• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

鷲林寺/GX200編

一緒に持っていったGX200。 35mm換算24mm〜72mmの画角がありますが、どちらかというと広角側で使う事が多いです。今回もほとんど24mmでの撮影。曇り気味でしたが、明るい場所でのGX200のカリッとした感じが好きですね。結構デジイチと良い勝負してるでしょ(笑)
D90が35mm換算で約50mm,GX200がほぼ24mmで撮ったのですが、やはり画角でこんなに違うのですね。


















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/23 21:08:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年11月23日 21:55
コッチの勝ちw
コメントへの返答
2009年11月23日 22:38
恐るべしRICOH(笑)
機動力も抜群ですし結構デジイチ喰ってます   ^^;
でもね、やはり高感度や速いもの、ボケ味はD90の圧勝です。 ^^;
2009年11月23日 22:20
そうそう。
まさにその理由で90や300が欲しいのw
コメントへの返答
2009年11月23日 22:28
そうそう。
D80(でしたっけ?)大事にするのもも良いけれど、だからやっぱ、90か300行きましょう(笑)
それとハイエンドコンデジの組み合わせは最強です(爆)

ん〜ちょっと気になるGXR♪

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation