• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

秋なのでカメラグッズ♪

秋なのでカメラグッズ♪ すっかり気候が良くなって来ましたね~
カメラを持ってお出かけにうってつけです(#^.^#)
行楽シーズンに向けグッズを2つ ポチってしまいました。
モノが届けば改めてアップいたします(^_^)

まずは以前から使っている Eye-Fiカードのニューバージョン。今度のは、出先でwifi環境無くても iPadやiPhoneにその場で画像転送してくれる機能が追加されました。 これがあれば撮った画像をダイレクトにその場でiPadの大画面に再生する事ができます。

続いてはカメラストラップです。使い勝手良さそうですし、メイン機、サブ機も共通で使えそうです。
movieで大体の雰囲気は分かってもらえます?








ブログ一覧 | その他カメラ | 日記
Posted at 2011/10/10 19:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年10月11日 7:05
おはようございます。
Eye-FiってiPhoneへダイレクト転送できるようになったんですか!
うーん、iPod touchで遊んでる私にはかなり魅力的です。
しかし、ついこの前買った4GBのSDどうしよう・・・(汗;)
コメントへの返答
2011年10月11日 17:42
こんにちは♪
そうなんです。確か今年の6月くらいに出たX2シリーズから対応で、今回更にバージョン追加による価格改定で値下りしました(笑)
デジカメで撮影したその場でどんどんpcやタブレットの画面にでてくるのはとても便利ですし、iPhoneやiPadなら(androidでも)カメラで撮った写真をアップロード出来ますね。
2011年10月11日 21:38
さっと滑って、撮影ポジションが取れるのがみそなんですね。なあるほど。。。
たしか、そういう趣旨のカメラバッグも見た記憶があります。
小生は、カメラの重さを感じさせないというソフトパッドのストラップをつけていますが、重いカメラなので、これはもうやめられません。
コメントへの返答
2011年10月11日 21:54
こんばんは♪
このストラップ、なかなか理にかなっていると思うんです。素早く撮影スタイルに入れるというだけでなく、スタンバイ状態でも一般のストラップに比べカメラが邪魔にならないような気がします。その辺りは実際に使ってみて試したいですね。(#^.^#)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation