• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

GXR A16 24-85mm ユニット比較とLC-3

A12 28mm との比較。 かなりボリュームは違いますね。
レンズの筐体部分が上下はみ出しています(笑)


RICOHといえばお約束の自動開閉キャップでしょう LC-3です。キャップの取り外しや、取り外したキャップをしまったり取り出したりという一連の動作って煩わしく感じます。GX200にもP10ユニットにも着けていました。とても重宝します。 しかしさすがにこのサイズになると厳ついですね〜(笑)



S10やP10と同様、画角単位でズームするステップズームという機能があり、A16は24,35,50,70,85mmでアップします。また標準ではスイッチオンでは常に24mmとなっていますが設定で任意の画角でスタートさせることも出来ます。因に私は50mmスタートに設定しています。 電子水準器も今回から水平だけでなくアオリの方向も表示出来るそうですのでまた試して見ます。


下はおなじみの操作系ですが各種設定がとてもし易く、また機能割当、入れ替えの自由度が高く、使い込んで行くうちに本当に馴染んで行きます。A.D.J(アジャスト)レバーの登録はデフォルトはISO,WB、画像設定、画質、フォーカスとなっています。fnスイッチも1、2があり、私は1にフォーカスポイント、2にAEロックを設定しています。右手だけで全ての操作が可能です。この操作性の良さがGXRを手放せない理由の一つですね(笑)





ブログ一覧 | GXR | 日記
Posted at 2012/04/15 18:35:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation