• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

アストンマーチンの本気

6月に開発中の画像が公開されていたアストンマーチン”シグネット” 来年の市販に向け実車が公開されました♪
フロント周りはアストンの匂いがプンプン(笑) iQベースでよくここまで変えたものです。



外観は以前のイラストに比べると、リアクオーターあたりにiQの匂いが残っていますがなかなか良くまとまっていますね。


アストンマーチンは「シグネットは小さくても存在感があり、環境に優しくクリエイティブな車。アストンマーチンのプレステージ性も表現した」とコメント。
現行ラインナップに環境性能に優れる小型車がないアストンマーチンなので、これは本気を感じます。
インテリアもデザインモチーフは残しながらも、雰囲気はガラリと変わってます。レザーの使い方も圧巻ですね。上品さと凄みが上手く演出されてると思いません?
フロントガラス越しに覗いているシートもたっぷりとした厚みがありそうで小さくてもまさしく高品質車でしょう。

ダッシュボードの上に見えるのはひょっとしてiPhone???



画像はResponseさんからお借りしましたm(- -)m
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/12/17 09:52:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

日曜日⑧。
.ξさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年12月17日 12:16
いやあ、めちゃくちゃカッコいいですねえ。
またこの内外装の配色が良い。
で、いくらなんでしょうか?
興味大ですねえ。
コメントへの返答
2009年12月17日 18:57
早く実車が見てみたいですね~

欧州車って”顔”を大切にしますね。
空力に十分配慮しながらもアイデンティティである面構えはしっかり守る。

1982年にメルセデスの190Eが出た時もあの5ナンバーサイズを感じさせない風格は流石だと思いました♪

シグネットも後ろに着かれたら私は道を譲ると思います(笑)

いい面構えだ~
2009年12月17日 12:41
こんにちは!
これめちゃ欲しいっす!(笑)
以前のスケッチより格段にかっちょいいい!
ベースのiQのデザインもいいんですが、さすがアストンですね〜
でも、セカンドカーにするには、めっちゃ高価になりそうですね〜やっぱセレブのセカンドカーってとこですか・・実物見てみたい!
コメントへの返答
2009年12月17日 19:06
アストンマーチンが述べているように、小さくても存在感があり高いプレステージ性も持ち合わせている車となると、やっぱり魅力一杯ですよね~

ドライブトレインは、普通の4気筒1.3Lガソリンエンジンを積むなら、プラグインハイブリッドにしてほしいな(笑)
2009年12月17日 15:06
アストンマーチンは無理ですが
これなら買えるかも?

基本トヨタなので故障の心配も無いし
もし壊れても何処でも修理出来ますね♪
コメントへの返答
2009年12月17日 19:20
生粋のアストンマーチンは夢の世界の車でしかなく、シグネットも難しいでしょうが、まだ”ひょっとしたら”と思わせてくれるだけ楽しいですね(笑)

故障しないという意味での品質は日本車がもっとも得意としてきた部分ですから、その意味でも安心できるでしょう。

将来の自分のライフスタイルの選択肢の中に小型のMiniやシグネットはファーストカーとして”在り”ですね
2009年12月18日 0:20
このスタイリングカッコイイですね~
内装もド派手ですが、赤×黒レザーでトヨタ臭が全くしないですね!

なによりアストンってのがポイント高いですね~

これで300萬オーバー位しちゃうんでしょうか??
このままで販売してほしい(笑
コメントへの返答
2009年12月18日 8:13
おはようございます♪
内装の画像を見ても(配色の好みは別として(笑))レザーの配分や、配置、サイドブレーキカバーのステッチ、助手席ニースペースにさり気なく置かれたレザーのバッグなど職人気質で丁寧に作り込まれてるように伺えます。
そんなところも所有する歓びや、誇りに繋がるのでしょう(笑)

価格はどうなんですかね~
iQの1.3は160万くらいですか?それに内装をレザーカスタムして、タイヤ・ホイル換えたら200万はしますよね。それを考えると・・・・
300万は越えそうですね^^


2009年12月18日 8:36
こんにちわ!

バンテージが大好きな私ですが、さすがアストンですね。
オリジナルより遥かにいいですね~

ブレーキはブレンボ?ですかね??
コメントへの返答
2009年12月18日 15:12
こんにちは♪
シグネットは環境性能に優れた車というコンセプトみたいですので動力性能はどの程度のものをめざしているんでしょうね〜
それによって求められるブレーキ性能も変わってきますよね^^;

楽しみには違いありませんが(笑)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation