• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月21日

GSiの噂は本当か?

GSiの噂は本当か? ごめんなさい車ネタではなくコンデジネタです(笑)
ちょっとnetで調べものをしていたら8月の記事ですがこんなものが目に留まりました。

☜はnikoncoolpixP6000

Canon G10に加え隠し玉?

D40手に入れてからささやかなデジイチライフを楽しんでます。
購入前に懸念していたほど持ち運びに億劫なこともなく性能的にも私には充分でで満足度は高く、永~く付き合って行けそうです。

ただいくら思ったより気軽に持ち出せるといっても、デジイチ までは不要でウエストポーチやバッグの片隅にコンデジ突っ込んで行きたい場面も多々有る訳で・・・
それまでのCASIOのExlimがあります。D40買うまでは何の不満もなかったのですがやはりカメラに対する見方が変わって来ました。(未熟な腕は棚にあげといて(笑))で、買い替える予定も、先立つモノもないのですが、暇つぶしにD40のサブ機になるような手頃で高性能なコンデジはあるのかなと情報収集。

デジイチ購入に踏み切る前の最有力候補はCanonのG9とSigmaのDp-1でした。
デジイチ使ってみた今、コンデジに期待するのは高機能や多機能や便利機能ではなく、シンプルな構成で、出来るだけ明るい良いレンズと大きなイメージセンサー、多すぎない画素数に抑え、描写力を持ったもの。 そんなのあるかな~
新しくでたG10はやはりとても良く出来ていますがサブ機として見ると大きすぎ、新しいDp-2はやはり性能故高価。
パナソニックのLX-3が一番イメージ的に近いのかなあと思っていたところ、先日会社帰りにG10を観に行った際、Nikonの新製品にcoolpix P6000というのを見つけました。

EDレンズの採用、レンズ内手ブレ補正のVR、コンデジの中では大きめなイメージセンサー、シャッター優先や絞り優先のモードもあり操作性もD40に似ています。
何よりもG10に比べ二回りほど小柄で、軽い。「これいいなあ~」と一目で気に入り、「よ~し。随分先だろうけど、型落ち寸前まで待って値がこなれたらこれにしよう」と密かに決意し(笑)コンデジ買い替えでお悩み中のあるお方にも、メールでお勧めしておきました(爆)

その矢先、P6000のことを色々検索しているうちに冒頭の記事が目に留まったのですが、この噂が本当ならコンデジの7~8倍と云われる、デジイチ並みのイメージセンサーを持つ本確的なハイエンドコンデジがCanonとNikonから登場する訳で、理想的ですね~♪
でもまだ出てもいない機種の型落ちなんていつのことやら(爆)
出始めなんて高価でとても手がで出ないだろうなあ~
またはリーズナブルな価格でも、レンズかコンデジかで迷って苦渋の選択迫られるのかなあ(爆)



ブログ一覧 | フォト | 日記
Posted at 2008/10/21 17:10:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

煩悩
Keika_493675さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年10月21日 21:15
こんばんは。
coolpix P6000のギャラリー拝見しました。
本格的な画像でとても魅力的ですね・・・悩みは付きませぬ(笑。
カメラ側に振り回されない自分のスタイルを早く見つけたいものです。
もっとシュギョーせねば。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2008年10月21日 21:43
こんばんは♪
噂のハイエンド機が噂で終われば私の中での本命はこれかなあ~
といいつつ、最近、今まで一切触らなかった、Exilimの設定弄りながら色々試し撮りしています(爆)
>カメラ側に振り回されない自分のスタイルを早く見つけたいものです。

納得のカメラ選んで下さいね♪
2008年10月21日 22:49
↑のお方かなりお悩みのご様子ですね。
自分に合ったカメラが見つかるといいですね!!
コメントへの返答
2008年10月21日 22:59
悩みも楽しみの内ですからね~(笑)
優秀な機種が多く選択肢がありすぎるのも一因ですよね^^;
2008年10月22日 22:56
実はG10購入前にLX3とかGX200、P6000も検討しておりました。
P6000の大きさ、軽さ、何よりアクティブD-ライティングが搭載された事は非常にぐぐっと来たのですが、どうしてもNGだったのは画像プレビューの遅さでした(泣)
Canonを2機買ってる身ではありますが、Nikonの自然な絵作りも結構好きです♪
ライカレンズも好きなのでLX3もなかなか捨てがたい選択でしたけど(汗;)
GSi出るって噂色んな所でささやかれてますね~
(G10逝っちゃったので)私は見ないようにしてましたが(笑)
コメントへの返答
2008年10月23日 21:35
こんばんは♪
さすがchadhieさん研究されてますね~

>どうしてもNGだったのは画像プレビューの遅さでした(泣)

なるほど、ちょっと触っただけでしたのでそういう所までは判りませんでした(笑)

GSiについてはこの記事しか目にしなかったのですが、他にもやはり噂はあるんですね

出たとしてもDp-1,2のように8万~9万円クラスになると手がでませんね(悲)

なので、P6000のボディにD40でこなれた600万画素のイメージセンサーと、単焦点か
16mm~45mmズーム積んで3インチ液晶にアップし価格は4万円前後で出ないかな~(笑)
2008年11月3日 23:12
はじめまして
シュナウザーさん

足跡から来ました。
コンパクトでP6000の選択としてはとってもいいと思います。
私もこれいいなぁって思ってますから。
ワイコン&テレコンも取り付けることが出来ますからね。
別の選択肢としてはP60はいかがでしょうか?
わたしはその一つ前のP50を使用してます。
一応簡易的なマニュアルモードもあり、単三電池仕様を言うところもいいですよ!
さらにいまだと2万円切ってるようだし...
コメントへの返答
2008年11月4日 21:53
MR-2 Spiderさんこんばんは♪
始めまして~コメントありがとうございます!

ブログも拝見しましたがうっとりするような画像が満載で楽しませて頂きました♪

初めてのデジイチ、D40で魅力にハマってしまったのですが、少し知識が増えた段階でのサブのコンデジ(腕はありませんが・・(笑))選びもまた楽しいです。お勧めのP60もコンパクトでなかなか良さそうですね~
また見に行ってきます♪

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation