• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月23日

ALリップが到着!

ALリップが到着! 本日、予定通りシュナ号をプチ整形のため秘密基地に持ち込む。
そこではじめてALリップ実物とご対面(笑)

予想通り、なかなか美しく、品質も高く、大満足! 
HARTGEやACS等のチューナーと一線を画すメーカーたるALPINAゆえ、前面的にALPINAを押し出したくは無かったのだが、フロントに文字が大きく刻印されているのはやむを得ず。(デコライン同様の貼り付けかと思っていました。)

完成は27日の予定である。う~ん待ち遠しい。(爆)

今朝洗車したのでついでにクリアランス比較用のショットも撮影。
どれくらい違うのかな?(フォトギャラリー参照)
ブログ一覧 | ドレスアップ | 日記
Posted at 2006/08/23 14:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年8月23日 14:12
ALフロントスポイラー。。
到着です(*'-^*)^ネッ
私と併せると前後とホイールまで揃いますね~???
てか、併せてどうする!?

私はMspなのでこれは逝きませんが、私なりに良いのが出てきたら考えていきますっ♪

ALLALって方・・・いらっしゃるけど・・・ニセAL(偏見があるかな?)も・・・(自己満足の世界なので以下省略。。)

何はともあれ車弄りは楽しみましょうネェ~~~|*´艸`)
コメントへの返答
2006年8月23日 14:29
こんにちは♪

帰省中通りがかった、愛媛のBMWディーラーに何とB5が展示されていたのでついフラフラと寄ってしまいました。
しっかりパンフレットはもらいました(笑)

さすがに凄い存在感ですね~  それにデコラインがとても綺麗なので入れても悪くないかと思ってしまいました(爆)

5erのMspはデザイン的にとても好きですよ。秀逸だと思います。
2006年8月23日 14:28
来たんですね~、
とうとう足を踏み入れましたなぁ
(*^_^*)

次は、アルピナの「お尻」ですな。
シュナウザーさん、ハマりそう。
コメントへの返答
2006年8月23日 14:34
こんにちは♪

むむむっ 確かにヤバイぞ!

すでに私のPCの壁紙はこの前のブログで使用したD3に変っている!(爆)
2006年8月23日 17:42
こんにちは!
とうとう入荷しましたね。装着後のクリアランスが楽しみです。
私もちょっとした事情からクリアランスが心配になりそうです...(謎)
富士山いいですね。日程がお決まりになり、お邪魔でなければ何名か集めて見ますよ!
楽しみ...
コメントへの返答
2006年8月23日 18:21
は~い 来ましたよ~♪

装着できたらすぐにUPしますね~

E90Lifeさん、クリアランス気にされてましたが、INSって高さ調整可能なリップでしたっけ?(大爆)

富士山ドライブ早めに日程決まったらお知らせしますね。慣らしにもちょうど良かったりして(謎)あっそれから別に拘ってませんので、付近でお奨めの場所あれば教えてください。
2006年8月23日 19:19
ついに到着しますたか。。。
装着後の画像が楽しみです
(((o(^^")o))) ワクワク
コメントへの返答
2006年8月23日 19:31
こんばんは。

ありがとうございます♪ 思ったより早く来ました~

画像UP楽しみにしておいてくださいネ!
2006年8月23日 19:48
こんばんは

E46ツーリングに装着した事ありました。その時はバンパー下の
黒いヒラヒラと同じ位置までスポイラーが下がりました。

90でも検討してましたが、BTSは最近ペヤペタに下がり
冬季走行考えると・・断念しました。

追伸!
アルピナスポイラー後付ですと、基本は両面テープ接着ですが
エポキシ系接着剤で取り付けた方が良いと思います。

コメントへの返答
2006年8月23日 20:03
こんばんは♪

いっちゃいました(笑) そういえば紀大寺さんALPINA仕様の先輩でしたネ♪

いくらかマシとはいえ、やはりクリアランス不足で擦ることはもう覚悟してます(笑)

装着方法のアドバイスありがとうございます。m(--)m
パッケージの中に、チューブのようなものが入っているのがチラッと見えたんですが、あれちがうのかな?
2006年8月23日 21:23
いよいよ到着ですね。
装着後の写真が楽しみです。
M-Spoに装着できれば候補なんですけどね。
アルピナは出さないでしょうね。
私には当分買えそうもないですが(笑)
コメントへの返答
2006年8月23日 21:40
こんばんは。ありがとうございます♪

装着画像は速やかにUPいたしまする(笑)

ALPINAからMsp用というのは出ないと思いますが、Mspのデザイン自体そのままで十分じゃないですか。(笑)

他社製でMspに追加するタイプが色々出てきてますね。
2006年8月23日 22:20
こんばんは!
私のPCの壁紙も先日ブログで使用されていたD3になってまして、お気に入り画像にってます。やはり装着後のクリアランスは気になるところですね。装着したら何㎝になるのでしょうかね。今度計ってみてくれませんか?
コメントへの返答
2006年8月23日 22:47
こんばんは♪

クリアランスの件了解です。比較しやすいように、コーティングのメンテナンス材の容器並べたのですが、この容器の高さがわかりませんね、やっぱりどこか抜けていますね~(爆)
2006年8月23日 22:30
シュナウザーさん、こんばんは。いよいよ到着されましたか。

> HARTGEやACS等のチューナーと一線を画すメーカーたる

 ご指摘のとおりですね。以前にドイツ系チューナーの「でき」をつぶさにチェックしましたが、ネームバリューの割りに、その「大味」な成型精度に、辟易してしまいました。
   http://pub.ne.jp/soaristo/?entry_id=38811

 APLINAのリップ、可塑性があるということは、ウレタン樹脂製でしょうか。ロゴの周りを布ガムテープでマスキングして、コルクに巻いたサンドペーパーで少しずつ削っていけば、「無印良品」化できるのではないでしょうか。
コメントへの返答
2006年8月23日 23:05
SOARISTOさん、こんばんは。
ブログ楽しく拝見させていただいてます♪
素人の私でも手が出せるDIYは無いかとチェックさせてもらってます(爆)

今回は、単色の塗装だけでいきますが、そんな方法があったのですね~とても参考になります。m(--)m

これからも色々教えてくださいね。
2006年8月23日 22:44
なんか、弄るでけじゃなく、バージョンアップしてしまいそうで危険な状態ですね。
コメントへの返答
2006年8月23日 23:09
こんばんは♪

その言葉、禁句です!
危険な香りが漂っているのは自分が一番よく分かっていますもの(爆)
2006年8月23日 23:39
もうどうにもとまらない♪
コメントへの返答
2006年8月24日 1:37
いやいや、かろうじてまだ理性は残っている!
2006年8月23日 23:52
到着おめでとうございます^^

装着後が楽しみです♪
どれくらい下がるか比較も楽しみにしていまーす^^
コメントへの返答
2006年8月24日 1:50
こんばんは♪

画像の場所は、近くの洗車場なんですがそこの出入りがかなりきついんですね。そこをクリアできれば大概のところはいけそうです、クリアランスの実測もしますがそれも以前の画像と比較しますね。

それにより私も車高ダウン可能か判断したいと思います(爆)
余裕ありそうなら、evening_skyさんもいっときますか?(爆)
他のBTS+リップ検討の皆さんの参考になりますよ~♪
2006年8月24日 1:11
こんばんは。
ついにモビルスーツに新兵器登場(盾?)ですね。早く画像いやいや実物見たいものです。27日はそのまま高速で風を切り裂いて横浜まで来てくださいネ。(^^ゞウソウソ
コメントへの返答
2006年8月24日 2:05
msano7さん、うまいっ!座布団1枚です♪

そうか~ スポイラ~は盾かあ~(納得) 名前知らないのですが、あの手に持っている火器は何にしたらいいですかね(笑)

それよりも今必要なのは、瞬時に横浜へ移動するためのドラえもんのどこでもドアですか?(爆)
2006年8月24日 9:59
こんにちわ。
シンプルでいいデザインですよね。
どことなくハルトゲなんかと同じイメージを感じますね。

ロゴ消しは出来ますよ。ハルトゲにもロゴを貼り付けるへこみがありましたが塞いでもらいました。
コメントへの返答
2006年8月24日 23:17
こんばんは♪

いくなら、HARTGEと思っていたのにALPINAに走った、浮気者のシュナウザーです(笑)

なるほど! 云われてみれば、一見違うようで、おっしゃるようにHARTGEにも通じるところのあるデザインですね、HARTGEが前に出気味なのを、下にストンとシンプルに落とした感じでしょうか?

無意識のうちに、モチーフが似ているのを選んだのかも知れませんね。

ロゴの件ありがとうございます。作業に入っているようなので今回はこのまま行きます。どうせ、飛び石や、擦りで再塗装する時が来るでしょうから・・・(爆)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation