• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

PayUpPunk /ちょっと詳しく追加エントリー(笑)

昨日のエントリーがわかりにくかったので補足追加しておきます。
まず「NetShare」や「PayUpPank」のような通信アプリに関しては2008年8月にNetShareについて書かれた日経トレンディネットの「幻のiPhoneアプリ”…巷を騒がせた「NetShare」の正体とは?」が分かり易いです。
一応、一旦はAppleの承認を受けた正式なアプリです。iPhoneを脱獄させる必要もありません。(笑)
<下の画像はそこからお借りしました。>


Mac(PC)であれば本体で接続用のネットワークを作成出来るのでMac(PC)とiPhoneだけで通信が出来ます。
ところがiPad(その他タブレット)ではそれが出来ないため中継(接続)する為に別にWi-Fiのモバイルルーターが必要になります。 今回 NECの「AtaermWM3500R」を利用。契約はありませんが中継ポイントとして使用するだけなので関係ありません。(画像は契約していた時のもので右端のランプはオンライン状態です)


WM3500Rに接続した後のiPhone,oPadそれぞれの設定画面
iPhone

IPアドレスは適当でかまいません固定IPアドレスにするため初期では「DHCP」(動的)を「静的」(固定)に変えます。サブネットマスクはiPadと共通にしておきます。
下段のHTTPプロキシはオフに設定。

iPad

こちらもIPアドレスは「静的」(固定)にしiphoneとは重ならない番号で設定。サブネットマスクは共通。
HTTPプロキシはこちらは自動にして参照するURLを下に入力します。
アドレスはiPhoneに設定したIPアドレスとポート番号8080(NetShareは1080使用)でOKです。Socks.pacのSは大文字注意

以上です。
通信アプリの設定、起動は割愛させていただきます。次回からはルーターに接続しアプリを起動すれば繋がります。
ブログ一覧 | iPhone/iPad | 日記
Posted at 2012/03/11 09:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴェゼル名古屋オフ会 イベント詳細
かずポン@VEZELさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation