• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

GRにタッチ&トライしてきました♪

GRのタッチ&トライに行って来ました。こじんまりしたギャラリーでの開催で早めに出かけましたが人の多い事(^^;)
タッチ&トライコーナーのオープンまで-ギャラリー内で待ちます。


GRの左側にセンサー、右側にマグネシウム合金のホワイトボディが展示されてます。
センサーサイズの違いは改めて大きさを実感しますね。
GRDとさほど変わらぬボディによく収めたものです。



グリップやボディのカスタマイズもいずれ可能になるみたいで参考展示されてました。


GRでの作例もありました。








いよいよ実機ご対面


軽い、速い、コンパクト!
ファーストインプレッションは以上っ、(笑)
私の中ではこれだけで充分(^^)
GX200,GXRと使ってきた身としては画質に不安は無いし、操作性はこれもGR〜GX系の文法通り。
右手だけで意図したほとんどの設定変更が素早く可能。”道具”としてほぼ完璧。
新しく追加された機能もあるけれど、基礎をみっちり鍛え上げてくれれば”あれば便利”程度。
GX200の後継機としてGXRに求めていたのが先の3点だったので、それがクリアされたGRはまさに理想のコンパクトカメラになったと思う。
骨太の思想を貫くGR,やっぱり好きだなあ。


その思いはこんな所にも現れているのかな?

    photoGRapher




GXRと並べるとこんな感じ
幅だけはGRの方が少し長い。



A16のズームユニットを装着していたので、GXRが余計に大きく見えます。



1時間の実機貸し出しは申し込みが多すぎて断念(悲)
タッチ&トライコーナーでの撮影は自由ですが持参SDカードは使えず。
撮影用の小物は多くちょっとおまけでGXRで撮影





帰りに最近お気に入りの空間、大阪駅周辺でスナップ(笑)





















ブログ一覧 | GXR | 日記
Posted at 2013/05/19 09:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation