• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月07日

純正 VS HARTGE 17インチ

純正 VS HARTGE 17インチ  恒例の、体重測定です。(笑)

今回はHARTGEとE90純正OP17インチとの比較です。

まずはおさらい。
HARTGE(鍛造)は8J-17ET38、タイヤ225/45-17 17,8kg。
(鍛造モデルは7,6kg 鋳造モデルは8,5Jで11kgです)

E87は純正OPで  7J-17ET47、タイヤ205/50-17 24,2kg

E90は純正OPで  8J-17ET34、タイヤ225/45-17 26,2kg

純正OPと同サイズであれば、タイヤ/ホイルで実に8,4kg/1本もの軽量化になります。

ドレスアップ的には18インチor19インチだと思いますし、憧れもありますが、

①RFTの安全性 ②リプレイスRFTのコスト ③乗り心地、燃費、轍に対するハンドルの取られ等を鑑み、今後RFTに履き替えることを前提とした場合でも6kg近い軽量化が図れそうなので、私としては敢えて17インチ鍛造に拘ります。

実際E87の時、加速、ブレーキング、乗り心地、ステアリングの軽さ等、全ての面で十分満足いく向上が見られ、軽量化の効果に驚かされました。

E90では納車時点から装着していましたので比較はしていないのですが、Mspと同じスポーツサスが入っており、且つ慣らし中で1000kmも走行していない事を考えると、強力なダンピングにも係わらずしなやかな感じなのは、やはり同サイズでの軽量化の効果だと思っています。

ストリートユースがメインの中年オジサンとしては実に的を得たセッティングだと満足しております。
ブログ一覧 | フットワーク | 日記
Posted at 2006/01/07 20:25:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

この記事へのコメント

2006年1月8日 12:13
なかなか興味深い内容ですねぇ。8.4Kg/1本の軽量化は大きいですね!!そんなに違うものなんだと知り驚きました。子供一人分ぐらいですもんねぇ。

330の純正18インチ装着車と、330純正17インチ装着車を比べる機会が以前あったのですが、轍を乗り越えた際のショック、ハンドルの取られ量の差を感じることができました!!

最近は、大径ホイールが流行?なのか、19インチや20インチの装着車多いですが、シュナウザーさんのように的を得て、こだわりをもって17インチを装着するというのは、車好きからみて素晴らしいと思いますっ!!
コメントへの返答
2006年1月8日 21:55
こんばんは。

私も始めて計った時は正直驚きました。確かに、HRTGEは重いなりに持ち上がるのですが、純正はかなり気合を入れないと持ち上がりません。(やっぱり歳か?(爆)) 

18~19インチは迫力もあり私も魅力的だと思います。タイヤ/ホイルは高額の投資ですので、サイズも含めて、お気に入りのものをセレクトすればよいと思いますが、何がトレードオフになるのかは納得しておくべきですよね。

今のミシュランが減ったら、RTFに履き替えるのですが、それでも5,4kgぐらいは軽く、よく言われる理論上は、「バネした1kgの軽量化は、ボディ15kgの軽量化と同等。」に換算すれば、320kgに当ります。

実際、感覚的には1名乗車と4名乗車くらいの違いがありますね。
2006年1月8日 15:40
ゲゲ!良く画像を確認していなかったのですが、HARTGEホイールは鍛造だったんですね!そういえば、ぼつぼつがない!?
またもルール違反です!
これは、見過ごしですから大目に見ておきます。
コレに対抗するにはBBS鍛造しかありませんね...ほしい!
コメントへの返答
2006年1月8日 21:55
こんばんは~
そうだったんですよ♪ 
ピアスボルトも無いですし、アップの画像で「FORGED」の刻印が・・・

E90のETは34mmですのでE46、E36用のホイルでなかなかぴったりしたものが無かったのですが、BBSのRG-Rに最近追加された8J-18 ET35、8,6kgあたりがお勧めでしょうか(笑)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation