• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

GF1試し撮り/カニグルメ本編(笑)

え〜カニグルメ本編です(笑)
松葉ガニ、水ガニ、セコガニ。
刺身もよし、焼きもよし、料理法も色々と変えながら、食べ方も教えてもらいながら、穫れたての新鮮な蟹を美味しく頂きました♪
まさしく蟹三昧(笑)その中でも初めて口にしたのがカニを天日に干して作られたカニヒレ。一般の市場には出ていない物だそうだ。 火で炙りながら、飲む日本酒は絶品。仕上げはおちょこにヒレを入れてのカニヒレ酒♪
普段日本酒はあまり飲まないのですが、窓越しの雪を眺めながらの日本酒はいいものですね〜
そう云えばカニ味噌も、私は苦手で今まで食べれなかったのですが、一昨年こちらにおじゃまして初めて美味しいものだと知りました(苦笑) やっぱり新鮮なものは違うのでしょうね(笑)

GF1について。旅路編で述べたように、このパンケーキレンズと組み合わせてのiAモードの食べ物撮りでは、可能な限りF1,7の解放絞りで撮りたがる設定で、背景だけなら良いのですが、対象物そのものにピンポイント過ぎるフォーカスになってしまう場合があり、そんな時は絞り優先モードや、プログラムシフトモードでF値を絞ってやった方が綺麗に撮れます。使い分けのコツはすぐ慣れると思いますが、そう考えると、f3.5からスタートの14-45mm標準ズームもフールプルーフでバランスが良いのでしょう。

残念だったのは期待していた高感度性能。問題なく使えるのは800位まででしょうか、GXは200位まででしたので助かるのですが、デジイチとの比較としてみるともっと頑張ってほしいです。無理をせず私が初めて手にしたNikonのエントリー機D40のように600万〜800万画素にしてダイナミックレンジ広げてくれた方がよほど高画質になると思うのですが・・・





















これがカニヒレ


美味カニヒレ酒♪


ブログ一覧 | GF1 | 日記
Posted at 2010/01/17 16:31:35

イイね!0件



タグ

GF1

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

盆休み突入
バーバンさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2010年1月18日 0:07
蟹味噌はダメでした・・俺。
うまそうですね。
ISOの問題がありますか・・・L版程度なら、
デジイチ3200とか6400いけますものね。
コンパクトでこれだけとれればいいのかと思いますが。
コメントへの返答
2010年1月18日 8:02
おはようございます♪
>蟹味噌は・・・
ダメなひとは、ダメですからねえ 私もそうでした(笑)
明るいパンケーキと組み合わせればそんなに高感度域使わなくてもすむのですが、最近のコンデジでも性能あがってきてますから、もう少しアドバンテージあってもよかったかなと・・・

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation