• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

ARQRAYマフラー/ちょっと走行音編(笑)


ARQRAYのステンレスマフラー装着時にMovie撮りましたが屋内だったので音も割れ気味でした^^
ドライビング中は快音響かせてくれますので走行編の動画撮影を試して見たのですが・・・
動画撮影ってやっぱり難しいですね。
カメラステーのカタカタ音対策忘れてますし(笑) 肝心の音は実際聞こえる程拾って無いし、(基本的にはうるさくないのですがこの動画よりはもう少し聞こえます。当然内蔵マイクしかないのでカメラの設置位置の工夫が必要か?)
Movieを作動させる時はは露出補正が効かず風景はシロ飛びしているし^^;
多少なりとも雰囲気伝わればと思いアップします(笑)

ファーストインプでお伝えした通り、アクセルを踏んでる時はなかなかのボリュームあるサウンドですが巡航に入ると静かです。高速道路での長距離移動でも疲れが増すような事は無かったです♪
ブログ一覧 | モディファイ・メンテ | 日記
Posted at 2009/09/17 17:24:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

涼を求めて
ハルアさん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年9月17日 18:30
こんばんわ!

いい感じですね。
雰囲気伝わってますよ~♪

やっぱり、生音と撮影した音って変わるから難しいですね。

でも、気持ち良さそうなのがわかります!
コメントへの返答
2009年9月17日 19:31
こんばんは〜
コレくらいで流している時が心地良いですね〜

カメラステーの振動音、撮ってる時はほとんど判らないんですよ。再生してみて、”あちゃ〜”って感じです(汗:)

工夫してまたチャレンジします♪
2009年9月17日 21:03
こんばんは。
動画ってホント難しいですね。
うえQさんにご教授頂かないと(マジ!!
明日、ゆっくり聞かせていただきます。

僕のマフラー・・・うるさすぎ(爆。
コメントへの返答
2009年9月17日 22:01
こんばんは〜

コンデジでの撮影はシャッター押すだけのカメラ任せですから、後は運を天にまかすだけですかね?

やっぱりうえQさんにご伝授していただかないと(笑)

明日宜しくです♪
2009年9月18日 0:09
同じリヒター社です。(笑)
シートに固定すると、結構振動を拾いますね。

以前、助手席のフットスペースに三脚立てて動画とりましたが、振動は皆無でした。



コメントへの返答
2009年9月18日 8:15
おはようございます♪

間に挟む薄いシートを探して見ようと思います(笑)
>助手席のフットスペースに三脚立て
なかなかのアイデアですね〜 でも振動やGで倒れたりしないですか?

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation