• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

米Garmin iPhoneと連動するヘッドアップディスプレイ

 GPSやPNDで有名なGarminが今年の夏、車のフロントガラスに様々な情報を表示することが出来るヘッドアップディスプレイユニット「Head-Up Display (HUD)」を129.99ドルで発売すると発表。



ナビゲーション情報を元に矢印表示や曲がり角までの距離、到着予定時刻などを表示されることが可能だそうです。iPhoneとはBluetoothで接続するみたいです。専用ナビアプリが必要で、残念ながら現状日本の地図には対応していない様です。



スマートフォンやタブレットのナビを活用する場合、車載で設置場所に苦心したり、視線移動の事を考えるとHUDはいい選択に思えます。
素人考えでは専用のナビアプリを開発するより、iPhoneのMaoやgoogle のMapと連動して必要な情報だけ取り出せるようなアプリであれば、世界対応すぐ出来そうな気がするんですがやっぱり難しいんでしょうね。

価格も$129.99、日本円で1,3万円前後とリーズナブル。日本でも発売して欲しいなあ〜



ブログ一覧 | iPhone/iPad | 日記
Posted at 2013/07/20 08:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

全然動きません😇
R_35さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年7月20日 13:38
ガーミン、いいですねぇ、ハンディを持っていますが単3-2本で動作するので重宝しています。日本版は代理店が高い値段設定なんですよ。ハンディは海外版に日本地図を入れて使用していますが問題なしです。安い価格で販売してくれればフロントがすっきりしていいですよねぇ。ナビがつけにくい輸入車には良い選択かも。
コメントへの返答
2013年7月20日 20:00
こんにちは♪
Garmin使われているんですね!
なるほど、海外版に日本地図ですか?
そう云う手があるんですね〜、それがこのHUDでも使えれば面白そう(^^)

MINIなんかだとナビの搭載に苦労されている方が多いと思うので相性いいかも(笑)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation