• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月14日

GXR A16 24-85mm がやってきました。まずは サイズ感

A16 24-85mm がやって来ました。
ネット上で単体で見てるとやたら大きく見え、サイズが分かりずらいのでD90,Nikon1と並べてみました。




J1+10-30mm


J1+30-110mm


J1+FT1+F1.8G


P10,S10,28mm,50mm のA12ユニットと今までのGXRのユニットに比べれば大柄ですが、一眼レフに比べれば充分にコンパクトです。

また重量バランスが上手く取られているのか、見た目の印象よりずっと軽く感じられます。
車で言えば、エンジンが4気筒と6気筒の違いの感じかな、鼻先が軽く取り回しが軽快ですね。
レンズ筐体に左手を沿えてのホールド感も良く自然な感じで構える事が出来ますし、もともとグリップのホールド性が秀逸で右手だけで全ての操作が可能なのでコンデジ風に片手だけで取る事だって出来ます(笑)

携帯性を考えると小さいに越した事はありませんが、一眼レフ同等の画質を得る事が出来るコンパクトなカメラとしては操作性、液晶の見やすさ等も含め悪く無いサイズ感です。
ブログ一覧 | GXR | 日記
Posted at 2012/04/14 15:17:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年4月14日 18:43
GXRを携えたリコーの開発者がアテンドしていた展示会にブースに来られましたが、外部ファインダーを取り付けた姿は、抜群に格好良かったですねえ。
愛機のGRDigitalの話で盛り上がり、楽しかったです。
コメントへの返答
2012年4月14日 19:03
GX200を手にしてからRICOHのカメラに惹かれています。
A16は手元に来たばかりですがこれがメインカメラになりそうです♪

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation