• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

Nikon1 V2登場!



先月、姪っ子の結婚式が福岡であって、思い出のショットを撮ってやろうとD90持参で行って来ました。
家内にもサブ機のNIKON1/J1で撮ってもらい、合わせて整理してみましたが、結構D90と遜色無い画像も多く、高速なAF,シンプルに徹した操作系と相まって普段使いにはやっぱりいいサブ機だと思います。

ここへ来てNikonは1マウント用のレンズを充実させて来ており、18,5mm(35mm換算50mm)f1,8,や何とナノクリスタルコート採用の32mm(35mm換算86,4mm)f1,2等の明るいレンズが発表になり、さらに画質向上が期待出来、トータルシステムとしてのコンパクト化を図りながら、オサイフにも優しいシステムとして結構イイ線行ってると個人的には思っています。

Nikon1の立ち上げとしてV1,J1ともシンプルな操作系で使い易さをアピールしましたが、撮影に積極的に自分の意志を反映させたいユーザーに対してはかなり反発をかったのも事実でしょう。

先月まずJ1がJ2にバトンタッチしましたが内容的にはほとんど変わらず、軽いマイナーチェンジで終わっていましたが、今回V2はかなり大幅に手を加えられ、操作系も見直されている様です。またV1に比べコンパクト化、軽量化も図られている様子。

本来2モデルで行くならこのようにキャラクター分けを明確にしておくべきではなかったかなと思いますが、素直に今回のV2の改良を喜びます♪

なんだか、ますますガンダムかスターウオーズっぽさも増しましたが嫌いじゃないです(笑)

ちょっと実機をみて見たくなりました♪
ブログ一覧 | Nikon | 日記
Posted at 2012/10/24 21:07:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

断捨離中に出て来た、雑誌「幼稚園」
MLpoloさん

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年10月24日 22:53
J2が出たからいつかは出るだろうと予想してましたが、意外と早かったですね!

内臓ストロボが付いているのはいいことですが、デザイン的にはV1のほうがシンプルで
いいように見えますが、私も早く実機を見てみたいです^^;
コメントへの返答
2012年10月26日 6:04
V2もマイナーチェンジで今回はレンズの充実と思っていたのでちょっとした驚きでした。

ミラーレスを使っていると日中のフィールドでは液晶モニターがどうしても見づらいのでEVFはあった方がいいですね。

センサーも含め大幅なリニューアルと高性能レンズ投入でNIkonの本気感じますね〜

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation