• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月26日

43,030kmOIL交換とX1とMINIクロスオーバー♪

少し前からサービスインジケーターが点灯していました。エンジンオイルの点検指示なのですが、距離的には交換まで後10,000kmは持つはずだし、オイルレベルもMAXのまま減っていない。前回初めてMotulから純正OILにチェンジしたのだが交換時走行は26,000km,08'8月と記録している。フロントマンに聞くと走行距離と、期間の両方で管理しているらしく、今回はちょうど2年経過の期間による指示らしい。
そうかあ、そんなに経つのか。これまでエンジンオイルは結構拘って好みの銘柄をマメに交換する方だったが、純正OILに初挑戦だったので、素直にインジケーターに従ってみようと任せっぱなしだったんだ。
すっかり忘れていたのだが、前回より2年、17,000km走行している訳で、こんなに交換しなかったのは長い車歴で初めてのことです(笑)フィーリングも悪く無く、OIL消費もなく、裏方さんとして充分信頼出来るので、再度純正で行く事にしました♪ 今の走行パターンなら2年に1度のペースで充分か?



今日も猛暑! 青空は綺麗なんですけれどねえ(苦笑)



待っている間にX1があるそうなのでちょっと乗させて頂きました。


信号の多い街中をほんのちょい乗りなので、パワーや操縦性うんぬんはまったく分かりません(笑)
わかったのは3っつだけ ①この車高実に乗降りしやすく(最近優先度高いポイント(笑))見晴らしもよい②RFTかなり乗り心地いい(今回はPIRELLI履いてました)③車重はかなりありそうだが街中では2Lでも普通に走る。

少し前に来春発売のMINIクロスオーバーの海外での試乗記でクーパーSの主要諸元が載ってました。
ついでにクラブマン、MINI,1erとの比較も載せてみます。
クロスオーバー 
クーパーS(欧州仕様車)
全長 (mm) 4118
全幅 (mm) 1789
全高 (mm) 1561
ホイールベース (mm) 2595 w1455
クラブマン
全長 (mm) 3935
全幅 (mm) 1685
全高 (mm) 1440
ホイールベース (mm) 2545
1er
全長 (mm) 4240
全幅 (mm) 1750
全高 (mm) 1430
ホイールベース (mm) 2660 w1370
ミニ
全長 (mm) 3700
全幅 (mm) 1685
全高 (mm) 1430
ホイールベース (mm) 2465
x1
全長 (mm) 4470
全幅 (mm) 1800
全高 (mm) 1545
ホイールベース (mm) 2760



こうして比較してみると意匠の違いでクーパーやワンはもう少し小さいだろうし、取り回しや乗降りのし易さでやっぱりクロスオーバーって絶妙なサイズのような気がする(笑)
ブログ一覧 | モディファイ・メンテ | 日記
Posted at 2010/08/26 16:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年8月26日 18:23
ご無沙汰です。
私もX1試乗しました。
シュナウザーさんと同感です!
ミニクロスオーバ−の数値比較、興味深く拝見しました。確かに絶妙なサイズですね!X1の試乗の印象と被せて考えたら、きっとクルマとしてのベクトルはX1と同じような印象をうけます。ただ、デザインに関してはクロスオーバーの圧勝です。(これは好みですけど)
ただ、ひとつこいつに不満があります。名前です!なんか商標登録の関係で「クロスオーバー」に日本はなったみたいですが、やっぱ「カントリーマン」がいいな〜!だってミニやもんね!(なんやったら、トラベラーでもOKよん!)笑
コメントへの返答
2010年8月26日 19:46
こんばんは♪

X1は2Lでは非力かな〜と思ってましたが、いい意味で”普通”に走ってくれましたね。

個人的にはクロスオーバーに照準を合わしているので車高の似通ったX1を経験してみたかったんです(笑)
乗ってみて、使い易さがより実感出来ました(爆)

ボディサイズについてはミリ単位の話かもしれませんが、MINIのキャラクターを考えた場合、全長は4mを切って3995mm,全幅はぎりぎり5ナンバーで1698mm,全高はタワーパーキング等を考慮し1545mmだと理想的なんですけど(笑)

ネーミングは私もカントリーマンに一票!
クロスオーバーって他車にもありますもんね。カントリーマンがだめならせめてクロスマンはどうかな?
2010年8月26日 22:02
X1っていいでしょ‼‼何となく落ち着く感じが。代車の320LCIもそうですが170psになって軽快感が強調されていますね…もちろん燃費もいいし。僕はX1に一票かな(笑。
コメントへの返答
2010年8月26日 22:27
x1良いですね~
とんがった所がなく,ユルキャラというか,癒し系というか、でも決して軟弱ではなく信頼できるヤツ。 いいキャラしてますね(笑)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation