• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

Nikon1 J1 試し撮り

先日から手元にありましたが、触れるのは仕事が終わった夜だけ。昨日も今日も悪天候でしたがなんとか本日J1を持ち出し出しました。JRに乗って一人ブラブラ。久しぶりですね(笑)

レンズは10mm-30mmを装着し、30-110mmも持って行きましたがやぱりコンパクトで携帯性は抜群ですね。小さな片がけショルダーにカメラ、望遠レンズ、小物いれてもとても身軽です。

雰囲気の暗い画像が多いですが、天候を考えるとそこそこ写してくれていると思います。
AFは爆速はオーバーですが俊足には違いなくほとんど瞬時に合焦しますのでスピードとしてはストレスはほとんどありません。
 
ほとんど「おまかせモード」でOKですがフォーカスポイントがマルチポイントですので速いのは良いのですが、当然意図したところに行かないケースもあるので後半、シングルポイントフォーカスが選べるプログラムモードで撮る事もしばしば。切り替えも思ったほど面倒ではなくメニューのレスポンスも速かったです。

シングルポイントのAF-Sであればシャッター反押しでフォーカスロック出来ますし、絞り変更に連動してシャッタースピードも最適に調整してくれる上に露出補正もダイヤルで変更可能です。(J1に限らず、多くのカメラに見られる、同様のプログラムモードと絞り優先のAモードの違いが今一良く分かりません)いずれにしても最小限度の設定変更でバシャバシャ撮るのが合ってます(笑)

Eye-FiカードのダイレクトモードもチェックOK。クローズアップレンズも届いた。 さあこれで大人の遠足の準備OKかな?(爆)

































ブログ一覧 | Nikon | 日記
Posted at 2011/10/23 18:36:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 21:49
センサーが小さくても、凄い解像度感ですね。
特に最後の写真が凄い。

やっぱりカメラは軽いのが楽ですねえ。
今日、重たいのを持って出たら、腰が痛くなりました。
コメントへの返答
2011年10月23日 22:20
こんばんは♪
普通に撮ってこれだけ写れば私としては充分です(笑) 肩の力抜いて撮りたいカメラです。
もちろん一眼レフの良さはまた別ですけれどね
(#^.^#)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation