• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

えっ? DXフォーマットのnikon35mmF1,8G?

一本くらいは単焦点の明るいレンズ持っていたいなあとは思っているのですが、なかなかそこまで手が回りません。妄想だけならただですのであれこれ検討しています。
といってもそれほど選択肢がある訳ではなく、先日nikonからでたのは50mmですので画角的にちょっと使いにくそうで、定評のあるシグマの30mmF1,4かなあと思っていましたが・・・

デジカメinfoの記事によるとNikon RumorsにDXフォーマット、35mmのF1,8というのが2月9日、または16日に発売されるとの噂が・・・
ん~気になる(笑)
ブログ一覧 | フォト | 日記
Posted at 2009/02/08 19:29:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

この記事へのコメント

2009年2月8日 19:45
こんばんは。
いろいろ妄想が広がりますね♪
そのブツはおいくらくらいなんでしょうね?
そんな中、先月末勢いでシグマの30mmF1,4を
ポチっとしてしまいました(汗
コメントへの返答
2009年2月8日 20:24
噂では250ユーロ、日本円で2,9諭吉さん程度ですかね。
先日の50mmF1,4ほど軽量であればとても魅力的だと思います♪
2009年2月8日 22:53
DXフォーマットの35mmですか、なにやらSIGMAの30mmを意識した設定ですね。
SIGMAの30mm F1.4は明るいですから何かと使いやすいことでしょう。
友人に何人か使っている人がいますが、評判もいいですよ^^ と、さりげなく背中を押してみたりして(笑)
コメントへの返答
2009年2月8日 23:08
SIGMAのF1,4 30mmは評判良いですよね~
何時かはと思っていましたが、強力なライバルの出現に成りそうですね。

2009年2月9日 12:54
Ai Nikkor 28mm F2.8S を一度使ってみましたが、さすがに高倍率ズームとは一味違ったシャープさとボケ味でした。
ただ、マニュアルフォーカスは難しいですねえ。すっかりAFに慣れてしまって体が鈍っているのでしょうか。
そういえば、前車で何十年ぶりかのMTは、最初は大変でした。よくエンストして冷汗ものでした。
コメントへの返答
2009年2月9日 13:55
やっぱり、オートフォーカスに慣れてしまうとMFは少し億劫に成るかも知れませんね
詳細はわかりませんが、型式がAF-Sになってますのでオートフォーカスはいけそうですね。

2009年2月9日 22:15
またレンズですか~
どっぷりと沼に落ちましたね。(笑)
F1.4は、屋内で威力発揮できそうですね。
コメントへの返答
2009年2月9日 22:33
あっ、いや
興味があるだけで・・・(爆)
さっき見たら、発表になってました(笑)
3月6日発売開始だそうです
価格もリーズナブルで・・・^^;

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation