• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

DMC-GF1

DMC-GF1 遅咲きのデジイチデビューで現在はNikonのD90を愛用。お気に入りです♪
写真にはまりだすと、やっぱり普段気軽に持ち出し使うのに画質の良いコンパクトも欲しくなります(笑)
それで一昨年サブ機としてRICOHのGX200を購入。これも超お気に入りで、何度かブログにも登場していますが、へたなデジイチしのぐ画質、強力なマクロ機能、すぐれた操作性とホールド感で、ここぞという時はやっぱりD90ですが使用頻度からいうとむしろこちらがメインかもしれません。リコーのカメラに魅了されました(笑)
そんなお気に入りのGXですが、GXに限らず、どんなに優れたコンパクトデジカメでもそのイメージセンサーの小ささから被写界深度の浅いいわゆるボケのある画像は物理的に無理で、光量が不足している場面での高感度のノイズ性能も諦めねばなりません。

コンパクトなボディに大きなイメージセンサーを搭載したカメラとしては、シグマのDP1やDP2が以前から知られており、特にFoveonセンサーは切れの良さで定評があります。昨年は、オリンパスのE-P1やパナソニックのGF-1の人気でミラーレスのマイクロフォーサーズが躍進しました。その後年末に近づきライカのX1,RICOHのGXRが登場し、選択肢が増えてきました。
自分の好みとしてはGRやGX譲りの優れたインターフェイスと完全にデジイチレベルの描画力を備えたRICOHのGXRなんですが、今回シュナ☆ママと一緒に使うということもあり、使い方が簡単そうで、値がこなれて来たGF1導入とあいなりました^^; ボディカラーはシュナ☆ママの希望ででホワイトです(笑)
女流一眼デビューを狙っているのか?

さすがにGXよりは大きいですが当然デジイチに比べればずっとコンパクトで、ポケットと言うわけには行きませんが、ウエストポーチや、ジャケットのポケット位には入りサッと持ち出せて活躍してくれそうです♪ 今回は取り敢えず評判のよい20mm F1,7のパンケーキモデルです。マウントアダプターで色んなレンズも使えるみたいですしどんな性能を発揮してくれるのか楽しみです^^
ブログ一覧 | GF1 | 日記
Posted at 2010/01/10 18:33:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2010年1月10日 20:39
おお! ヽ(゜ロ゜;)ノ お買い上げ!
すごいなぁー 私はサブはかなり悩んでおります・・うーん (−_−;)
コメントへの返答
2010年1月10日 20:49
性能や好みでいけば他の選択肢もあったんですが、価格を含めた平均的優等生という点でGF1に落ち着きました(苦笑)

GF1の価格が急激に下がっているのは新型がでる可能性があるのかな~それとも売れているから?
2010年1月10日 22:48
サブ・・・ありません。そんなお金捻出できません。
まあ最悪は魔王の借りて持ち出しますがね。
まあ俺、身体でかいし、今のままでもカメラ目立ちませんしw
こんどそれで、25~31くらいのおねいちゃんw
写してアップしてくださいまし。<m(__)m>
コメントへの返答
2010年1月10日 22:58
こんばんは♪
ワンコや風景中心なのでおねいちゃんwは苦手です(笑)
デジイチってレンズもでかいですから、サブあれば便利ですよ♪
2010年1月10日 23:48
はじめまして。
私もGF1逝きましたよ(^^ゞ
その前にE-P1も逝っちゃったんですけどね。
PENのAFの遅さに辟易していたので・・・
デジタル生活楽しみましょう!!
コメントへの返答
2010年1月11日 8:44
E91-320iさんはじめまして♪
いつもお越しいただいてありがとうございます
m(- -)m
>私もGF1逝きましたよ(^^ゞ
>その前にE-P1も逝っちゃったんですけどね。
おお〜そうでしたか、ひょっとしてMFの2台体制ですか?
>PENのAFの遅さに辟易していたので・・・
確かにGF-1のAFは速いですねこれは魅力の一つですね。GF-1について色々教えてくださいね〜
2010年1月11日 17:37
おめでとうございますって言うか?また買ったの!(爆)
近々シュギョウに行きましょう!
コメントへの返答
2010年1月11日 19:09
腕が無いので機材に走ります(笑)
一応これシュナ☆ママのメイン機です(汗;)
マウントアダプター買ったらフォーサーズのレンズ貸してね(爆)

寒気が去って雪の心配なくなったらどっか行きましょう! それか、食事かねてどっか近場へ電車でGOでもいいか♪
2010年1月12日 17:36
おひさです。・∀・)ノ

DP2使いとしては、GF1はかなり物欲をそそられます。
サイズ的にも性能的にもどストライクです。
最近のカメラの便利機能はふつうにデジイチを超えてますからね。
コメントへの返答
2010年1月12日 20:50
こんばんは!

あるぴん♪さん DP2だったんですね
Foveon本当に凄いですね~ GXの時も候補でかなり迷いました(笑) 
DPやGXRは優等生タイプでは無く、一芸に秀でているタイプですからね~
好きな人はなかなか抜けられないでしょう^^
でも確かに、おもてなし機能はさすがに家電メーカーですね。
車でいえばBMWとレクサスの違いですか(爆)


プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation