• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月13日

F5x,F2x セダンもいいか(笑)

何度かふれましたが、自分の好みとしてはBMWの2002やE30などの小型のセダンが理想。
BMWに限らず、モデルテェンジの度にボディサイズは拡大していくのでもうあのようなサイズの小型セダンは望めないでしょうね。

しかーし、BMWは1erやMINIにセダンも検討しているとの噂もあり、ちょっとワクワク♪
5ドアハッチもいいが、小洒落たセダンもたのんます(^^)



これはセダンというより4ドアクーペか(笑)


こちらは1er




おまけは3気筒エンジン









ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2013/08/13 21:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2013年8月14日 1:32
この中ではやはり1erセダンが一番まとまっていますね。
フロントが2erの顔ならAudiのA3セダンと好勝負かと(^。^)
わが家、183cmの息子がたまに乗る今はある程度の大きさが必要ですが、おそらく次のクルマはその制約が無くなるはずなので広がる選択肢を楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年8月14日 6:59
ベース車両を考えれば1erが端正なセダンとなるでしょうね。仰るように2erフェイスなら精悍さも加わり好印象です。

MINIベースなら多少バランスを崩しても、昔のオースティンに対する、バンデン・プラのような個性的な小型サルーンが期待出来そうです♪

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation