• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

プレデター?/ RICHTER Camera Holder

お手軽な値段なのでポチッと押しちゃいました(笑)
リヒターのカメラホルダーです
取り付けも簡単です。ドライバー側に装着すると近すぎて操作しにくいのかなと思いましたがそんな事もなく、どちらでも使えます♪

肩越しにレンズが覗いているのを正面から見るとなんか映画のプレデターの武器みたい(笑)



ブログ一覧 | フォト | 日記
Posted at 2009/04/28 20:42:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

ある日のブランチ
パパンダさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2009年4月28日 23:26
わぉ!これは!!
車載ビデオとかにも使えそうですね(*´Д`)
コメントへの返答
2009年4月29日 7:02
私ビデオは持っていないのでよく判りませんが、強度上、重量的にはコンデジ程度のもので無いと厳しいでしょうね^^;

最近のDVは小型、軽量化が進んでいると思いますが・・・
2009年4月28日 23:39
こんばんわ!

私も、カメラホルダーを買おうか検討中です。
ちょっと昔のDVカメラを車載にと考えているのですが、重さが…。
動画が綺麗に撮れるコンデジが必要でしょうか?
何か良いコンデジ又は、カメラホルダーないでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月29日 7:21
去年セントラルサーキットを走った時に皆さん色々工夫されてましたよ♪

中にはごく普通のステーとカメラ用の雲台をちょっと工夫されてDVを載せられる強度のあるカメラステーにされている方もいらしゃいました♪

コンデジは私が今から動画撮りも重視するなら、ファイル形式H264のものを購入します♪
2009年4月29日 0:58
はじめまして。
ちょうど同じものを購入したのですが、どうもブレが大きすぎてうまく録画できません。
なにかコツがあったら教えてください!
コメントへの返答
2009年4月29日 7:49
おはようございます♪

車載カメラステーは車に固定しますのである程度はブレがでますが、今のところ大きな振動を受けた場合以外は特に大きな不満はないです^^;

撮影に使われているのはコンデジですかDVカメラでしょうか?
コンデジで少しでも軽量な物を試されてはいかがでしょう。
レンズがあまり高い位置にこないようなセッティングも試されたら良いと思います♪

2009年4月29日 9:05
私もリヒターの他のタイプのカメラホルダー使ってますが、なかなかいいですよね!

これはこれでよさそうな感じですね。
車載動画などのアップを期待しております!
コメントへの返答
2009年4月29日 21:56
こんばんは♪
あの吸盤タイプですね(笑)
ワンタッチで装着でき、適度に振動を吸収してくれ、カメラの操作も素早く、確実に行えるという点ではベストチョイスだと思います^^
構図的に、ウインドウスクリーン越しに路面と周囲の状況を収めるのならこれが一番良いと思うのですが、今回のようにコクピットの様子まで入れようとすると、設置場所が見あたらないのでヘッドレスト固定タイプにしてみました(笑)

2009年4月29日 19:53
こんばんは。
春の運動会にメーターパネルの映せるそれ借りればよかったかな(笑。
ゼロヨンばっちり撮りますので見てくださいね。
コメントへの返答
2009年4月29日 22:03
こんばんは~
ホントですね、あの時置いていけば良かったですね(笑)

この前のラムチャムービーの時はメーターを入れたくて50mm位にズームして撮ったのですが広角側24mmまでありますのでもう少し引けば、ステアリング操作なんかも一緒に収められますね。
映さないほうがいいかも知れませんが(爆)

ゼロヨンムービー、期待してますよ~~!!

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation