• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月05日

オートリサイズズームって?

素人の素朴な疑問。

光学ズームとデジタルズームの違いは理解しているつもりです。デジタルズームは画質が劣化するので試した事はありませんでした。
GXは換算24mm〜72mmの光学ズームがありそれで充分です。それ以外に4倍のデジタルズームと6.3倍のオートリサイズズームというのがあるんですね(GR,CXもあるのかな?)

オートリサイズズームって何?
マニュアルを引用すると
>撮影する画像から必要な部分を切り出して記録します。通常のデジタルズームは、設定した画像サイズまで画像の一部を拡大して保存するのに対し、オートリサイズズームは切り出した部分をそのまま記録するので、拡大による画質の劣化がありません。記録する画像のサイズは、オートリサイズズームの倍率により変化します。
*オートリサイズズームは「画質・サイズ」を4000×3000に設定している時のみ働きます。

ズーム倍率  焦点距離   画像サイズ
 1.0 倍 / 72 mm /4000x3000 (12M)
約1.2 倍 /88 mm / 3264x2448 (8M)
約1.5 倍 /111mm /2592x1944 (5M)
約2.0 倍 /141 mm / 2048x1536 (3M)
約3.1 倍 /225 mm /1280x960 (1M)
約6.3 倍 /450 mm / 640x480 (VGA)

ふ〜ん そういうものか〜 多少画像サイズが小さくなっても写真にプリントアウトすることは先ず無いし、パソコン上で観賞するのがメインであればいざというとき役立つかも。
GRⅢやGXRの単焦点でもこの技が活きると便利かもしれない?(笑)

ということで近くの公園にて試し撮り。 ん〜ピントが甘く期待していた程ではなかったですが、これはGX200ではなく私の腕ですね(汗;)まあ覚えておいて損はない機能ですね。
*画像はブログアップの為に元画像をVGA以外はほぼ800x600にリサイズしたものです。
35mm/4000x3000 (12M)光学ズーム



50mm/4000x3000 (12M)光学ズーム



72 mm /4000x3000 (12M)光学ズーム



88 mm / 3264x2448 (8M)オートリサイズズーム



111mm /2592x1944 (5M)オートリサイズズーム



141 mm / 2048x1536 (3M)オートリサイズズーム



225mm /1280x960 (1M)オートリサイズズーム



450mm 640x480 (VGA)オートリサイズズーム




ブログ一覧 | GX200 | 日記
Posted at 2009/12/05 11:58:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation