• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月22日

モア シンプル

モア シンプル  基本的にはシンプルなのが好みなので、元々歴代シュナウザー号は、ステッカー類は一切貼っていません(今回正規輸入車を示すJapanの物だけは残しましたが)

 車検、定期点検、車庫関係、すべて車検証入れに一緒に入れています。

 グレードエンブレムもいつも外します。

 先日ABでエンブレム用のカーボン調カッティング済みシートが手ごろな値段で出ていたので、購入して見ました。

 青と白のBMWマークに敬意を払っては居りますが、たまには気分転換でいいかなと思っています。

 ただし、カーボン部だけのシートですので良く見ると貼っているのがバレバレです。「見つめちゃイヤよ、触っちゃダメよ !」
状態です(爆)

http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=58412&UserCarPhotoID=152425
ブログ一覧 | ドレスアップ | 日記
Posted at 2006/01/22 08:59:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

カーボン調エンブレム From [ BMW E90 ライフ ] 2006年1月25日 10:58
皆さんの小技を参考にエンブレムをカーボン調にしてみた。 325のモアシンプルな方や、同じく325の こんな方も... カーボンシートは既にカットされているハセプロさんの物を使用した。 E90用はな ...
真似っこしました~♪ From [ BMWな日々... ] 2006年1月25日 16:42
シュナウザーさんのブログで拝見した「軽量化作戦(違)」に強く突き動かされて、リアのグレード・エンブレムを剥がしてみました(笑) 30gくらい軽くなったかしらん? ニヤ 冗談は置いといて、見た目が ...
ブログ人気記事

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

フィアットやりました。
KP47さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2006年1月22日 9:56
カーボンエンブレムいいっすね!
こういう小技好きです。
ライセンスプレートのボルトカバーが憎い!
早速頂きます。ご馳走様でした。
コメントへの返答
2006年1月22日 10:49
ありがとうございます。

シートとボルトカバーで2,000円ですから~ お手軽ですね。

気に入ればシートではなくエンブレムそのものも売られていますが、これは1つで4,000~5,000円位するんじゃないですかね。

 E90Lifeさんのシルバーカーボンシートを見ていて、Bピラーも渋いですが、バンパーのエアインテーク内にデザイン上バーが入っているのですが、ここをシルバーカーボンにすればボディカラーとマッチして目立たないけれど「あれっ?」て感じでよいのではと思っています。結構端が曲面になっていて手先は器用な方ではないので難しいかもしれないなあ(爆)
2006年1月22日 12:01
うーむ。シンプルでいいなぁ。
昔、シルバー乗ってた時にコレやったなー。
私のti、段々エスカレートして、
・・・今や自作で赤ですよ赤。(ーー;
ステッカーもバリバリ貼ってるし、
もう、後には退けません。(笑)
最早、BMWのデザインに対するアンチテーゼ状態。(汗)
コメントへの返答
2006年1月22日 22:10
こんばんは~

 そうそう、RedDevil号は”赤バッジ”でしたよね。(内装といい本当に器用ですね(驚))

 ”Y.Saitoh流インディビデュアル仕様”のトータルコーディネイトということで、スポーツライクで大好きですよ(笑)

 ホイルとの雰囲気もあってますしね。tiはこのままいっちゃいましょ(爆)
2006年1月22日 12:12
私も118iのエンブレムを外そうかなぁ(笑)
貼り付けてあるだけなんですかぁ?
ホイールが120用なので興味津々です♪

カーボン調エンブレムもシックで良いですね!
コメントへの返答
2006年1月22日 22:19
こんばんは~

120も外していました。貼っているだけですよ♪

ボディを傷つけずに、簡単にエンブレムはずすのには、荷造りなんかに使うポリの紐がいいですね。

 ボディがシルバーなので”モノトーン”化でシンプル&シックな雰囲気がますような気がします。

 ホイルのセンターキャップをBMWマークにするなら、ここもカーボン調に揃えればまたグッと雰囲気変わります(笑)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation