• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

OldTimerと近未来Car

少し前になりますが、義兄夫婦に付き合い遅ればせながら新型プリウスを見に行ってきました♪
場所は神戸市北区にある比較的大きなディーラーで、展示車も多くなかなか良い所です。
モデリスタも併設されており、モデリスタバージョンはここでセッティングされるみたいですね。




モデリスタバージョンの実車があったので思わずパチリ。ちょっと雰囲気が違うでしょう♪ エアロ、ダウンサス、18インチホイル等がインストールされており、悪く無いルックスですね。試乗もさせて頂いたのですが、店周を10分程度そろそろ走っただけなのでインプレとして残せるようなものは何も無し(汗;)
確かにスルスルと無音で走り出すのは異質な感じで未来的な感じはするのだが、良くも悪くもトヨタ車であり、ドライビングプレジャーとは無縁の車の様ですね。単なるトランスポーターとして割り切った目線でみた場合はしごく良く出来た車だとは思うのですが・・・ 義兄はクラウンアスリートからのダウンサイジング車として結構気に入っている様子。

その後店内をうろうろしていると、2Fにトヨタの歴史を飾る名車の一部が展示!
懐かしい車が多くありました。画像はトヨタスポーツ800とトヨタ2000GT♪ ともに当時の車大好き小僧たちの憧れの車でした。








撮影GX-200

旧き良き時代の車達に想いを馳せながらプリウスを通し近未来の車を想像してみると、
インフラ整備と価格に左右されますが、来年発売にる、三菱のi-Miev、日産のE-01 の生産車バージョンの新型車を皮切りに順次出てくるEV車達なんでしょうかね。MINI-Eもカリフォルニアで走り回っているようですし。トランスポーターとしては悪く無いかも・・・個人的に今の所は、好みにモディファイ完了したシュナ号をあと10年ほど載り続け、仕事もリタイア後の夫婦のトランスポーターとしてはEVが最適かな〜と思ったりもしている。となると今のシュナ号が人生最後の内燃機関の車になるのか?! 大切に乗って行きたいと思う。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/07/11 21:03:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の備忘録
M2さん

本日も峠へ2025年②
インギー♪さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

皆様、お疲れ様です🌻
skyipuさん

今月2台納車が決定致しました❣️ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
あきら508さん

この記事へのコメント

2009年7月11日 23:11
BMWのEV と言われる イセッタが楽しみですね (*^_^*)

http://www.flickr.com/photos/omolody/2377530345/in/set-72157603837347274/

http://www.flickr.com/photos/omolody/2086905988/in/set-72157603837347274/

http://www.flickr.com/photos/omolody/2381867375/in/set-72157603837347274/
コメントへの返答
2009年7月12日 8:35
やっぱりイセッタはEVで登場ですか?
以前リークしていたイラストとは随分雰囲気がちがいますね〜

こ画像では有機的な印象ですねこれも楽しみです!
2009年7月12日 0:40
ヨタ8欲しいw
コメントへの返答
2009年7月12日 22:38
こんばんは♪

ヨタ8も欲しいですがエス8もね!(笑)
2009年7月12日 2:02
お久しぶりです。
プリウスやインサイトは、企業法人に対する売り上げも期待できますからねぇ、新プリウスを導入する法人もまた、ドライビングプレジャーよりもエコイメージが欲しくて契約するんでしょうし笑
トヨタの新社長さんは↓↓のブログで「クルマへのワクワク感」と訴えてますが・・・
http://gazoo.com/G-blog/Driver/130300/Article.aspx
企業として、トレンドと収益を優先しなければならない中で、どれだけ「味」を盛り込めるか。今後の各自動車メーカの出す車の動向は見物ですね!
コメントへの返答
2009年7月12日 22:50
こんばんは♪
ハイブリットもEVもこれからでしょうから、まずは信頼出来る安定した製品を普及させる事が最優先ですよね。ですから今の時点で「味」まで求めるのは少々酷かもしれませんね(苦笑)

それらは次の段階なんでしょうが、それにしても吸気音も排気音もエンジン音も無く、振動や変速ショックも無いEVだとそれらから五感に訴えてくる気持ち良さは期待出来ないので、ドライビングプレジャーと云えるものがあったとしても今の車とは異質なものなんでしょうねえ〜
2009年7月12日 9:15
ここ知ってます!
2000GTのある有名なところですね!

プリウスのモディ車・・・こんなのあるんですね。
コメントへの返答
2009年7月12日 23:01
こんばんは♪

この拠点は前から知っていましたが2Fにこんなコレクションがあるのは知りませんでした(笑)
懐かしい車が沢山ありますね〜

モデリスタバージョン以外にもメーカー製カスタマイズ車は最近各社から出てますね
BPも同じか?(笑)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation