ですが。。
表面の修理は完了したので、積載車に乗せて恒例のEPMへww



念願の2ショット(*'ω'*)

結局2018にはGT2は帰って来ませんでした(;'∀')
ちなみに11月に入院したM5くんも帰って来ませんでした(笑)

2019

2月
前年の11月から3カ月の入院を経て、M5くんが帰って来ました☆

が。。

2009年から10年、15万キロを走破したM5くん。。
あまりにも故障が多く(笑)
しかも修理費が高すぎる(;'∀')
さすがにここからはさらに加速度的に不具合が起こりそうで、ファミリーカーとしての役割を果たせそうにないので(汗)
残念ながら手放すことになりました(T_T)


まさに羊の皮をかぶった狼♪
V10の咆哮、最高でした(*'ω'*)
また乗りたい車です☆

4月

別れがあれば、出会いもある♪
という事で

時期ファミリーカーとしてマセラティギブリSがやってきました♪

6月
カブちゃんパンク(笑)

やはり一番稼働の多い997はパンクのリスクも高い?
2年で2度目のパンクw

8月
3度目のLAネズミ帝国襲撃!


新しくできたスターウォーズエリアへ。。
あ~、海外行きたい(T_T)

10月
ついについについについに!!!

2014年から5年の歳月を経て、GT2が再び路上に帰って来ました(T_T)

11月
EPM2019 in 大阪
帰ってきたGT2で久々のEPMへ!
自走で大阪まで行ってきました♪♪

やっと赤いGT2と並べました♪

2019年はGT2の復活とM5⇒ギブリの乗り代えとビックな出来事がありましたね☆

2020

1月
なんと正月の特番にカブちゃんが映り込むことに成功(笑)

ついに全国放送デビューww

4月
6年ぶりの桜とGT2♪♪


5月
カブちゃんのヘッドライトをイメチェンしました♪

経年劣化で曇ってきてしまったヘッドライトを思い切って変えてみました♪

11月
EPM2020
やっと横浜EPMで赤青並べました♪

前年に引き続きランデブー入場(*'ω'*)

12月
車検に出ていたギブリくんがパワーアップして帰って来ました♪


センターパイプ交換、ローダウン&ワイド、フロントグリルブラックアウト
と、なかなかバシッとキマリました\(゚∀゚)

2021

2月
通勤に買い物にツーリングにと快調なカブちゃん

2021年はガレージの建築計画がついに実行され始めました♪

4月

すっかりファミリーカーとして定着したギブリくん♪

5月
ついにガレージの建築が始まりました♪

当初の予定より予算が倍以上に膨れ上がってしまいましたが(汗)
無事に着工です♪

7月
あっという間にガレージ完成です\(゚∀゚)/

長年の夢がかないました(T_T)

9月
カブちゃん快音作戦

厚木のボルケーノさんで爆音ワンオフマフラー作ってもらいました♪♪

11月
EPM2021

お決まりの横浜EPM♪♪

12月
911GT book

993GT2の専門書が完成しました(*'ω'*)

2022

もう今年ですね♪

1月
ギブリくんまさかの当て逃げ被害に(T_T)

年末に都内駐車場で当て逃げ被害にあってしまいました。。。
ここから2カ月入院です(笑)

4月
愛車3台ともに快調で、色々走り回ってましたww






9月
2019年より3年半で35000㎞乗ったギブリくん。。

2回目の車検を前に手放すことになりました(T_T)
とにかく音が気持ちいい車だったので、次の車はかなり悩みましたww

さらにもう一つ♪
なんと、9月発売のガレージライフ誌に掲載されました(*'ω'*)

昔から憧れながら見ていたガレージライフ誌についに載ることが出来て感激(T_T)
ギブリくんのいるガレージを記録に残すこともできて、大満足です♪

10月
新たなファミリーカーが来ました(笑)


ついに我が家にフェラーリがw
GTC4Lussoくん
V12エンジン搭載!4人乗りで完璧なファミリーカーです(笑)


ガレージサインも同時にバージョンアップです♪

11月
EPM2022

つい先日ですね♪

12月
ルッソ君、ファミリーカーとしてしっかり活躍してますw

この前ディズニーランド行ってきました('ω')ノ


そんなわけで、みんカラ20年間で

ブログ投稿(2007年から) 669回 

パーツレビュー投稿 109回 

整備手帳投稿 45回 

フォトギャラリー投稿 52回 

お勧めスポット投稿 6回

フォロワーの数 383人

でした(^^)d

20年と言ったら、生まれた子供が成人してますからね(汗)
すっかり歳を取りましたがww
夢だったガレージにポルシェ2台とフェラーリという(笑)
最高にアホな車道楽できているので、20年駆け抜けてきた自分を褒めてあげたいです(-。-)y-゜゜゜

また次は25周年でまとめたいと思います(^w^)

みんカラ無くなってないとイイんですけど(;'∀')

おしまい。
Posted at 2022/12/28 18:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エキサイティングポルシェ 2024 ('ω')ノ http://cvw.jp/b/12184/47970375/
何シテル?   09/16 18:41
ポルシェ好きです。 BMW好きです。 Maserati好きです。 Ferrari好きです。 スポーツカー好きです。 オープンカー好きです。 気が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8万キロオーバーのE60M5を計測する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 14:12:37
ホリゾンタル 
カテゴリ:ポルシェ
2007/02/09 03:58:10
 

愛車一覧

フェラーリ GTC4ルッソ フェラーリ GTC4ルッソ
ファミリーカーとして活躍してくれたマセラティギブリの後継として新たにやってきました♪ V ...
ポルシェ 911 GT2 (ポルシェ 911)
ついに来ましたGT2CS! 世界生産33分の1?ですww ARCワンオフインタークー ...
ポルシェ 911 カブリオレ カブくん (ポルシェ 911 カブリオレ)
986ボクスターの後継機として我が家にやって来ました♪ 997ⅡのMTを探しに探して、 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロくん (フォルクスワーゲン ポロ)
10年乗ったルポからの乗り換え。 なかなか無いサイズの車種ですが、乗ってみるとやっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation