• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

GR LENS A12 28mm F2.5

本命A12ユニットの導入♪
50mmと28mmと迷いましたが、今回はコンパクトな28mmを選びました。
スペックは
有効画素数 :約1230万画素
撮像素子 :23.6 mm × 15.7 mm CMOS センサー
焦点距離 :28mm(焦点距離の35mmフィルムカメラ換算)
F値 :F2.5〜F22
撮影距離範囲 :約20cm〜
フィルター径 :40.5mm
重量 :210g (P10は160g, A12 50mmは263g)
    GXRボディは159g (バッテリー、SDカード込み約200g)












画像の様に装着した感じはP10ユニットとさほど変わらぬ大きさで重量もわずか50g増加に留まります。
バッテリーも全て含んで400gを僅かに超える重量というのはデジイチに比べれば充分にコンパクトでしょう。

何枚か撮ってみましたが、合焦速度も不満無いレベルで、以前の50mmユニットの時の様に「画質はいいんだけれどAF速度がねえ」というエクスキューズは不要になりました。(GF-1の速度には及びませんが充分な速さと云っていいでしょう)その50mmユニットも今回のファームアップで同様に改善されているのでどちらを選ぶかは単に画角とマクロの有無の好み次第ですね。

早速手に入れられた方々によりNET上には惚れ惚れするような画像が多数アップされていますが、描画はいかにもGR LENZらしくヌケの良いすっきりしたシャープさと柔らかいボケのバランスが実に心地よいものですね。

最近はD90の35mmF1.8G, GF-1の20mmF1.7と単焦点の換算50mm~40mmをメインに使っていたので換算28mmの画も新鮮です。

胸ポケットは無理でもコートのポケットやウエストポーチには入るデジイチ画質。
A12ユニットメインで必要な時に別のポケットからP10ユニットを取り出す(笑)
野外でも風や埃を気にせずカチャッとユニット交換。 この作業もオートマチックの拳銃に弾倉を装着するような高い剛性感は道具としての信頼感だけでなく快感すら覚えます(笑)
このサイズ感と軽快感は思った以上にいい感じ。高倍率ズームユニットをセンサーにコンデジサイズを用い小さくするのも「アリ」だと再認識させられる。
一つの理想かな。 RICOHの術中にハマったかもしれない(苦笑)




ブログ一覧 | GXR | 日記
Posted at 2010/11/07 12:55:54

イイね!0件



タグ

GXR

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ひまわりと991
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation