• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月13日

オフミ、ハンドルネーム、四方山話

オフミ、ハンドルネーム、四方山話 大変お世話になっている、E90にお乗りのgucciさんが運営するサイト、BMW.3net
http://bmw3.net/
におきまして、11/26に関西のkenchanさん(みんカラにも、けんちゃん888で登録されてます)ご発声によりオフミが開催される事になりました。

ご縁があって、大してお役には立てませんが、少しお手伝いさせて頂いております。詳しくはBMW.3netをご覧頂くとして、今回は、オフミとハンドルネームのとりとめもないお話。

BMWに乗り始めて10年ほどになります。ネットでBMW関係のサイトは見ておりましたが、書き込みする勇気も無く、ROMするばかりでした。初めて書き込みをしたのは、E46tiに乗っていた5年ほど前です。HNの妙案が思い浮かばず、その頃家族として迎えたミニチュア・シュナウザーから取ったのですが、今から思えば、余りにも”ベタ”なネームですね(爆)こだわりを持ってつける人、テキトーにつける人(笑)いろいろですが、オフミでお会いして、名前の由来なんか聞くとなかなか面白かったりします(笑)

今回BMW.3netには、英数のみの制限あったため、”schnauzer”
で登録させていただいたのですが、とても”シュナウザー”とは読めないでしょうね~(反省)
読み方と云えば、最近お知り合いになれた”chadie”さん、”tame”さんはfamilieでお会いしてシャディさんと思っていたのが、チャディさん、テイムさんかと思っていたらタメさんであったことが判明(恥^^;) 思い込みとは恐ろしいものです(笑) ん~やはりアルファベットはプロフィールに読み方入れるほうがいいかも・・・
よくオフミで幹事さんが、点呼するときにも困ってます(爆)
ネームプレート作るときもフリカナが必要か~(笑)

で、オフミのお話しですが、これも始めて参加した時の緊張感は忘れませんね~ こじんまりしたものでしたが、なんとお声を掛けていいのやら、何を話していいのやら・・・
(誰ですか!笑っているのは、私にもそんな時があったのですっ(笑)) しかし、オフミ前からnetで交流があった人はもちろん、初めてあった人でもあっという間に打ち解けるのが、オフミのいいところですね。 オン、オフを通じさまざまな方とお知り合いなれたことを嬉しく思っております。
初めてオフミに参加される方も心配なさらずに本当にお気軽に参加してくださいね。


ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2006/11/13 23:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2006年11月13日 23:54
ボクもまともに?読んでもらえませんでした。orz
コメントへの返答
2006年11月14日 0:02
こんばんは♪

来た~!
TAKE4さんも例にあげようか迷ったのです(爆)

”たけよん” ”テイクフォー”
???(笑)
2006年11月14日 0:09
こんばんは♪
私は簡単(笑)
コメントへの返答
2006年11月14日 0:15
こんばんは♪

モア・シンプルで分り易いですね

しか~し、”カズ”さんでいいんですよね 念のため。”カツー”と読みます。なんてのは無しですよ(爆)
2006年11月14日 0:20
本名と、gucciのメガネをいくつも買い続けていたのでgucciです。こちらこそいろいろとお世話になっております。でもシュナウザーさんの名前はイッパツで覚えられるし、schnauzerとかいてもかっこよくて個人的にスキです。でも、どーしても読めない人、意外と多いですよね。オフミやるとそれを切に感じます。
コメントへの返答
2006年11月14日 0:48
ありがとうございます♪
つけた時は気に入っていたのですが、その後いろいろな方とお知り合いになってワンちゃん飼われている方も多いので一時ちょっと恥ずかしいかなと思ったこともありました(爆)
gucciさんのHNも本名をお伺いして、なるほどと思った反面、最初はあの”グッチ”だよな~なんでだろう特別な意味があるのかな~なんて思っていました。白状します(爆)
2006年11月14日 0:24
おぉ~(゜O゜;)シュナウザーさんその通り!ですね~
この前Familie!集合の時もgucciさんが「シャディーさん、シャディーさん」って呼ばれているので、誰だろうと思っていたら私でした・・・(汗;)
あの後ブログの書き込みにはカタカナ名にしようかと真剣に悩みましたよ~(大汗;)
やっぱりフリガナ必要では?(^_^;
コメントへの返答
2006年11月14日 0:58
こんばんは♪
変な例ですが、”michel”があればマイケル?ミッシェル?ミハエル?って、いくつも読み方ありますもんね~(笑)

どれも間違いではないんですけれど・・・やっぱりフリカナ必要ですね~(笑)
2006年11月14日 0:29
漢字のオイラはどうすれば・・・?
(-_-;

確かに、読み方の判らないHNの人は居ますよね。
うっかり間違えたりすると失礼だし・・・・
コメントへの返答
2006年11月14日 22:37
こんばんは♪

漢字とて油断大敵です(笑)

音読みあり、訓読みあり、おまけに当て字使っている人もいますし^^;
読み方分らないと、気をつかいますよね。
2006年11月14日 0:41
σ( ̄∇ ̄;)は、BMW3.netでは「calros」です。
最初は、HNは「かるろす」で登録しようと思ったのですが、かぶってるみたいなので、「かるたん」にしました。
今となっては、こっちのほうがメジャーになってしまったので、「かるたん(⌒∇⌒)ノ」に統一する方向です。
しかし、3.netは全角使えないのでそのままかな?
コメントへの返答
2006年11月14日 22:40
こんばんは♪

やっぱり私は、かるたんさんがしっくり来ます(笑)
顔文字はなんと発音したら良いのでしょう(爆)
2006年11月14日 7:02
おはようございます!
私は名前の姓と名からつけました。
gooではすでに使われていてハンドルネームだけに使ってます。
コメントへの返答
2006年11月14日 22:47
こんばんは♪

そうですか、姓と名からですか~
子供の頃のあだ名なんか使われている人もいらっしゃいますよね。

姓と名とお聞きして瞬間的に浮かんだ、あてずっぽうのお名前が「モリベ ハンゾウ」さん(爆)まさかそのようなことはないと思いますが、当たってたら、netで公開しちゃってすいません(爆)
2006年11月14日 7:29
おはようございます。オフミ初参加ですが、よろしくお願いします。
当日は好天に恵まれるといいですね(⌒∇⌒)
もう、ぼちぼちオフミに向けての仕込みを開始している人もいるとかいないとか・・・(^^;)
コメントへの返答
2006年11月14日 22:53
こんばんは♪「トロマサ」さん(でいいんですよね?)
こちらこそ宜しくお願いします。
万が一雨でも屋根あるから全く問題ないですよ~ ご安心ください!
仕込みってToromasaさんのことではないのですか~(笑)
楽しみにしています。
2006年11月14日 9:36
ハンドルネームについてですね...

安易に型式そのまま付けたもんですから
人にいうのも恥ずかしいですし
呼ぶ方も「まんまじゃん」デスよね (自爆

マジで改名検討中!
コメントへの返答
2006年11月14日 23:04
こんばんは♪

ひねりも無く、ストレートでいいんじゃないですか!
全然違和感ないですよ♪

弱点と云えば、net上では自然なのですが、お目にかかった時「ビーエムダブリュー・イー・キュウイチ」さんですねとお呼びするのはやはり、ちと 長いですかね^^;
「まんまちゃん」は可愛くないですか(爆)
茶化してごめんなさい!m(--)m
2006年11月14日 10:48
シュナさん、色々ご苦労様です。
先日HN占いと言う記事があって占ってみました。
私ののは末吉でした。
いい名前の候補が出てくるんですが、ペペロンチーノE90Lifeですって(汗;
http://www.hname.net/
コメントへの返答
2006年11月14日 23:17
こんばんは♪

ピリッとした、ぺペロンチーノ!
悪くないですね!

変えます?(笑)人のHNよく弄ってますからね~ たまにはご自身のもいっちゃってください(爆)
2006年11月14日 13:03
こんにちは!!
私は”シュナウザー”さんのHNはいいなぁーと思っている1人ですよ。
人に呼ばれやすいように、私改名したいです。(笑)
コメントへの返答
2006年11月14日 23:21
こんばんは♪
ありがとうございます!m(--)m

最近はシュナウザーも長いのか、呼び易いからか「シュナさん」って呼ばれる事も多くなって来ました~(笑) これも結構気に入っています。
2006年11月14日 15:57
私はこの前いきなり気まぐれでHN変えたんですけど・・・オフミの時に名札は「あっきんど~♪」愛車には「ヘンダーソン」・・・仕方がないから名札に手書きで「ヘンダーソン」、愛車には「( ̄ー ̄)ニヤリ あっきんど~♪」ってマジックで書きました。。
慣れない事はしない方が良いって痛感しました_ノフ(、ン、)
コメントへの返答
2006年11月14日 23:24
こんばんは♪

人が悪いですね(笑)冗談かと思っていたんですが、本当にかえたんですか?

でも私の中では、やっぱり「あっきんど~♪」さんで決まりですね(笑)
2006年11月14日 20:28
残念ながら、オフミ行けそうにありません。
楽しんできて下さいね。

だれかプチオフミでもしてくれないかなぁ~。
コメントへの返答
2006年11月14日 23:29
こんばんは♪
ありがとうございますm(--)m
楽しんで来ま~す

かるたんさんも今回、都合つかない見たいですので近くリベンジ・プチ やります?(笑)

プロフィール

「[整備] #ルークス iPhoneで「衛星経由の緊急SOS」が使える? https://minkara.carview.co.jp/userid/122021/car/3580220/8267703/note.aspx
何シテル?   06/16 18:49
車歴 ・日産P510ブルーバードSSSクーペ SUツインキャブ SOHC、ストラット+セミトレは当時先進的だったねー  シビエのヘッドランプとKONI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

簡単チューニングヒューズの作り方('ω')ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 05:53:26
ソーラーバッテリー充電器を移植しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 09:51:33
[日産 ルークス] 《情報共有》ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 18:28:05

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
車好きが昂じて、これまでは走りを楽しめる車を相棒として過ごして来て、カーライフ最後の車は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
 5ナンバーで乗れる5ドアで、カーズのキャラクターにでも出てきそうなレトロモダンな愛くる ...
三菱 アイ 三菱 アイ
 デザインとコンセプトに惹かれてパートナーになって貰いました(笑) 後輪駆動に慣れ親しん ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
もう一度 ストレート6に乗りたく E90 325 に戻って参りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation