• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

R社GZ-1/P社GF-1 ちょっと気になる画像

オリンパスのマイクロフォーサーズ機E-P1,なかなか好評のようですが実物は想像より大きく感じられた方も多いのではないでしょうか?

信憑性は全く不明ながらネット上に出回っている気になる画像が2枚(笑)
RICOH GZ-1



RICOHのレンズ交換式コンパクトデジカメ。ペンタックスとの共同開発でペンタックスのKマウントが使えるとのこと。画像で見る限りボディはGX200GR DIGITAL Ⅲくらいしか無さそうです。良くは知りませんがKマウントで使えるレンズってそんなに小さいんですかね? でもこれが本当であれば,こんな超コンパクトデジイチ、かなり欲しいかも(笑)

Pansonic DMC GF-1





マイクロフォーサーズのE-P1対抗馬、上のGZ-1よりは出る確率高そうですね。DMC GH-1並みのオートフォーカス速度で、E-P1よりコンパクトならこれもまた魅力的です(笑)
ブログ一覧 | フォト | 日記
Posted at 2009/08/09 15:08:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 16:34
こんちは。

Pansonic DMC GF-1

CCD:有効1210万画素
アスペクト比: 4:3, 3:2, 16:9, 1:1
液晶:3インチ46万画素
動画:720P 30fps
外形寸法:119x71x36.3mm
重量:285g (バッテリー含まず)

20mm f1.7同時発売

フルHDに対応しないのは、GH1との差別化?

さすが、情報早いですね(笑
コメントへの返答
2009年8月9日 18:27
こんばんは♪

GX200が重量208gなのでレンズを含めればやはりコンデジ並みとはいきませんが、それでもデジタル一眼とすれば圧倒的に軽量ですね。
20mmf1.7のレンズにも興味津々です(笑)

でもGX200とても気に入っているのでその後継機として考えるならGZ-1かなあ(笑)

いずれにしても”妄想は楽し”の範疇ですが(爆)
2009年8月9日 20:47
こんばんは。
スペックはともかくRICOH GZ-1って僕にぴったりです(笑。
スタイル的には気軽に撮りたいがモットウなので気になります。
デジイチのK−mはやっぱ僕には重荷です(笑。
次なる情報をお願いします。
コメントへの返答
2009年8月9日 21:15
こんばんは♪
昨年末に購入して以来、気軽に高画質で撮れて、操作性もよく、デザインや持ち易さから、満足度の非常に高い、GX200です。そのコンパクトさを保って更に大きなイメージセンサとレンズが与えられれば一眼レフに決してひけを撮らない素晴らしいコンデジに進化するのになあと思っていましたので
私もこのGZ-1の情報はとても気になってます(笑)
2009年8月9日 22:21
E-P1は、昨日触りましたが、思ったより大きく重くてびっくりしました。
GR-Digitalが、ちょっと調子悪くなってきましたので次期のサブ機候補をなんとなく気にしていますが、はやりマイクロフォーサーズは気になりますね。
コメントへの返答
2009年8月9日 22:52
こんばんは♪
GF-1の方が現実味有りますね。
E-P1はもう少し小さければそのコンセプトがより活かされたような気がするのですが・・・
GR-DigitalⅢも気になりますが大きさによってはGF-1 気になります^^
2009年8月9日 22:32
デジ一、最高なんですけどどうしても手軽には持ち歩けないですよね。
買えませんが興味アリですぅ~。
コメントへの返答
2009年8月9日 22:55
こんばんは♪
気軽に持ち歩ける高画質と云う事で、この辺の機種気になります、本当に出るのかな?(笑)
2009年8月10日 0:04
なんか凄いですね。
はやくみなさんのインプが聞きたいです。(笑)

しかし、いい値段するんでしょうね・・・・・
コメントへの返答
2009年8月10日 21:11
こんばんは♪
ああ、そうそう値段の事すっかり忘れてました(爆)
発売されても手が出ないかもですね^^

でも触ってみたい♪

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation